強引グマイウェイの夫と石橋を叩いても渡らない妻の、「自然体農業」を目指す日々
東京青山で気ままな会社員生活を送っていたばぁどが、田舎の農家の嫁になるべく修行する日々を綴るブログ
関東から岡山県北に移住・就農、理想のぶどう農園を夢見て時に奮闘・時にダラダラする夫婦と犬2匹の日常です
趣味で洋ラン、夏は葡萄づくりを頑張っています!シャルトリューの小春ちゃんと樹里ちゃんもよろしくね!
ガーデニング・園芸・果樹。梨の果樹園の管理人がそんなことを書いてます。お暇ならお立ち寄りください。
福島県から農業にかかわる資材の情報を発信! 栽培情報から資材の使い方、新商品まで!
桃農園の運営を中心に、ブログや動画編集など副業を複数掛け持ちしながら、自由なライフスタイルを目指しています。自分らしい生き方を追い求める方、地方移住や副業に興味がある方に役立つ情報をお届けします。
福原農園では露地栽培の房州びわを中心に、季節それぞれの山の幸をお届けしています。
愛知県瀬戸市の果樹農園Berry&Sunのブログです。 2022年6月10日事業スタート! 2021年春より準備や植物栽培についてブログに綴っています。 栽培の様子を楽しんでもらえたら何よりです。
青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供
キット作りと〜お出かけ
去年不作だった隼人瓜 + 今年のクレマチスたち
貸農園の春菊を収穫しました
持ち手を縫い付けたら〜 微妙に違う‥
ハヤトウリを今年も植えました
キノコの巾着袋が仲間入り〜
昨日の夕食 『油揚げ、玉ねぎ、人参、ヒジキ、大根、鶏肉の煮物』 『ハヤトウリの酢の物』 『茹でたモヤシ』 『茹でたほうれん草』 『赤タマネギの酢の物』
今日は、ハヤトウリとミニトマトとでサラダにしました
ハヤトウリ
残りのキットとハヤトウリ〜
今年はハヤトウリの年だった
火を使わない!簡単美味しい、ハヤトウリの塩昆布漬け
ハヤトウリの果実が大きくなってきました
ハヤトウリ・レポート
秋晴れを待ち望んで
クチナシを剪定しようと思ったら…大量のオオスカシバの幼虫がΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
宿根朝顔★♪がいっぱい★正ちゃんの海水浴?★
6月に咲いたガーデンの花々
ギボウシの花
7月前半の我が家の庭2025 #2 情熱のノウゼンカズラ
まるで大輪のジュエリー!純白の可憐なあじさい「月うさぎ」がかくも厳かに降臨
【16年ぶりの生け花体験】花と向き合う、静かな時間
7月14日・グリーンカーテン!
わんこのマイガーデン図鑑8睡蓮の育て方で癒しの水辺を
6月11日ルリーシュリンプ確認できました!
わんこのマイガーデン7月7日の記録
夏のナチュラルガーデン…猛暑対策+アナベル飾り→新入り白・紫花の宿根草苗2025
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
家庭菜園~ミニトマト~今年初の収穫です。美味しそう。ミニトマトサラダ~ごま油と塩昆布和え
樹脂タンクが大活躍♪
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)