金沢の野山に咲く花、風景、園芸の花などのブログです。
日々のつぶやきを書いてます。写真は身近の草花とか、野山を歩いて山野草のお花を撮りUPしています。
爺さんと、愛猫ハナと三人?で暮らすおばんの、その辺の野花と時折猫話・・・
みやぎ蔵王のふもとから、身近に咲く花、蔵王の高山植物、四季の移り変わりをほぼ毎日写真で発信しています
千葉県千葉市稲毛区のコミュニティセンターで月に2回行われている愛好家の集いです。
山野草の花写真の紹介!趣味のサークルと 絵画・写真展などの紹介。 教会での行事もたまに入れます。
庭に250種ほどの山野草を育てています。 山野草の四季折々の姿をご紹介できればと思います。
山野草・高山植物の花を求めて!又野鳥や蝶々の写真や祭りや観光スポットなど紹介しています。
自然観察大好きじいさんが見たこと感じたことを気ままに綴ります。
山野草や高山植物を自生地に行って写真を撮りながら歩くのが好きです
時々山野草の紹介をします。他に技術やIT、ビジネスの話もあります。気軽にお寄り下さい。
猫の額で、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。 カメラ片手に街々をブラ散歩。日常の中の非日常を探して彷徨ってます。
高山植物を身近な花にしたい。その想いで日々研究しています
管理人ヒゲちゃびんが山野草をメインに花を紹介しています^^
兵庫県山崎の小茅野(こがいの)アウトドアランドの一角で 平成14年より山野草を育てています。
群馬県を中心とした登山です。低山からチョット高い山まで植物観察。登山以外でも植物紹介しています。
庭のお花や遊びに来る小鳥、昆虫など撮って楽しんでいます
趣味の山登りを記録したい 季節の花を写真に撮ります 特に山野草 山で出会った花 自然が大好きです
山野草栽培をメインに、記事を書いています。 他に、山登りや風景・花の写真を撮る事も好きです。 カメラは古いですが、D300sを使用。 よろしくお願いします。
山野草、高山植物などを「はがき絵日記」として紹介しています。趣味の山岳写真も紹介しています。
栂池高原でペンションのオーナーが周辺の花や自然園 八方尾根の花やアルプスの山を紹介します。
四季の山野草、盆栽、花などを埼玉県坂戸市の小さな庭先で育て、販売も行っております
料理と園芸と百均に最近はまり出しました!仕事の疲れも、飛んでいきます\(^o^)/
雨の日の多肉棚&病気のことについて(*・∀・*)
アエオニウムとセンポニウム&リメ鉢の進み具合( -_・)?
2025年5月23日 明日は京都でイベント
ベランダ多肉*
2025年5月22日 イベントの準備進行中
メセブリの実生苗と種まき新芽&洗面台のお掃除にオススメ(*Ü*)♬
遠方の来園者の多肉土産と開花サボちゃんほか
パープルディライト少し大きくなりました♪
謎ドロサンテマムのピンクの花&プチプチドロさん(*Ü*)♬
Lier.7年生セット開封~&欲しかった多肉たち( 〃▽〃)♬
2025年5月21日 今日の開花情報
気になって!?我慢できずに♪多肉植物さん🪴お買い物(〜 ̄▽ ̄)〜♪
【体験談】オベサに赤黒い斑点!真菌感染?カビ?どうすれば?実験的対処法
2025年5月20日 水やり日
多肉サルメントーサの斑無し??と週刊文春の連載木嶋佳苗の記事を一気読み
2014年5月~2017年6月まで、3年にわたる利根川河川敷(茨城県取手市)の野草のアルバム。
裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。 <br><br>
寒葵、山野草、実生、食虫植物、水生植物、多肉植物、蘭
千葉市郊外 緑と自然と花に囲まれて 健康野菜作っています リホーム 便利屋さん お助けマンやっています
雪国、小千谷から雪割草と山野草を作っている、小さな山野草の店から時々思いつくままに独り言を書いていき
山野草、盆栽<br>草遊びの世界へどうぞ
隅田の花火が咲き始めました♡
雨の日の多肉棚&病気のことについて(*・∀・*)
アエオニウムとセンポニウム&リメ鉢の進み具合( -_・)?
<今日の一枚>雨の中のニッコウキスゲと蝶★耳付きは似合わない?
++お庭の植木の剪定*
クロスとシャーンが完成しました...
美しくて強いステファニーグッテンベルク*
田舎でセルフレジだけのスーパー
ルリマツリの剪定★コプロスマに花★覗ける!ちょっとだけね。
【ガーデニング】【家庭菜園】再生栽培の長ネギを収穫しました
春のブルーガーデンが終了し、ホワイトガーデンに
マダニに咬まれました(汗)
レオナルド・ダ・ヴィンチとチリアヤメ
ピエールドロンサール咲き始め
先週も枝の剪定したのに…枝が伸びるのが早すぎる(>_<)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)