バルコニーでガーデニングの真似事をやりながら・・・ メダカと金魚のビオトープを作る夢を見ながら・・・ いつかヤゴやアオムシを羽化させたいと思いながら・・・ 「エンゲイ王 に いつか なる!」
にほんブログ村 一風堂で バリ盛り白玉を いただいたよ~ ボリューム満点! 美味しいよ~ トッピングは のり5枚 半塾塩玉子、1個 ロースチャーシュー4枚 バラチャーシュー1枚 麺の量は
にほんブログ村 PEGASUSの株主優待 の案内、到着したよ~ カタログギフト 今回はパスケースを 選んだよ~ お気に入りの パスケースは使いやすくて 少しくらい、古くなっても 気にせず
おくらも順調に収穫が続いています。 前回の収穫から白オクラが10個、エメラルドが9個収穫できました。 今年はオクラの調子が良さそうです。 2025年度の通算収穫数 エメラルド:16個
消費中の原木生ハムをブロックに解体し、電動スライサーでのスライスに切り替え
記事アップが遅れに遅れているものだから、少し(か?)前の記事が続きます。 手切りスライスで現在消費中の自家製原木生ハム(4年熟成物)なのですが、ここの所ずっと手切りスライスする時間が取れず、消費が滞っておりました。 手切りスライスする時間が無いのなら、この際電動スライサーでスライスしようと、少しブロックで切り出してみました。・・・3/9日 ブロックで切り出した部分はランプ(尻)と呼ばれる部位(下写...
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (青しそ抜き苗植え付け地 × 第2弾春夏キャベツ苗植え付け地)
記事アップが遅れに遅れているものだから、少し(か?)前の記事が続きます。 ご近所さんに夏みかんを頂いたものだから、奥さんがマーマレードにしました。・・・3/12日 我が家ではジャム作りは奥さんの役目です。 今回の材料: 皮 138g、果実 312g 三温糖 200g(44%) レモン 1/2個 白ワイン 150cc 水 少々(※皮を全部入れるなら水は多く必要) 工程: ①夏ミカ...
まずはポチっとお願いします 月1のお楽しみの「Good Time BAKERS」さんへ行ってきました。3回目のリピ塩パン はじめて出会ったサンドイッチ翌朝…
きゅうりは順調に収穫が続いています。 前回の収穫から夏さんごが3本、恵沢30が3本 夏すずみが1本収穫できました。 第一農園のきゅうりが苦戦中ですが、第二農園のきゅうりは調子が良いです。 2025
まずはポチっとお願いします 初回は過ぎてしまいましたが、9月と11月にもオープンキャンパスがあるようです。保育士に興味ある方は是非!石垣にいると、資格とるの…
にほんブログ村 丸三証券の株主優待 の案内、到着したよ~ 海苔の詰め合わせ 焼き海苔と 味付け海苔 ごはんと一緒に ラーメンに入れて ざるそばに きざんで入れて 海苔は大活躍だから
田吾作「今回は参政党が掲げる反ワクチンと有機栽培の危険性について紹介させていただく。」「田吾作は自虐史観を否定した日本の近代史の真実を記事に書くことがあり、そ…
食用ほおずきが大量収穫です。 全部で86個の収穫となりました。収穫のピークになっている感じです。 2025年度の通算収穫数 プチあまっ:150個 ブログ村に参加していますので 押していただけると今後
夏本番の🎶ギンギラギン🎶な太陽☀️☀️☀️セミの大合唱が始まり 余計に暑い!(¯―¯💧)さて 昨日 久しぶりにホームセンターへ行ってきたよ。🚗³₃枯れたミニき…
来訪者【ミツバチ:Honeybee】毎年春になると飛んできて果樹の花の花粉をつけまくっています。黄色と黒で毛がふわふわしているかわいい虫。それはミツバチです。加奈ぽこラボは虫嫌いですが、ミツバチだけは好きです。ミツバチについて1 ミツバチは...
にほんブログ村 一風堂で バリ盛り白玉を いただいたよ~ ボリューム満点! 美味しいよ~ トッピングは のり5枚 半塾塩玉子、1個 ロースチャーシュー4枚 バラチャーシュー1枚 麺の量は
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)