ゴルフの記録のつもりだったんです、、、最初は。
超手抜きの芝生管理法を紹介しています。 綺麗な芝生を自宅の庭へ 趣味:ガーデニング、芝生、ランニング、キャンプ、登山、などアウトドア大好き人間です。
三重県中部にて、芝庭にてバラ栽培しています。 料理・音楽なども大好きです。
穴を掘ったら水が出てくるほど水はけの悪い庭を、緑がいっぱいの雑木と芝生の庭にするため庭DIYに挑戦しています。DIY初心者向け実用・実践記事を掲載していきますので是非ご覧ください。
西洋芝(3種混合)で1年中常緑の芝庭を目指していたが2021年で挫折。 2022年よりティフトン+WOSにて常緑芝庭を目指し、日々の作業や失敗も含め、芝生がある生活を楽しむための情報発信サイトにしたい
草木や虫が嫌いだった私が、父が育ててた姫高麗芝をがんばって育ててます。
気楽に陽気に…ガス抜き ソーラーやArduinoのDIY
埼玉県南部にてアロエ、アガベ、ディッキア、サボテン、塊根植物等を育てています。
2007年末に末期の前立腺がんD2診断、 南の方で裸足で歩ける、薬剤なしで西洋芝をやってます。
春を待つ、、、リョウブ、ムラサキシキブ、アオダモ、アワブキ
アオダモ観察日記 2023/1/6
カラーリーフのクリスマスローズを遅ればせながらお迎えしました*半日陰の庭づくり*
一年前の植栽工事です。
【落葉】アオダモが枯れる理由と対策【土壌改良】
磐司岩近辺の紅葉です
雑木の庭の成長記録@2022年秋
秋色花壇の完成♡ 常緑カラーリーフを集めて・・・
アオダモの株もとにカラーリーフプランツを植える〜まずは南西側の庭をシェードガーデンに〜
台風に備えて
アオダモの花*狂い咲き*
初めての電池式噴霧器使用感は?
雑木の庭の成長記録@2022年夏
雑木の庭の成長記録@アオダモは1年でどれぐらい伸びるのか
桜はまだまだ楽しめる・・八重桜♪
クラピアの記録2023年01月定点観測画像
邪馬台国と天気予報★マッサージ大好き犬
☆アレルギーで久々にアバターに変身&小屋とバラのアンジェラ☆
「元気です!」雪の中のデルフィニウム
最強寒波到来だけど。。
寒波の被害*怠った霜よけと危険なぉ水やり...✤
おしゃれなジョーロを発見!しかもスリムideacoMizusashi【ブログ調査】
【購入品紹介】シマムラ園芸さんに行ってきた話【2023年1月】
【まとめ】アガベ・チタノタ・スナグルトゥースの育成記録【水苔発根管理】
11月の葉挿しちゃんピンクプリティ丼になりました♪
雪に埋まる「寄せ植え」
庭の球根たち☆目覚めたワタシ
チュンコ便り 〜カーコもひもじい〜
暖かくて幸せ★多肉寄せ植え仕立て直し
最低気温-8、6℃
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)