市民菜園でハーブや野菜を育てています。 庭では果樹や多肉植物を育てています。
花作りを楽しんだり、野菜づくりを楽しんでいます。
田舎暮らし、風の訪れる庭、あふれる緑たちの記録、
サボテン・多肉植物の栽培について気ままに投稿します。
気の向くままに ときどき(五七五)自分柳も…
自宅兼アトリエでのアートとフラワーレッスンや作品製作の様子、ベランダガーデンのお花、ハーブそして野草とそれらを楽しむ子育てやライフスタイル、ウサギ、ウーパールーパー、オカメインコ、熱帯魚等の飼ってる可愛い生き物の事も綴ってます
自宅プランターや周辺の観察日記です。
観葉植物や多肉植物などのインテリアグリーンや花や野菜・ハーブの育て方をわかりやすく解説するサイトです。水やりや肥料のこと、花や野菜はプランター栽培のやり方を画像付きで!観葉植物は花言葉や起き場所や飾り方・病害虫対策もまとめます。
Thanks God! It's Bloomin!!! 大阪出身都内一人暮らし 植物大好きベランダー初心者の植物育成奮闘記です。 ☆好きな植物 洋蘭、ブロメリア、ティランジア、タンク系、観葉植物、斑入り種
小さな平屋を建てて15年経ちました。 価値観が少しずつ変わり、便利さよりも心地よさや循環することを大事にして暮らしています。
ビカクシダ(コウモリラン)を育て始めたばかりの超初心者による、試行錯誤の日々をつづるブログです。
アンティークショップ店主の手作りボタニカルライフ。グリーンとの暮らしを楽しむヒントを紹介しています。
初心者が高価な観葉植物である斑入りモンステラを枯らさないように育て方を説明しています。またオークションなどでだまされないように、モンステラの種類と品種の特徴も紹介。
++親株のクレマチス & 母の日*++
++挿し芽のクレマチスが開花したよ*++
庭で育てる楽しみ:蕗のとうの美味しさ
☆きょうの庭バラ 5/11 ウイズレー2008 etc & 母の日プレゼント
多肉ブルビネ属の種蒔き&コノフィツムの脱皮(*Ü*)♬
今日は母の日
草花と薔薇の五月*ロサオリ・オデュッセイア&シュリンクス
雨上がりの庭から
カメラの違いを実感
早朝から花壇の植え替え & その後のご褒美タイム
薔薇と金運?色遷りするサハラ♡
今日の菜園★エルサレムセージとブラックベリー
プランタジネット バラ ロサオリエンティス タイプ0 一番花 開花 鉢植え 画像 2025 春
ピンク色の「シラン」と映画「花まんま」
5月初めの我が家の庭#2 咲き始めのクレマチスなど
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)