ガーデニング大好き主婦です 庭花を投稿しています 花友達が出来たらいいなぁ~とおもいます のんびり気ままに投稿しています
主に日々移り変わる庭の植物を綴ります。 犬と猫が時々登場します。
趣味はガーデニングとDIY。庭はかなり広い。毎日が日曜日で毎日ガーデニング三昧。2019年11月に拾った野良猫「とらじろう日記」。2023年2月にも拾った黒猫「にこ」も登場。
SakuMiyagi-Gardenは、四季折々の植物と共に暮らす日々を提案するガーデニング情報サイトです。
「まぁ、いっかぁ」 良いかげんな一日を綴った のうてんきなうらら日誌です
親の介護をきっかけに自宅のベランダガーデンを辞めて実家のお庭とベランダで介護のあいまにガーデニングを始めました。 庭木ばかりの庭でしたが、季節のお花が咲く庭にしていきました。
毎日あわただしくまたなんとなく流れていく・・・ ときどき立ち止まって深呼吸して五感で感じよう!
花を育てるのが好きすぎてブログをOPEN!ズボラガーデナーのhanaが今日のお花たちの様子などを中心に、気負わず花を愛でる暮らしぶりをお届けします。
おうちで、いけばなやお茶を楽しんでいます。
ハンドメイドを楽しもう!!!!
花と野菜を育てて記録写真をアップ ときどき ランチの写真
ガーデニングをする体力はないと思い 庭じまいをしようと思い込んでいました 果たしてあと何年続けられるでしょうか?
初夏がいちばん好きだから、 ショカ。 幼いころから植物好き。 ずっといっしょに 暮らしていま
花のある暮らしで日々の生活に癒しを。 プリザ&アーティフィシャルフラワーの講師歴9年の私が、お花にまつわる雑学や、フラワーアレンジの基礎をお届けします。
お花大好きクローバーぱぱがいろんなお花の飾り方に挑戦。スーパーで売っている激安パック花や100均で見つけた器を使ったり、お庭や道端で見つけた花や葉っぱだけのアレンジなど。お花のある暮らしを手軽に始めるためのアイデア満載。
気の向くままに!!
プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーを使ったフラワーアレンジメント教室です。 ウエディングブーケを初心者の方でもお作りいただけます。 丁寧にお教えしますので、ご自身で作ってみませんか!
〜東北地方の田舎暮らし〜 日々の生活で見たり、聞いたり、感じた事。
わが家のデコボコ5兄妹猫さんのちょっとお茶目な日常をお届けします♪時々庭のお花もご紹介。。
お出かけ・散歩で出会った花や風景の写真・・自由気ままに書いています。
「バラの木に バラの花さく なにごとの不思議なけれど」好きな花や植物とワン子との何気ない平凡な日常を、面倒臭くなく疲れずに簡単にすぐ読み終わる程度にサクッと書いてます。平凡でも見る人の心の状態によっては深~い感動を生むかもしれませんよ~。
ブログ-「僕と桜さん」は、花写真を見てほっとできたらそれで嬉しいです。
動植物や映画などや日々感じたことをストレス解消と生存確認を兼ねて放出するブログです。
犬は幸せか?
春ですね、花が綺麗です。
むむのきょうだいからお守りが
アジサイとシロオビアカアシナガゾウムシ・・・オクヤマガーデン
今から「テレビ組合」最後のお仕事! 〜山頂のアンテナへ〜
至誠君の田舎暮らし始まる(163)・・・稲作はやはり難しい!
FIRE×田舎暮らしは危険?──「永住」ではなく「二拠点・再移住」という選択肢
大学病院受診・え?私が!?
思い立ったが吉日…ちょっと強引
OK, go! 〜はい、どうぞっ!〜
デュアラー必見:別荘にはベッドがない?我が家がマットレス生活を選んだ4つのメリット
トマト嫌いでも食べられる!那須道の駅「ごほうび」トマトが甘すぎた
【50代/暮らし】穏やかな時間と人
猫の思いやり 多分
太陽生命くつきの森林「恵みゆたかな里山林づくり」
土いじり大好き。3人子持ちの兼業主婦の日記です。よろしくお願いします。
ヨーキー、ルーナ3才女の子とお花と日々のあれこれ🍀
ゲーム/庭造り/植物/家庭菜園/ドールハウス/シルバニア/子育て/おでかけした場所などについてつづっているブログです。 興味のあるコンテンツがありましたらぜひのぞいてみてくださいね!
調理師たまにお花の先生、ときおり躁鬱病。パートナーは胡錦鳥と庭の植物達。
アラ還お気楽主婦が日常のあれこれを綴っています。60代になっても何ができるか何がしたいか模索中です。同居のこと、家族のこと、日々の出来事などを主に綴っていこうと思っています。
庭の花木の四季折々の様子 剪定、植え替え、挿し木等の作業 育成の方法 (失敗や成功 と その対策) 庭パトロールでの雑感 などなど ガーデニング関係 全般の備忘録です。
毎日 笑って過ごしたい 植物 小さな庭のこと 実家再生diy 日々のことをとおして 繋がりがもてたらうれしいです🍀╰(*´︶`*)╯🍀
平成最後の年、2019年2月に家族となったポメラニアンのモカとスローライフな日常を、写真を交えて綴ってきたいと思います。宜しくお願い致します。
パッチワークが好き~お花も好き~<br><br><br><br><br>
気がつけばシニアに。家族3人+猫5歳♂ お家にいるのが好き。園芸、ウォーキング、ドラマ、アニメ好き。
人生の砂時計 のこりの一粒まで自分らしく生き生きと
過ぎ去るように進む日々、ゆっくりと葉の滋り、木々の実を楽しむ時間
あめ猫と花lifeでは、猫アレルギーをお持ちの方、そして愛猫がアレルギー持ちでお悩みの飼主さん。双方のアレルギー症状の軽減に向けての対策や情報をお届けしています。また、猫と花の楽しい空間でアレルギー症状を和らげる工夫なども取り上げています。
趣味のトールペイント製作紹介 千葉の田舎移住でののんびりライフとガーデニング 日々の楽しいこと紹介
大阪市生野区桃谷にある小さな花屋 お店のお花のこと我が家で育てているお花のことを綴っています。
山野草・多肉植物・ハーブ・菜園で野菜づくりを楽しんでいます。
保護犬2匹&保護猫1匹&ニワトリさん&イモリさんと田舎暮らししながら、子育てと植物、小さな手仕事を楽しむ日々。 草花に囲まれ、季節の移ろいを感じながら過ごしています。
キルト歴20数年です。 キルト・アート・ガーデニングが、趣味です。 にゃんこ大好きです。 最近 明るい韓流に、はまってます。
小さな庭にあれもこれもと植えこみすぎて反省 でもいろんな花の咲く楽しみに毎日いやされています。
つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。
散歩で見つけた花との語らい・・・
えみhanaガーデン運営者のえみです。 植物が大好きで小さい庭やベランダを使って、ガーデニングや家庭菜園をやっています。 ガーデニングアドバイザーの資格も取得しました。 ブログによってガーデニングの様々なことを発信していきます。
スッキリした多肉棚&ヘビイチゴの可愛い植え方(*Ü*)
雨だというのに
多肉植物のお引越し~♪
O邸ガーデン植替え中
異物が混じった多肉花壇&探してたカーディガン(〃∇〃)♬
メセブリの開花&斑入り多肉の斑( -_・)?
こどもの日~3兜2ショット~♪
横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025
Lier.ハウス番外編&大規模な多肉の生産ハウス(*゚Д゚*)
今年も綺麗なお花さんが咲きましたよ〜。
可愛いミニバラのツボミ&まだ珍しいセンペル(*Ü*)♬
初めて知ったChatGPTの面白さ&多肉花壇のお手入れ(*Ü*)♬
普及種になった高級多肉&ハウス育ちの素敵多肉たち(*Ü*)♬
2月17日春もそこまで-花国湘南台店お花の日記
癒しと華やかさを暮らしに|大阪市&堺市で学べる寄せ植えギャザリング
++親株のクレマチス & 母の日*++
++挿し芽のクレマチスが開花したよ*++
庭で育てる楽しみ:蕗のとうの美味しさ
☆きょうの庭バラ 5/11 ウイズレー2008 etc & 母の日プレゼント
多肉ブルビネ属の種蒔き&コノフィツムの脱皮(*Ü*)♬
今日は母の日
草花と薔薇の五月*ロサオリ・オデュッセイア&シュリンクス
雨上がりの庭から
カメラの違いを実感
早朝から花壇の植え替え & その後のご褒美タイム
薔薇と金運?色遷りするサハラ♡
今日の菜園★エルサレムセージとブラックベリー
プランタジネット バラ ロサオリエンティス タイプ0 一番花 開花 鉢植え 画像 2025 春
ピンク色の「シラン」と映画「花まんま」
5月初めの我が家の庭#2 咲き始めのクレマチスなど
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)