kozucco ~ 作って、感じて、楽しんで in Kyoto~
【 こずえが作り出すものたちのお話 】 京都での子育てと無肥料無農薬での野菜作り、そしてワークショップ、イラストやハンドメイド作品の話です。
美しく咲き誇る花束のように、カラフルでとびきり美味しい宮古島の野菜そんな野菜作りを目指してます。
Hotoha's plant based & SDGs life style
プラントベースを中心とした食生活と、持続可能なライフスタイルを考え、たまに自然農をする。
たんじゅん農法全国世話人のSさんと自宅が近い事からたくさんの事を教えていただき、それを咀嚼しながら畑作業に取組んでいます
月6時間、週末だけ90分作業するだけで自給自足を目指すまんまる楽園の取り組みを投稿します。農法は自然農です。
自然農は地球を救う!来たるべき食糧危機に備える。 ビ●・ゲ●ツが農作物に余計なものを入れたりとか、とにかく要らんことをする人や企業が多いので、食の安全は自力でなんとかする。
神戸ネクストファーマー制度で小さな農地を借りて、無肥料・農薬不使用の菌ちゃん農法と、道法スタイルの垂直仕立て栽培を軸に自分が食べるためのおいしい野菜作りを週末に楽しんでいます。
種まき後の発芽の様子!アスパラ菜、枝豆、トウモロコシ、ピーマン類、ナス類、キュウリ、トマト類、スティッキオ!
トウモロコシの畝づくり!母が豆の支柱等の整備をしてくれました!
育苗中の野菜たち2!
家庭菜園ならでは!「星型で可愛い」きゅうりの育て方
育苗中の野菜たち!
キュウリもポット上げ(分け)しました!
カボチャ、キュウリ、トマト類の苗づくり!
命短し急げよ春!
キュウリの発芽確認!トマトは確認できず!
キュウリの種蒔き!
突然の終わり!ナス、インゲン豆、キュウリ!
キュウリおしまい + コバノランタナ
終わりを迎える野菜たち!最後のトウモロコシを孫たちが収穫!
今朝の収穫と菜園の様子!
家庭菜園:今日の収穫と菜園の様子!
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)