シンプルで快適な生活を目指して断捨離を実行。家庭菜園で野菜を育てつつ資産運用をして自由な生活。
令和四年 春分の日 ブログを新しくはじめました。 日常の気づきを綴っていきたいと思っています。 多分 食べ物率高めです。
家庭菜園歴3年目 秋田で野菜の自給自足を夢見ています
アメリカ在住。オーガニック野菜を自分で育てる楽しさと、毎日の食卓に自分が育てた野菜が並ぶ幸せをお裾分けします
目にも口にも美味しいエディブル(食べられる)ガーデン目指して、我が家の庭を改造中!
水耕栽培、鉢での果樹栽培、DIY、料理、実食レポ、アイデア集など実験したりやりたいことをするブログです
舞茸とチキンのサンドイッチ@gak田柄
梅ジャムと梅シロップを作る
梅シロップと手紙
初めて梅の実を凍らせて梅シロップを作ってみました!
2025年 最も注目される7月がやってきた!
第2回 梅シロップの仕上げ
第一回梅シロップ 熱処理で仕上げ
「梅シロップ」今日で10日目・・・2025.06.29
梅雨のあとさき
梅漬けを、
保存ビンを熱湯消毒で割る/今年の梅仕事
傷んだ梅もおいしく救済!電気圧力鍋(炊飯器可)で作る梅シロップのすすめ〜ビタミンCの減少、通常との違い、下処理の工夫まで〜
梅仕事・・・2025.06.24
さくらんぼ らっきょう漬け 梅シロップ 紫蘇ジュース お薬手帳
捨てない梅しごと!梅シロップの梅から加熱だけで作る無添加梅ジャム
35度の日の庭と小梅土用干し2日目
おもちゃかぼちゃの実が成っている!!
ミッション完了!7月中旬のマイオロロンガーデン
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
☆カンカン照で、チリチリの庭バラ&道の駅とハーブガーデン
猛暑のなかすっきり
きょうの朝ごはん & オリーブもブルーベリーも、たわわ!
カシワバアジサイの剪定★赤い灯台★雨上がりのランデブー
DIY時々ガーデニング㉔
家庭菜園~茄子~なす~ナス~ 2年ぶり?に大きな、茄子が育ってきたよ~ 虫食いもなし~やったね~
最も注意すべき害虫が来た
ヤバい女と間違えられて・・・
【保存版】アロマティカスの育て方講座:よくある質問集FAQ
タイタンビカスが咲きました
里芋に ヨトウムシ
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)