豆類の定植(えんどう3兄弟とソラマメ)
月に一回しか更新しないブログ
ソラマ発芽発芽
ソラマメ種&植え床作り
ソラマメの種まき 2024年10月19日
なぜかアブラムシの被害ゼロ。ソラマメの収穫と念願の自家製豆板醤づくり
待ちきれず試し穫り
今年は早めの菜園作業
ソラマメ紐&春夏キャベツ追肥☆葉山農園(3月上旬)
もうソラマメが開花?!こぶ高菜は初収穫。狭い畑こそぴったりな紅菜苔
暖冬で成長するワイルドストロベリー&ソラマメ。ソラマメは芯止めで様子見。
セルトレーで育苗中の玉ねぎを定植!コンパニオンプランツはソラマメで。
種豆から挑戦
まだまだ先のアップル・ペアと赤えんどう豆
ソラマメ収穫!かき揚げで甘みを堪能。好きなおかずから育てるものを決めよう。
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)68日目!キャベツが少し巻き始め?!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)67日目!白菜にアブラムシの被害!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)66日目!ブロッコリーと大根絶好調!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)65日目!ブロッコリーと大根の様子も!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)64日目!ブロッコリーと大根絶好調!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)63日目!ブロッコリーと大根絶好調!
収穫:トウモロコシ!ナス、大根、ブロッコリー、インゲン!!リーフレタス!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)62日目!ブロッコリーと大根の様子も!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)61日目!日に日に成長しています!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)60日目!日に日に成長しています!
新たな畑の様子 11/4 前編
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)53日目!ブロッコリーの収穫!
11月に突入!大根、間に合うかなぁ?
今年、2回目の大根の間引きをしました!
今年の大根は 春の神(守)
自然農で米作り、野菜作りを楽しみ、最近は竹細工に夢中。野草の撮影はかれこれ40年。パンを焼き蕎麦を打ち、庭にはピザ窯も作って日々楽しむ生活。 過去も未来も幻想、あるのは今だけ。
今年の1月から廃菌床の堆肥作りをして、一旦終了しました。今回はもみ殻と廃菌床で堆肥を作ってみようと思います。今回はもみ殻5:廃菌床1くらいで混ぜました。もみ殻自体は朽ちにくいのですが、廃菌床に含まれる菌の力でもみ殻の分解を促進してもらえるんじゃないかと期待をしています。
11/18日のこと・・・最低気温 -3.6 22:38最高気温 2.1 00:06最大風速 10.8 北北西 01:19札幌辺りでは真冬日だったらしい~今季の最低の最高気温を更新しました。飯食べてる最中にチラホラ降り始めました~積もる程では無く、痕跡がなんとなく解る程度・・・先日ロータリー掛けしたところもの凄い数のカラスの足跡がありました。虫やミミズが沢山いたんだべなぁ~斉藤さんのブルーベリー...
もみ殻と廃菌床で堆肥を作りを開始して、約1週間が経ちました。さっそく変化がでていましたよ!少し掘ってみると35℃くらいまで発熱して発酵していました。もみ殻ですが発酵するのは結構早いですね!
11/16日のこと・・・大根、収穫してれーこちゃんに保存したら11時近くになってました。大根や白菜などの収穫してロータリー掛けはしてるのですが・・・まだ、低い所と波打ってる部分があるので、もっかいロータリー掛けします。まずは、斜めに低い所に土を運ぶイメージで・・・かなり、イレギュラーなロータリー掛けして、低い所に土を運んだので時間掛かりましたが・・・ギリギリ、午前中で終わらせました~その間に、かみさんに...
今日の作業は~、畑その4の通路側に植えていたマリーゴールドの撤去。左側は通路、用水路、よそんちの休耕田、となってます。マリーゴールドより緑肥のほうがいいなぁ。ソルゴーは高くなりすぎるからクリムゾンクローバーを植えよう。もらった種がいっぱいあるので活用しな
こんばんは。A畑のちっこいスペースで、ササゲの黒小豆ともち麦の栽培。ササゲは良いのですが、麦は危険ですね、この畑では。シカが毎晩やってきます。対策したばかりですが、足跡見つけました。ボコボコです...どうやって入ってるんでしょう?とりあえず...白い布(不織布)を掛けて目隠し!寒さ対策が必要な地域や作物ではありませんが、掛けるしかありません。B畑では、もっと長い畝を2列、予定してましたが、急遽、直前になり諦めました。今は、食害されるものが無いのですが、ちょこちょこ侵入して餌探しをしてるようです。ここも対策をとったのですが、どこから侵入してるか分かりません。深〜〜い足跡がないので、飛び越えてるのではなく、潜ってると思うのですが、ハッキリとここから....とは、分かりません。いずれ、もっと対策(柵)を強化しま...ホッ!...としたので、仕事は休み。
今日も義弟に手伝ってもらいました。先日仮に耕していた所を、再度トラクターで耕しマルチを張り赤玉ねぎを定植しました。明日には完了します。赤玉ねぎ定植
Amazonでポチってたステンレス製のおでん鍋が届きました~左が18年購入のおでん鍋でしたが、アルミのテフロン加工なので、経年劣化で表面が剥がれて来てたので新しいの探してたのです。古い方は6Lですが、今度のは10Lとかなり容量も増えます~アルミ製7000円位でしたが・・・今回のは16000程度でした。チャイナから2週間近く掛かって到着~中の仕切り板を包んでたのは中国語の新聞紙~(^^)コントロール部分!しっかり温度設定...
冬野菜が順調に生育中。 大根とカブはほぼ毎日収穫しているので 毎日同じような献立となってます。 でも美味しいから許す。 ニンジンも初めて採ってみたが長くならいものばかり。 土が硬いのかも。 右は正月菜。 ナスとゴーヤが小さいながらまた収穫 もう終わりと思ってから5回目の収穫 トウガラシと万願寺とうがらしとピーマン こちらも終わりそうで終わらない そして収穫最盛期の正月菜なんですが 正月までに完全に終わってしまうので 11月11日にダメもとで種を蒔いてみたら きれいに出揃ってくれました。 これなら正月に食べられそう。 今年の異常高温傾向は来年も引き継がれそう。 これまでの常識が常識ではなくなってきた。 ブログランキングに参加しています。 ポチっとしていただけると嬉しいです。 自然農法ランキング にほ..
食卓に自然の恵みを採り入れよう!無農薬野菜で健康と安全を手に入れる方法をご紹介します。安心して食べられる食材で、豊かな生活を実現しましょう!
神戸ネクストファーマー制度で小さな農地を借りて、無肥料・農薬不使用の菌ちゃん農法と、道法スタイルの垂直仕立て栽培を軸に自分が食べるためのおいしい野菜作りを週末に楽しんでいます。
畑を始めて『私達も自然の一部なのだ』と大きく変わった人生観。オーガニック、自然栽培を当たり前にする為、オーガニック専門家になるべくIOBスクールで勉強中。有機栽培や自然栽培を暮らしで実践していく中で感じたこと、BESSで暮らしについて.。*
自然農は地球を救う!来たるべき食糧危機に備える。 ビ●・ゲ●ツが農作物に余計なものを入れたりとか、とにかく要らんことをする人や企業が多いので、食の安全は自力でなんとかする。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)