オーストラリア、メルボルンで活動する華道家、新保逍滄の新ブログ。作品紹介、華道論、エッセイなど。
小原流のいけばな日記 お稽古場の作品紹介などをつづっています
古義堂とは伊藤仁斎に始まり明治まで続いた私塾です近年未生流華道教室として再スタートしました
生け花、写真、英語の勉強、手作りの物などを楽しむ主婦の英語日記です。
福岡県で池坊教室を開いている綱脇のブログです。
自分の感じにフォーカスして生ける生け花を写真にとどめてみました。
彼氏 花束 ドライフラワーが喜ばれる選び方
ネモフィラとオオイヌノフグリ(別名は星の瞳)・お墓参り・スターチスを頂く
初めて見た花「スカビオサ」が圧巻の美しさ!
夏に重宝するお花です
なんでも植えてみる精神、スターチス
シリカゲルで簡単!スターチスをドライフラワーにしてみよう!
草取り作業に追われる日々
輝きの季節、今週も続いています
誕生日に頂いた アルストロメリア ヒマワリ スターチス レースフラワーの花束です
スターチスに想いをのせて
4月の新着花材第3弾
花屋で買って来た生花 シャクヤク スターチス スプレーマム ソリダゴの花束です
3月の新着花材第4弾
1571. スターチス
育苗トレーからポットへ移植
【ベランダ菜園】2025年の植栽計画を公開します!
外来指導の予約日 病院へ行ってまいります...
一度で毎年楽しめる優待
水栽培の青じそが全部発芽
○。☆庭の様子 放置のナチュラルガーデン☆。○
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
一番乗りの雑草の花 ホトケノザ
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
寒くてなかなか咲き進まないけれど
蕾は希望の塊*元気出していこう!
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)