茶筅MOZIアート&薔薇・柏葉アジサイ咲く駅前花壇+夏苗への植替え2025
春の駅前花壇のFlowerVolunteer…1年草のパンビオ+宿根草+薔薇2025
【ChatGPT】花壇に花を植えろと命じられた夫、ChatGPTに泣きつく
ミニチューリップと満開の藤の花とロックガーデン風花壇の植え付け
初めてのシェードガーデン 私の“好き”を詰め込んだ庭づくり
11月初旬秋の花壇作り…球根・花苗植込み実習→3.4月の春の花壇+パンジーの花畑
[縞梟ガーデン2025]男爵プロジェクト 芽が出ました(24日目)
チューリップの鉢花とノースポールと今日のうさ子
14か月振りに定位置に戻るよマルベリー
鉢がダメなら花壇を作ろう~!根っこ問題から始まった夏の計画
酷暑でも咲き誇ってるルドベキアとヘリオプシスと南エリアの花壇づくり
これって不眠症?美しいグラマラータ
置くだけでOK!花壇ブロックをホームセンタービバホームで買って、実際に花壇を作った話
パンジー・ビオラが終わった後に植えた優秀な花
bebe&coco ふふふ(*´艸`) 重なり合うお二人さん
今日は33℃/23℃、晴れ後、雷だけ鳴っていて、雨はだいぶ予報より遅く降り出しました。 昨日、ラッカセイ(オオマサリ)に花が咲いているのに気が付きました。 こんな花ですよねw それで、今日はラッカセイに土寄せをしないとということに。子房柄が土に潜り込みやすくするためだそうです。 でも、我が家のラッカセイは、果菜のマルチを兼ねて植えていて、ミニトマトの周りとか… ピーマンの間とか、キュウリの周りとかに植...
今日は33℃/23℃、曇り時々晴れ…。 今年は、坊ちゃんカボチャ(購入苗5/14定植)と白いミニカボチャのこなゆきひめ(6/1頃定植)の2つを植えていて、左が坊ちゃん、右がこなゆきひめです。 坊ちゃんカボチャは先に植えたせいもあり、大きくなりました。すでにアーチ支柱のてっぺんまで来たので、あとは下り坂…w 下葉はけっこうウリハムシやカタツムリに食われてます…。 多少わかりやすいように別撮りで…。左が坊ちゃん、右が...
昨日は意を決して午後からセカンドガーデンへ少しでも曇っていればマシかと出かけてきましたクラウンベッチがね。。。恐ろしいコトになっているバラが下に居るんですけど…
昨日は午前中風が吹いて少し気温が低く感じたので久しぶりに自宅庭の整理もう手術まで日がないのでやれる事をやっとかないとネ٩(๑` ^ ´๑)۶自宅庭のモナルダ咲…
今日は朝からガンガンに暑い昨晩は涼し気かったので調子に乗ってワイン飲んで韓ドラ見て夜更かし🍷【グッドボーイ】ボゴム痛そう【悪縁アギョン】怖すぎ【広場】この世界…
昨日は33℃/18℃、晴れ。朝は涼しいけど日中は暑い…。 暑いとキュウリとかカボチャとかスイカとか、ツルものはよく伸びます。 我が家のキュウリ(4/10播種、5/11定植、四葉キュウリ、うぐいす四葉キュウリ各2)も、不揃いながら育っています。支柱の手前も奥も、左がうぐいす四葉、右が四葉キュウリで、四葉キュウリのほうが伸びています。 毎朝、畑に行ってやっていることといえば、まずは畑を見回って異変がないか花が咲い...
今回から少しずつ、今年のバラを振り返りたいと思います 最初はクリスティアーナ植え付けてから2年目を迎えたバラですが、1年経ったところで植え替えをしましたそれま…
梅雨明けと同時に猛暑に体力が付いていけない状態です。毎日庭にも窓越しで勿論買い物も日が暮れてからという出来るだけ太陽を避けています。梅雨前にムカデ対策に家の周囲は薬剤を蒔いて窓やドアの周囲にはムカデ用スプレーの散布をしていました。ご近所さんもどこも粉末の薬剤対策をしています。スプレーの方は畳にも噴射していました。そして今朝、布団を上げていたらその下にムカデの死骸を見つけました。例年ムカデ騒動がある...
クレマチス・モンタナ クレマチスの花の後、くるくるとした花柄がついています。 クレマチス・アラベラ どのクレマチスも、花柄が可愛いですね この中に種が入…
フライパンの上に立っているかのような暑さとテレビで言いますがまあ、フライパンの上に立ったことはありませんけれど暑いですねアガパンサスは強いね今度は一降りほしい…
暑いとかそんな簡単な言葉では表せない位の猛暑🥵酷暑です。生きるか死ぬかですね。サボテンが咲きました毎年頑張って咲いてます紫陽花もそろそろ終わりですが日陰の紫陽…
今回から少しずつ、今年のバラを振り返りたいと思います 最初はクリスティアーナ植え付けてから2年目を迎えたバラですが、1年経ったところで植え替えをしましたそれま…
毎日猛暑が続いていますが皆さんはお変わりありませんか?只じっとしているのも疲れますね、気合を入れて玄関を替えました。子供っぽいですが全く進歩のない手作りゆえにまた飾りました。12か月の花シリーズをと思ったのは何時のことやら全く進んでいません。庭にも降りられない程の暑さに閉口していますが・・・。桔梗がとても背丈が伸びて白は私を追い越しています。エキナセア花期が長くて助かります。金魚草も脇芽から又開い...
今朝は曇ってて涼しかったのに薄日が差して来たら蒸し暑く顔がペタペタ・・・ 朝、やっと北海道らしく涼しくなったねって言ったのに外れました 今日の予想最高気温は31度、、昨日の最高気温は27度でした 【イチヤクソウ】ツツジ科・イチヤクソウ属 私ってベル咲きの花が好きなんですね 二株に分けて植えてますが植え場所が悪いのかなとか色々気になって そんなに見ていると引っ込むぞって言われても小さくて可愛い花ですよね 【紅花イチヤクソウ】 ピンクの花が無いかなってネットで探すと有りました♪ 小さな株だろうと消えない用心に5ポット買いましたが立派な苗でした 北広島市の園芸屋さんは何度か買ったけれど梱包も丁寧で買…
クレマチス・モンタナ クレマチスの花の後、くるくるとした花柄がついています。 クレマチス・アラベラ どのクレマチスも、花柄が可愛いですね この中に種が入…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)