庭の景色とバラ ボレロ ジュリエット アンブリッジローズ
バラ日和 ゴールドバニー プシュケ ニューウェーブ
庭の花と今日のバラ ブルームーンストーンとニューウェーブ
桃の節句に梅が咲いた!ダブルのクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ
ダブルのクリスマスローズ? 去年の春の庭のバラ
赤紫のセミダブルクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ
ダブルのクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ きずな マダムフィガロ
蕾がいっぱいのクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ
丸弁のクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ
クリロベビー 去年の春の庭のバラ アシュロップシャーラド 清流
アネモネ買いました 去年の春の庭のバラ ストロベリヒル
去年の春のバラ クチュールローズチリア 清流など
今咲いているバラ 真珠貝
今日咲いてるバラ ブルームーンストーン リベルラ
やったぜ! 引き寄せ成功!
クリスマスローズは相棒
庭植えのクリスマスローズ ホワイトオーケストラ
ヘレボさん咲きました*RAINBOW HALO ver.。
すごい色のクリスマスローズ
シェードガーデンのアガパンサス他とフルーツビネガージュース
シェードガーデンとスズラン小路のお花~・成長記録
咲きました~!クロユリ、ごちゃごちゃですが庭の花
しまむらでお買い物
クリスマスローズダブルのその後・イエローとミスティローズ
毒々しい美しさのドラキュラ*クリスマスローズ*
今年のクリスマスローズ*戦利品♬
アネモネ咲のクリロー*アントワネット満開です*
音ノ葉さん*クリローのSALE & 戦利品*
クリスマスローズとの25年
クリスマスローズの世界展2024 *前編*
日々の庭の様子やDIYや旅の情報を紹介しています。 庭は手作りをモットーに創意工夫を凝らして楽しんでいます。 過去に日本園芸協会主催全国ガーデニングコンテストで 2016年シルバーメダル受賞 他3度の受賞経験あり。
*失敗、失敗。ガーデンキッチンエリアのバラ〝ティージングジョージア〟
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆午前中はサントリーフラワーズのアンバサダー苗を植えておそらく今日がピークの小庭の撮影をして過ごしました午後から母のところへ行きました ずっと調子よかったのに熱を出していますただ食欲はある
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!おはようございます我が家のバラ本日が最高だと思われます今年は母の事もあり予定を詰め込まなかったのでゆったりとバラと過ごしていますインスタをしばらく休んでいた方が好きなはずなのにどうしても庭仕事をヤル
大被害から始まった今年の薔薇シーズン 今までとは違う対策を! ジュリエット パット・オースチン
昨日の朝避難させていた重たい鉢薔薇を必死で元の所に戻した ・・・が昨日も風が強く ふと気づくと3鉢が吹き飛ばされてた クチュール・ローズ・チリアが他2鉢…
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆午前中は母のところにずっと居ました血圧が上がったり下がったりまあ、こんなお天気だからでしょうけど体調が安定しません食欲はあるから大丈夫だと思うけどすぐ病院連れて行くようにと言われるからな
今日もご訪問ありがとうございます♪今朝の予報では、朝の8時に雨が上がるはずでしたが、結局雨が上がったのは、午後1時頃でした(⌒-⌒; )それまで昨日いただ...
今日もご訪問ありがとうございます♪昨夜からの暴風は、今朝もまだ吹いていて、日焼け止めを塗って化粧もせずに庭に飛び出しました💨アメブロの時は...
薔薇の季節が始まったら大雨。。。薔薇庭の雨後の片づけ 暴れん坊のザ・ポエッツ・ワイフ
酷い雨でした みな様の薔薇ちゃまは大丈夫でしたか うちの薔薇ちゃまはシュートが株元から外れたりなんか大変です 激しい雨に叩かれたペチュニアやネメシアな…
雨上がりのラ・レーヌ・ビクトリア♡ プリンセス・アン♡ シャルドルーズ・ドゥ・パルム
まだ雨に濡れたままのルッセリアナ 朝早い薔薇庭はびちょびちょだったけれど雨が上がったのが嬉しくていつもより早い時間にお庭にGOでした 昨日の朝…
八ヶ岳ファーマーズマーケットまであと1週間を切りました!先週金曜日に、八ヶ岳の庭友達さんに来ていただき、園芸教室で使うプレゼンのリハーサルをしました。概ね1時…
バラの初開花3品種~クリスティアーナ、ノスタルジー、ラローズドゥモリナール@雨の中二階からの庭
2025.5.10(土)雨後曇り 21℃ー15℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から夕方までほとんど雨が降りました。 朝から整形外科に行きました。左胸付近の…
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 一番花 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 一番花 まとめ 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春 ▼20
今度は、プリンセスドモナコです。毎年たくさんの花を咲かせるんですが、今年は一段と花の数が多いです。咲き始めでこれからピークを迎えます。バラプリンセスドモナコ
新顔さんのバラ、シャンテロゼミサトです。昨年の秋大苗で購入、初めて開花しました。歌手の渡辺美里さんの名前が付いたバラです。バラシャンテロゼミサト
Sakaは JRCのコンテストバラの審査をして帰って来ました。 今日の神代植物園はお休みの日です。 バラの手入れに職員一同汗を流しておられました。 珍しく早咲の山椒バラが見れました。 JRCコンテストバラが植えてある隣のエリアは、オールドローズが植えられています。
バラを中心とした園芸植物の情報を配信するサイトです。ロサオリエンティス、河本バラ園、デルバール、デビッド・オースチン、コルデス、メイアン、などのブランドローズとその特徴やおすすめ品種なども紹介していきます。
20年ぶりにバラとクレマチスを育てたくなって、minigardenを作りました。 最近、ペチュニアをもりもりに育てたくなって、デビューしたばかりです。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)