蘇った庭~草取り達人のおかげで心も庭もすっきり!~
収穫祭①両手にじゃがいも、かわいい息子
畑仕事、今日は3か所の畑を耕して畝立て
猛暑日の草取り
明日こそ
畑仕事、3日連続で早朝作業
熾烈(しれつ)な攻防、夏の草取り 〜やっぱり熱中症〜
改めて湿度と体調との関連を感じた日
畑仕事、今年は虫は少なめだが草が凄い
「ババ抜き最弱王」寝落ちして最後まで見られなかったことと、お米を頂いたこと
この暑さの中、久し振りに庭の草取りと庭木の剪定作業をしました
【シニアライフ:二拠点生活】一軒家は名もなき家事が次々出てくる😭。。
*お気に入りのショルダーバッグで!*
オクラ草取り&ナス支柱立て☆葉山農園(6月中旬)
この島も梅雨明けかなぁ!?・・・
知り合いゼロから!テニス仲間を増やす3つの方法【初心者・人見知り歓迎】
酒田の不定期開催テニスサークル「レビュー」2025.6.19
★☆The lessons taught by the balls I kept picking up☆★
テニスサークル「忘年会」
テニス道具も水没
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.7.18
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.7.11
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.7.4
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.6.27
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.6.20
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.6.13
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.6.6
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.5.30
酒田のテニスサークル「レビュー」 2024.5.23
(albumの君)スピンアウト②背景事情の補足説明
goo blogから引っ越してきました。趣味と実益の野菜作り日記の続編 退職後2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。
大玉スイカが着果して、大きくなりだしました。大玉なので、1株に2個ぐらいにした方が良いのでしょうか?どんどん着果が始まっています。 まくわ瓜も少し色が付き始めました。ブログ仲間の方からリングができたら
とんでもなく遅れていたピーマンの整枝をしました。少しすっきりはしたのですが、1本大きな枝を折ってしまいました。たぶん復活は無理だと思います。 ◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励み
こんにちは、マルタです昨夜はまたサル🐒のギャーッ!ギャーッ!って声に起こされました😩旦那なんて、懐中電灯🔦を持って畑まで見に行ってました。被害は無かったけど…
こんにちは、マルタです今日も暑かったですね🥵朝5時半から8時半まで、畑の草取りをして汗だくになりました💦その後は何だか頭が痛いし、何にもやる気にならなくて、…
こんばんは。 C畑、バナナなんばんの出荷、兼、採種用畝。 バナナなんばんは、生育悪し... ショボいままで花が咲いてしまったりで心配ですが、 昨年もでしたね...やっぱ、今冬の高畝作業、頑張りましょうね。 株間には、スベリヒユ 早い段階から大量に草マルチができてるので、 ヤバい草だらけでも、畝の上はご覧の通り。 すると...スベリヒユのような作物のお世話が、超〜楽ちんです。 調子の悪いとこもありますが...モグラのトンネルのせいかも? 新しく伸びた部分だと柔らかくて美味しいので、 収穫して出荷になりました。 その際に、空いてる株間にも、挿し芽して増やしてます。 ミニミニ過ぎたズッキーニが大きく…
今日は気の重い健康診断でしたー。9時からとか外、出れんよなー前の日から暗示をかけて行ける行けると踏ん張りました。気になってた骨粗鬆症はギリセーフ⁉️光を浴びて…
国宝 冷めやらぬ🥰って感じの朝ですが野菜達は待ってくれないのでパトロール行ってきましたー。もういいわって感じです。外は暑いし日中は調理しようと思います〜冷蔵庫…
こんばんは。 ううっ...暑い...雨降らない... 2日連続で、夕方からの作業では、 曇りで雷も鳴ります。 昨日などは、ヤバいかもって雨雲が近づいてて、 ポツポツ... 喜んで帰宅しましたが...おいおい...な、結果。 降ってないのと変わりません。 雨降らないですね... ツルムラサキ 摘芯しました、いよいよ定番野菜たちの収穫が近いです。 摘芯した先っぽ...美味しい特別な部分は、 私がガッツリ頂きます。 でもね...これはまだ半分、残りもきちんと持ち帰り頂きますよ〜! しかし...B畑用に挿し芽分を確保。 すぐにポットに挿すと、その作業は楽ですが、... 今回は、発根させてからポットに!…
ノカンゾウ 一1950年頃唯一の楽しい行事は摘み草豊島園の裏門辺りの田んぼに出かけ食べられる草を摘んだセリ ヨメナ ノカンゾウ ヨモギ切り出しナイフ ...
6月中旬から30度超えとなり、梅雨はあっという間に明けてしまいました。 写真は撮り忘れましたが、マルチは黒からシルバーへ衣替えしました。黒の下にシルバーのマルチを張っていたので、黒を剥がしただけですけどね。 一番左の畝だけはシルバーマルチを
今日は風があるが、最低気温が27℃・・・もう畑に出た時には余裕で30℃超え・・・明日は37℃を超える予報なのですが、暑すぎますねぇ7月末から盆までが恐ろしいで…
goo blogから引っ越してきました。趣味と実益の野菜作り日記の続編 退職後2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。
gooブログから引っ越してきました。2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介していました。しかしメインは趣味と実益の野菜作り日記2に移行。最近はお気に入りの曲の紹介が多いです。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)