ラーメン〜仕事〜農〜業たまに魚釣り
定年帰農して田舎暮らしを楽しむ老人のたわごと
趣味の写真や日常思ったことなどを書き込んでみたいと思っています。 野鳥の撮影や家庭菜園での野菜作りなどの趣味の様子をブログで紹介したいと思います。
大坂の東南にある富田林市喜志の歴史・文化・自然の紹介。一人の老百姓の日々の思いの記録です。
太陽光発電をしながら、作物を育てるソーラーシェアリングを行っています。農薬不使用で露地野菜やフルーツを栽培しているので、日々病害虫との戦いです。本業の制御盤を使った、スマート農業の装置も時々お試し試用。その様子をご紹介をさせていただきます。
ログハウスでの生活や家庭菜園など田舎暮らしの色々や「体に優しい」がテーマのお菓子レシピを発信しているブログです。
4月も終じゃから
GW最終日~吸排気完全版に~☆
【フィーダー線】TOMIXフィーダーNを自作してみる【自作】
素敵な誕生日!ドローン納品日決定
米作り開始〜ニホンミツバチ待ち箱
【Nゲージレイアウト】簡単DIY!木材加工無し!100円ショップ素材で軽量モジュールボード【モジュールボード】
ダイソーのフタを加工する 〜粋な植木鉢作り〜
062 図面:三面図を読めるようになろう!
春〜勤務〜待ち箱
3玉肉うどん〜日本蜜蜂入居
061 調達:大量生産と少量生産のコストの違い
3月半ば〜過ぎ
勤務的ニート〜CT検査〜ドローンT25正式見積書
冬から春へ
【ヘッドマーク】幻の「赤富士」ヘッドマークを自作してみる【自作】
庭で焚き火♪♪
子供に楽しんでもらおう!キャンプを計画中
デッキでの羽音*バラの庭*アメージンググレイ
今年の冬に挿したバラの出来高は!?
デルフィニウムに染まるガーデン
小さな庭で育てた花と、ブログ引っ越し後の気持ち
bebe&coco ・゚・(。>д<。)・゚・ 値札が付いたまんまだよ
子どもたちが花の種を貰ってきて植えたい育てたいというから花の土とプランターを用意したけど
バラのある暮らし
この夏大活躍だった レモングラス
サツマイモの準備
異物が混じった多肉花壇&探してたカーディガン(〃∇〃)♬
今年こそキンセイマルの花が咲くかも?
植木鉢のサイズ一覧(号・容量)
☆きょうの庭バラ ロアルドダールER 5/8 & 期待のバードバス周り
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)