バラ園やお花巡りだけでは物足りず、バラの大苗やガーベラを買ってしまいました。 園芸は全くの初心者が綴るどうなるか分からないブログです。
父から家庭菜園を引き継いで2年目! 家庭菜園の本とネット情報を頼りに頑張っています。 豆好きなのにプロフ画像がひょうたんなのはこれいかに・・💦 ズボラ属性が高いため色々やらかしてますが・・なんとか収穫できる作物も増えました。
レンタル農園で様々な野菜の栽培中です。 初心者なのにいきなり八種類の野菜を育ててます。 目標は、今年の夏、自分の育てた枝豆を食べること! あれこれ失敗とチャレンジを繰り返しつつ、色々教えてもらいながら頑張ります。
こんにちは(*^-^*) 英語学習や、趣味のバラ栽培やハンドメイドなど...ふんわり、ほのぼのとした内容でお届けできたら~と思っています♪♪
園芸というものを最近始めて真っ先に買ったのはバラの大苗とガーベラでした。 前も後ろも分かりませんが、まったりと進めていけたらいいなと思っています。 たまに飼ってるうさぎも出てくるかも。
向日葵とコスモスの種を買ったことと、ケンタッキー味の歯みがきに驚いたこと
【保存版】バラが強くなった!市販の肥料より使える生ごみ3選!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】困った!園芸部のトラブルも友人に助けられる No.155
庭の花・白山吹
【ガーデニング】【家庭菜園】八重咲チューリップのフォックストロントが咲きました✨
芝生専用肥料の活かし方 春に上手に効かせるコツ
再利用のお花も
世界の頂点に立った長野のラナンキュラス
不揃いの器たちですが良く咲いています
花手水でありがとう「クリスマスローズ」
遅咲きのチューリップが咲いてきました。
待ちに待った薔薇の蕾♡&入籍記念日にランチクルーズでお祝い(?)
モッコウバラが1枝咲き始めました♬今年もチューリップを観に早起きして~
スクランブルエッグまで秒読み!さて?どうする?blogの引っ越し!
ティーカップで楽しむ小さな緑の世界
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)