ブロッコリー収穫&氷張る&畝立てマルチ☆葉山農園(12月下旬)
キャベツ収穫&白菜&小カブ&大根☆葉山農園(12月下旬)
秋ジャガイモ収穫&青パパイヤ霜被害☆葉山農園(12月下旬)
冬至カボチャ収穫&霜&耕運機☆葉山農園(12月下旬)
春採りダイコン種まき&第3弾祝雷苗植え付け☆葉山農園(12月中旬)
キャベツ収穫&小かぶ収穫☆葉山農園(12月中旬)
ミニ白菜&芽キャベツ葉かき&青パパイヤ☆葉山農園(12月中旬)
冬至カボチャ収穫&カリフラワー頂花蕾☆葉山農園(12月中旬)
カリフラワー収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(12月中旬)
ニンニク発芽と追肥時期&畝立て黒マルチ☆葉山農園(12月中旬)
ブロッコリー苗&キャベツ苗定植☆葉山農園(12月中旬)
冬至カボチャ&タアサイ苗移植☆葉山農園(12月上旬)
タアサイ間引き&ハクサイ収穫☆葉山農園(12月上旬)
イチゴ苗植え付け&芽キャベツ葉かき☆葉山農園(12月上旬)
カリフラワー収穫&第2弾ダイコン収穫☆葉山農園(12月上旬)
玉ねぎ栽培!葉切り実験中!一部苗が小さいままの所が!
白菜の収穫!大根も!
今年一番の冷え込み!ビニトンでも霜が!
玉ねぎ栽培!葉切り実験中!寒いのに元気よすぎ!
第2弾の大根!植え替えキャベツ苗、ほうれん草、高菜の様子!その他
キャベツ収穫2個目と3個目!白菜も!
パンジービオラの苗づくり!
今年一番の冷え込みでした!
玉ねぎ栽培!葉切り実験中!
パンジービオラの苗づくり!
さつまいも苗をビニールで覆う!第2弾の大根!植え替えキャベツ苗、ほうれん草、高菜の様子!下仁田ねぎも
やっとキャベツの初収穫!白菜も一緒に!
白菜キャベツの苗づくり94日目!ブロッコリーと大根の畝が空きました!
玉ねぎ栽培!葉切り実験中!生長が早すぎる玉ねぎ今後どうなる?
第2弾の大根!植え替えキャベツ苗、ほうれん草、高菜の様子!下仁田ねぎも
10数年間放置してあった畑を耕しながら、野菜作りにチャレンジしています。現在12か月目です。ブログを初めて8か月です。物産館での野菜販売にもチャレンジを始めました。
次女が大きな毛ガニを持ってきてくれました動画をみて調理奮闘する私達の横でお孫ちゃんも自分の毛ガニ丼を全集中で作成‼️浜茹でされた毛ガニは絶妙な塩加減で 贅沢な…
菜園の周辺部で栽培しているものがあります。ホーム玉ねぎ、にんにく、リーフレタスなどです。そして、もう一つ来年用のサツマイモの苗づくりです。 ◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励み
家庭菜園の今朝の様子です。今朝も氷点下2度?でした。 寒冷紗をしたので、前回のようにビニールトンネル内は、どうにか被害を免れて?いました。 ただ、リーフレタスや下仁田ねぎは寒さで少しダメージを受けてい
大家好!! 家庭菜園を通じて、世界平和を願いつつ・・・ 今日と言う日を精一杯、セコセコと楽しんで生きたいものですね。ww あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww 医食同源里山日記
柑橘類やりんご等は皮は剥いて食べます。しかし、皮ごと一緒に食べるのが良いと言われています。ユズの皮には実の4倍ものビタミンCがあると言われています。親戚からたくさんの種なしユズを貰いました。そのうち10個程度を、皮ごとミキサーにかけて、ドロドロにして、これを製氷皿に入れて冷凍します。翌朝冷蔵庫から製氷皿を取り出して、ジップロックに入れたら終了です。冷凍保存して、やや苦みがありますが、体にはいいので、溶かして、色々な料理に使ったり、蜂蜜を入れて飲んだりします。種なしユズ
今日は本日の収穫(贈り物にする野菜)、花のビニールトンネルの設置、イチゴの畝などの草取りなどの作業をしました。 ブログには本日の収穫、花のビニールトンネルの設置、富士山、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 本日の収穫 本日の収穫は贈り物にする野菜で、畑で撮影した...
プラグトレイを使って玉ねぎ苗の栽培にチャレンジしています。第1弾ハイパワーゴールド植え付け76日目、第2弾てまり詩70日目、第3弾フォーカス58日目、第4弾ネオアース他44日目! 苗が育ちすぎたので、葉
「もうひとつの土曜日」は浜田の代表的なバラードで、2000年11月8日発売ベスト盤『TheHistoryofShogoHamada"Since1975"』にも収録されている。歌詞の一節「瞳ふちどる悲しみの影」の表現は、あいみょんも作詞面で大きな影響を受けたとよく話す。1991年6月8日に8cmCDシングルとして再発。浜田のアナログ・シングルで唯一本作のみジャケットもカップリング曲も当時のまま再発。その際、両A面シングル仕様となった。『もうひとつの土曜日』歌浜田省吾『もうひとつの土曜日』歌浜田省吾
最高気温『10.8度』午前0時18分時点最低気温『8.1度』午後0時3分時点~最大瞬間風速午後2時22分時点で西の風13.1メートル~☆ドンヨリ空で鬱陶しい一日でした☆◎午前中、夢結が手伝ってくれて①「ダイコン」の収穫②「ニンジン」の収穫③「大根」・「ニンジン」の収穫後の手入れ!④「ジャガイモ」(アンデス)の採り入れ!⁂今年の収穫は☟(全く不作の極み!!)⁂(天候不順で生育不良!)~以上夢結の手助けで順調に畑仕事終了~◎午後からは、私単独での白ネギの収穫~一応、今年の「白葱の採り入れ作業」は本日にて終了~◎「日の入り」(午後4時55分時点)前の中海の夕景今日の畑仕事を!
午後からは予報ですね。朝ごはん出来ました。🍌トースト+シナモンパウダーヨーグルト+あんずジャムサラダ:キャベツ・カリフラワー・キュウリ+トマトpremiumトマトジュース10:20から始まる高齢者講習へなんと¥6450お支払いです。お知らせが来て、すぐ自動車学校に電話したのが9月で受講日が12月26日・・・・・座学がはじまり、検査です。(3種類)①夜間視力暗順応(明るいところからトンネル等暗いところに入って、暗い所に目が慣れるまでの時間)夜間視力暗順応「18」秒平均「60」秒②動体視力静止視力「1.1」動体視力「0.5」75歳以上の中では「4」:やや優れている30~59「3」ふつう今回は30~59歳平均に相当します⓷視野測定右目90度左目91度両眼視や角度180度平均150~160この後、実車です。軽自動...高齢者講習受講してきました。(◎_◎;)
特別養護老人ホームからインフルエンザが流行しているので、面会は当面の間中止しますと連絡がありました。おおばばはインフルエンザに感染していないとのことでした。せっかく面会に行こうと思っていたのに仕方ありません。流行のピークは1月といわれている
10数年間放置してあった畑を耕しながら、野菜作りにチャレンジしています。現在12か月目です。ブログを初めて8か月です。物産館での野菜販売にもチャレンジを始めました。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)