原種カトレア.V.セルレアのお花がいっぱい。ランに興味のある方、いらっしゃ〜!!
寒葵、山野草、実生、食虫植物、水生植物、多肉植物、蘭
北海道の北広島市で樹木の販売をメインに造園業をしています。
北海道のガーデニングを紹介しているブログです。自宅の庭づくりや、四季折々の植物をご紹介します。
キリオラツム
アステランサム
コルチカムのおでまし~!☆ハロウィンアレンジメント&鍼治療
秋を歩けば ~赤城自然園~
★街中にも秋の気配 2024
ふかや緑の王国のコルチカムとキバナタマスダレ2024(見頃)
コルチカム
★涼やかな流れ・コルチカム・彼岸花 2024
八重咲きのアスターと秋色アレンジメント
ミックスレタスを定植していたら…
道の駅中山盆地のフジバカマとキタテハ2023(見頃)
★曼珠沙華が咲く頃、ツメレンゲやウメモドキの赤い実 2023
ふかや緑の王国の彼岸花・キバナタマスダレ2023(見頃)
先日から #コルチカム #イヌサフラン がどんどん咲いてきております。2023.09.19
#イヌサフラン #コルチカム の蕾が上がってきました。例年よりちょっと早い?むしろ遅い? 2023.09.13
金時豆(インゲン)が、ついに芽を出し始めた…
再生日記 #8|ナスの植え付けと、畑に感じるこれからの課題
【ガーデニング】【家庭菜園】お庭で育てる野菜を買ってきました✨
採り置きのネギのネギ坊主が大きくなっています
家庭菜園復活⁈ 裏庭で野菜つくり🥒
一人暮らし×室内家庭菜園|プチトマトを種から育ててみた1年の記録【虫対策・受粉・収穫】
【せいろを使った蒸し野菜が美味しい♪】
生ゴミがたった1日で消える、凄すぎる 高倉式コンポストを作る
キュウリの支柱立て!
【じゃがいも】プランターも芽かき!
ブルーベリーが受粉したらしい
今日の収穫と人参!
No.3280 春菊の収穫
ミカンの剪定、ブルーベリーにヒヨドリ、
恒例の草刈り開始 1日目
2025年4月25日 イベント 1日目終了
スカプラショーリーフと近縁種とパキポ交配など
桃太郎の花 2025
多肉植物の植え替え⑬(2025年4月)
ホームセンターのエケベリアは・・・♪
2025年4月24日 コウノトリが帰ってきた
出来立てモンちゃん&ハウスの素敵多肉と雑貨たち( *´艸`)
花&野菜の苗と多肉の現在
冬の星座や天使の泪とグリーンアイスほか
スパーバムの切り戻し
多肉植物の植え替え⑫(2025年4月)
2025年4月23日 イベント準備完了
多肉の花芽で花束を&そろそろ夏越しの準備だけでも(*Ü*)♬
スタペリアの脇芽と令和の小学校の裁縫箱と平成の裁縫箱のギャップにやられる話
100均 月の王子寄せ植え♪
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)