ガーデニング大好き主婦です 庭花を投稿しています 花友達が出来たらいいなぁ~とおもいます のんびり気ままに投稿しています
趣味はガーデニングとDIY。庭はかなり広い。毎日が日曜日で毎日ガーデニング三昧。2019年11月に拾った野良猫「とらじろう日記」。
主に日々移り変わる庭の植物を綴ります。 犬と猫が時々登場します。
暮らしに花(生け花)を!木・葉・花を今風に飾る /安全安心な暮らしも大事・
親の介護をきっかけに自宅のベランダガーデンを辞めて実家のお庭とベランダで介護のあいまにガーデニングを始めました。 庭木ばかりの庭でしたが、季節のお花が咲く庭にしていきました。
花と野菜を育てて記録写真をアップ ときどき ランチの写真
「まぁ、いっかぁ」 良いかげんな一日を綴った のうてんきなうらら日誌です
美しいイギリススタイルの フラワーアレンジメントスクール アトリエタジーマジーです
ボランティア花壇と家の花壇。生ゴミから堆肥で土作り。種まきから楽しむガーデニングをしています。 ソーイング、トールペイント 、菓子作りも好きです。 いきいき健康サロン、シニアエクササイズサークルのお世話をしています。
パッチワークが好き~お花も好き~<br><br><br><br><br>
スタンダード・プードル、ミニチュア・プードルのこと お庭の植物など、日常生活のつぶやき。
バラ好きの40代主婦。癒しのガーデニング〜美味しいもの食べてブログめぐり♪自分らしく過ごしてます☆
初夏がいちばん好きだから、 ショカ。 幼いころから植物好き。 ずっといっしょに 暮らしていま
情報が生死を左右する時代~情報は自分で取りに行く~
無知ほど怖いものはない
ドラセナ・コンシネレインボウ、ハラン等4種類の葉物で
これから起きる日本国内の危機|内海聡先生 by羽賀ヒカル 神社チャンネル
紫・赤・緑、トルコギキョウ・パンパス染・テマリソウ、並べてみた、個性があるっていいね
大きなケイトウとミツマタ漂白黒色染、ちょっと不気味
ススキ、風をうけて
トルコギキョウ・パニカム染、紫の花束
パンパス、お盆の花材で生け変え
大きなケイトウとミツマタ漂白黒色染、ちょっと不気味
直線にアクセント、ゴットセフィアナ
内海医師:子供たちにまで新型コロ〇ワ〇チンを打たせたのは、そもそもワクチンが効くという思い込み(洗脳)があるからだ!NO.3
メタトロンについて by内海聡氏のnote&世界一嫌われ医者の料理教室動画
真弓定夫の薬のいらない子育ち特別編~内海聡と真弓定夫のどこまで話そうか
棒状のゼンマイを並べて、PCセットアップ嵐の後ボーっとした脳
花のある暮らしで日々の生活に癒しを。 プリザ&アーティフィシャルフラワーの講師歴9年の私が、お花にまつわる雑学や、フラワーアレンジの基礎をお届けします。
平成最後の年、2019年2月に家族となったポメラニアンのモカとスローライフな日常を、写真を交えて綴ってきたいと思います。宜しくお願い致します。
可愛くて仕方ない愛犬(13才)との日常の日記です。少しだけお花も植えて楽しんでいます。
花を育てるのが好きすぎてブログをOPEN!ズボラガーデナーのhanaが今日のベランダガーデンの様子などを中心に、気負わず花を愛でる暮らしぶりをお届けします。
樺の気まぐれな写真日記です。野鳥が囀る日々の生活の中での自然の生き物達の出逢い、植物の記事や時々ペットの事とかを自宅で撮った写真とともに綴って行きます。
プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーを使ったフラワーアレンジメント教室です。 ウエディングブーケを初心者の方でもお作りいただけます。 丁寧にお教えしますので、ご自身で作ってみませんか!
花と愛情に包まれた保護猫たちと、これから保護を目指す野良猫たちの日常を綴りながら、その将来を考える花屋さんのブログです
hatena ダイアリー、はてなブログから 引越しました。
趣味のトールペイント製作紹介 千葉の田舎移住でののんびりライフとガーデニング 日々の楽しいこと紹介
わが家のデコボコ5兄妹猫さんのちょっとお茶目な日常をお届けします♪時々庭のお花もご紹介。。
DIY多め、おうちスッキリから趣味の庭造りまで。 21年に3人目が生まれた5人家族。好きな植物は不思議な植物のチランジア、リトープス、塊根など。
調理師たまにお花の先生、ときおり躁鬱病。パートナーは胡錦鳥と庭の植物達。
06年 Uターン バラを中心に花庭作り おでかけ先の花も
山野草・多肉植物・ハーブ・菜園で野菜づくりを楽しんでいます。
日々感じたことや、お出かけのこと 趣味などを綴っています。 お試し&紹介記事も入りますがよろしく
アラ還お気楽主婦が日常のあれこれを綴っています。還暦まであと数年、何ができるか何がしたいか模索中です。同居のこと、家族のこと、日々の出来事などを主に綴っていこうと思っています。
都内で働くアラフィフ会社員 心地いいシンプルな暮らしを追求してます。 ラクに楽しく合理的に食・生活・仕事の情報を発信したいきたいです。花関係や食の記事も多め ブログを始めたばかりですのでよろしくお願いします
2020年4月に畑を始めた初心者です。里山の自然と野菜育てを楽しんでいます。
お花、TEA、食器好き♪フラワー&テーブルコーディネーターが主宰するサロンの様子や日々の暮らし、5年間在住した香港のことなど綴ってます
人生の砂時計 のこりの一粒まで自分らしく生き生きと
毎日 笑って過ごしたい 植物 小さな庭のこと 実家再生diy 日々のことをとおして 繋がりがもてたらうれしいです🍀╰(*´︶`*)╯🍀
自然の恵みをテーマに丁寧でナチュラルな生活を写真と共に綴るblogです どうぞよろしく❀.*・゚
〜東北地方の田舎暮らし〜 日々の生活で見たり、聞いたり、感じた事。
植物は強い。をテーマに、お花が好きな人なら誰でも植物が育てられる気持ちになる園芸サイトです。水やりのコツや手入れ、季節の花や多肉植物の成長の様子、種まきや挿し芽、または寄せ植えなど、花好きな方必見の園芸エピソードが満載です。
バラをベランダで育てています。 チワワのコタロウもいます。 前のHana Life の続きを書いています。 よろしくお願いします。
過ぎ去るように進む日々、ゆっくりと葉の滋り、木々の実を楽しむ時間
土いじり大好き。3人子持ちの兼業主婦の日記です。よろしくお願いします。
花教室や日々の出来事を写真で綴っています
花さんぽ&街歩きが大好きです。 新しい草花と出会って違いを見つけるのが楽しくて。 ガーデニングと家庭菜園見習い4年目に入りました🔰
もっかのところ野菜、花作りに夢中。 犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。
キルト歴20数年です。 キルト・アート・ガーデニングが、趣味です。 にゃんこ大好きです。 最近 明るい韓流に、はまってます。
「バラの木に バラの花さく なにごとの不思議なけれど」好きな花や植物とワン子との何気ない平凡な日常を、面倒臭くなく疲れずに簡単にすぐ読み終わる程度にサクッと書いてます。平凡でも見る人の心の状態によっては深~い感動を生むかもしれませんよ~。
粘土教室に通っている樹脂粘土で作るお花のことやクロスステッチのことなどを綴っていきたいと思います。
●花屋あるある ●花屋で起こった出来事 ●花に関するエピソード などなど、花屋の漫画を描いてます!みんな見にきてね〜!!
お花や自分で作ったうさぎの人形を写真に撮って、記事にしていきたいです。
大阪にあるお花屋さんのお花のこと そして我が家で育てているお花のことを綴っています。
このブログでは観葉植物の育て方や生活への取り入れ方を紹介していきます!
30代主婦ののんびりブログです。 愛犬の事や日常を書いています??
バトンタッチ
シンシア★本当はどうだったの?
私の1番のストレス解決策&メンバーチェンジ後の多肉寄せ植え(*Ü*)
寒波被害だと思っていたけどそうじゃなかったレウカンサ
趣味を見つけたい2023.2.2
元入院仲間さんと会いました
今日はどんなアテを・・・♪
【まとめ】パキポディウム・デンシフローラムの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
クリスマスローズの様子☆母の気持ち
今年のぉ庭作りの計画リスト...✤
裏庭の記録19 / まだまだ元気なペンタス、最後まで頑張るダイアモンドフロスト
種まきの時期を間違えたかも、ビオラの育ちがよくありません(T_T)
霜のガーデン
バラの剪定、鉢替え
今日の庭
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)