マミラリア・雅卵丸接ぎ木と白マミ
香花丸(サボテン)のお花が開花とやっぱり確定申告が終わってなかった話
牡丹の舞とテレサエ等のマミラリア小型群生種
古武士のような風情
ロフォフォラはマミラリアの仲間? ツルビニかと思っていました
2025年1月22日 赤花白星増殖中
マミラリア属の「マルコシー」
2024年12月29日 ふわっとした刺のサボテン
白刺カルメナエやデュエイやテレサエほか
2024年12月24日 新着苗(詳細版)
2024年12月21日 ひとやすみ
2024年12月20日 今日も咲いてます
2024年12月8日 あまり写さない場所
2024年12月7日 冷えてきました
クルシゲラや雪絹丸などの分頭群生するマミラリア
2025年7月9日 写真少な目で・・・
2025年7月8日 今日の花です
2025年7月7日 珍しい花も咲いています
サボテンの花&ちょっとへこんだこと
小型サボテン「フライレア・エンゲルシー」育て方と増やし方
サボテンの花が咲いたギムノカリキウム「緋牡丹錦」
2025年7月1日 いよいよ夏の作業環境です
2025年6月30日 蓬莱宮 咲きました
2025年6月28日 サボテン結実・・・
毎日暑くてげんなりですが、そんな中でも元気な多肉を
サボテンの花
サボテンの実がなってきた! 〜人工授粉後・1週間経過〜
2025年6月27日 梅雨が明けましたね
66歳で仕事辞めました!
2025年6月24日 今日の開花情報
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)