シンプルで快適な生活を目指して断捨離を実行。家庭菜園で野菜を育てつつ資産運用をして自由な生活。
令和四年 春分の日 ブログを新しくはじめました。 日常の気づきを綴っていきたいと思っています。 多分 食べ物率高めです。
家庭菜園歴3年目 秋田で野菜の自給自足を夢見ています
アメリカ在住。オーガニック野菜を自分で育てる楽しさと、毎日の食卓に自分が育てた野菜が並ぶ幸せをお裾分けします
🥔【じゃがいも成長レポ】ついに収穫!小ぶりだけどたくさん採れた(7月上旬)
🥔【じゃがいも成長レポ】収穫間近!モザイク病にも負けず育ったジャガイモ(6月下旬)
[縞梟ガーデン2025]男爵プロジェクト 芋掘り(101日目)
初めてのじゃがいも(アンデスレッド)栽培!
🥔【じゃがいも成長レポ】梅雨前に一部収穫しました!(6月上旬)
[縞梟ガーデン2025]男爵プロジェクト 試し堀(88日目)
107のありがとう。中までピンクのジャガイモ ノーザンルビー、春の収穫祭
ふかふかの畝に願いをこめて。春ジャガ、第一弾の収穫の日を迎えるまで
いつまでも孫と山内さんの応援団でありつづけるぞ~~!! (๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
🥔【じゃがいも成長レポ】葉っぱもっさもさ!湿気にも負けず順調!(5月下旬)
Calbeeの【ぽろしり】袋栽培
[縞梟ガーデン2025]男爵プロジェクト 2回目の追肥&土寄せ(63日目)
リボべジ、じゃがいも、うっかりしてた、失敗か
[縞梟ガーデン2025]男爵プロジェクト 緊急土寄せ(51日目)
【じゃがいも】植え付け完了
多肉から出て来た『何か』?!
2025年7月19日 兜の続きと今日の花
オッケーえがわ??
多肉の時間。ベビーサンローズ
2025年7月18日 兜・兜・兜
雨にやられた多肉&まだまだ可愛いセダム(*´∀`)♬
七宝樹の根元には…と家を建ててから見てないあの虫の話。
【生命のエネルギー・その5】光合成のメカニズム
ハオルチアのヤフオク苗と牡丹玉LB-2178
怪しい男
2025年7月17日 温室あれこれ ・・ 牡丹を中心に
夏の多肉花壇&完全雨ざらしの多肉ハンギング(*Ü*)♬
念のため軒下避難の強健多肉&おこげの変化 ωФ≡)♬
計画的に増やさないと
2025年7月16日 モンスト続きと今日の温室
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)