ミニ盆栽・超ミニ盆栽・山野草で楽しんでいる様子、自作の手づくりミニ盆裁鉢の紹介などです。
盆栽改作と創作盆栽♪北欧&ミッドセンチュリー、革製品、ヴィンテージ家具などなど
ミニ盆栽の手入れと成長を通して季節の移ろいをお届けします。
盆栽をはじめて10年目になります。 日々の作業や気づいたことを、記録していこうと思います。
のんびり 気長に 楽しんでます
趣味を絞り盆栽・ガーデニング・家庭菜園等を主に日頃の手入れを記していきます。 宜しくお願い致します。
趣味で始めた盆栽の四季折々の姿や日常管理、 草花・庭木・DIYなどガーデニング全般についても綴ります。
趣味のミニ盆栽を紹介します。
千葉県千葉市稲毛区のコミュニティセンターで月に2回行われている愛好家の集いです。
趣味の『盆栽』『トレッキング』を中心に記事を作成していきます。 盆栽を始めて5年目で、まだまだ初心者ですが、 温かい目でお見守りいただけるとありがたいです。
近くの公園や神社で拾ってきた種や、挿し木で、盆栽を育てています。
盆栽の育て方を中心に解説しています。
料理と園芸と百均に最近はまり出しました!仕事の疲れも、飛んでいきます\(^o^)/
盆栽っぽいことをやってます。
まだまだ盆栽とは言えないくらいの「ちび盆栽」を育てています。ほとんどが実生苗と小品盆栽です。
小品盆栽の日々の手入れで役立ちそうな事や小ネタを書いてます。五葉会情報、富貴蘭等々
集合住宅でも盆栽を楽しめる植物鑑賞スタンドを開発しているSETo研究所のブログです。
デュランタ・宝塚咲く★天道生えカボチャの収穫★こんにちは!蟹さん
代わり映えしない夏の多肉ガーデン&可愛い子見っけ( ´∀`)♬
庭のベリー類をつまみフランスを想う
モンスタートマト
ハマユウが開花
夏の庭*そしてやっぱり薔薇を摘む
お義母さんに花をプレゼント
乳白色からピンクさらに鮮やかな赤...
【ガーデニング】【家庭菜園】次の休みでジャガイモを収穫します
アメリカノウゼンカズラは、困りもの?
残りのレタスにも花芽
きっと見ている人がいる★回らないヒマワリの花★蜂雀のホバリング
帰宅すると真夏の花が咲いていました。
多肉の庭に干されたクッション&オススメの消臭方 ωФ≡)
嬉しかった気遣い&夏の多肉たち(* ̄ー ̄)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)