ビーグル犬のこつぶと繰り広げる様々な小ドラマが愉快なあいやばばライフとなってます。 雑木の庭の庭造りもゆっくりと進め、野菜作りは相変わらず試行錯誤ですが、有機野菜に拘って作ってます。 山菜採りやらキノコ採りも楽しんでます。
野草が大好きの自称「雑草」植物大好き人間、略して「植物人間」の庭の花と花を訪ねての散策記です。
キバナセツブンソウ~元気をもらえる
*黄いろのスプリング・エフェメラル。。♪
ウィーンによく見られるこの時期の花 452 (キバナセツブンソウ)
エアリスのちいさな森公園のキバナセツブンソウ2025(見頃)
昭和記念公園 黄花セツブンソウ
ウィーンによく見られるこの時期の花 426 (キバナセツブンソウ)
エアリスのちいさな森公園のキバナセツブンソウとスノードロップ2023(見頃)
キバナセツブンソウ・・・大船フラワーセンター
キバナセツブンソウ~鮮やかな黄色
黄花せつぶん草
*節分草~白と黄花。。early spring 3♪
ふかや緑の王国のセツブンソウとキバナセツブンソウ2023(見頃)
黄花節分草
[四季の森星野]セツブンソウ・キバナセツブンソウ・ロウバイ
大船フラワーセンター早春の花々
アスパラに追肥します
金時豆(インゲン)が、ついに芽を出し始めた…
再生日記 #8|ナスの植え付けと、畑に感じるこれからの課題
【ガーデニング】【家庭菜園】お庭で育てる野菜を買ってきました✨
採り置きのネギのネギ坊主が大きくなっています
家庭菜園復活⁈ 裏庭で野菜つくり🥒
一人暮らし×室内家庭菜園|プチトマトを種から育ててみた1年の記録【虫対策・受粉・収穫】
【せいろを使った蒸し野菜が美味しい♪】
生ゴミがたった1日で消える、凄すぎる 高倉式コンポストを作る
キュウリの支柱立て!
【じゃがいも】プランターも芽かき!
ブルーベリーが受粉したらしい
今日の収穫と人参!
No.3280 春菊の収穫
ミカンの剪定、ブルーベリーにヒヨドリ、
まだピンクなサンバースト綴化
2025年4月25日 イベント 1日目終了
スカプラショーリーフと近縁種とパキポ交配など
桃太郎の花 2025
多肉植物の植え替え⑬(2025年4月)
ホームセンターのエケベリアは・・・♪
2025年4月24日 コウノトリが帰ってきた
出来立てモンちゃん&ハウスの素敵多肉と雑貨たち( *´艸`)
花&野菜の苗と多肉の現在
冬の星座や天使の泪とグリーンアイスほか
スパーバムの切り戻し
多肉植物の植え替え⑫(2025年4月)
2025年4月23日 イベント準備完了
多肉の花芽で花束を&そろそろ夏越しの準備だけでも(*Ü*)♬
スタペリアの脇芽と令和の小学校の裁縫箱と平成の裁縫箱のギャップにやられる話
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)