オリーブ&ラベンダー&多肉植物。青い花で作るブルーガーデン。DIYでナチュラルガーデニング追及中!
五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット
ヨーガとガーデニング、3匹のネコの事など 日々の暮らしを綴ります
毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。
インテリア・収納・家事・宿根草中心の庭づくり。家族が心地よく暮らせるおうちを目指しています。
バラやクレマチス、宿根草やホヤ植物、リプサリスなどいろいろ育てています。
赤城山山麓からの雄大な眺め、パノラマの爽快感を是非味わって下さい。
イングリッシュガーデンに憧れ10年近く経ちました。日々の庭写真・花写真、ガーデニング作業をブログに。
寒冷地信州の小さな庭でイングリッシュローズや宿根草を育てています。
気ままに、その時のお気に入りの花、服や雑貨。そしてペットの事など、小さな記録として綴っていきたいと思います。
大好きな自然や人やモノに囲まれ、 病と共に生きる…シンプルな暮らし。
八王子の片隅で、ゆる〜い感じのぺんぎんが、小さな庭のお花や虫を、ぼーっと眺めて暮らしていましたとさ…
狭い住宅街で、80種類以上のハーブを育てながら毎日を楽しく過ごしている、2児の母です。 料理にハーブティーにハーブ薬に、ハーブの正しい使い方をお伝え出来れば幸いです。 メディカルハーブコーディネーターを取得、楽しくハーブな情報をお届け!
30坪の菜園と荒れ地ガーデン・暑い日と寒い日と雨の日は絵を描く暮らしレポート
自然に囲まれたログハウスとナチュラルガーデン
お庭で、ペイントやDIY。家庭菜園・ガーデニング♪ 楽しいお庭時間をお届けします。
初めまして!田舎で庭のある暮らしを楽しんでいます。 Instagramを始めたところ質問を多く頂くようになり、私の分かる範囲で少しでもお役に立てればと思いブログを始めることにしました! 一緒にガーデニング楽しみましょう!!
今の時期に咲いている花やガーデニングでの出来事を写真で紹介しています。 現在は宿根草メイン。
ナチュラルガーデンを夢見て夫婦でガーデニングを楽しんでいます。
ガーデニングが大好きな40代パート主婦です 小花やバラが咲くナチュラルガーデンを夢見て試行錯誤中 パート先の職場で花壇づくりのお手伝いもしています
更地に家を建てました。 何もないところから居心地のよい庭を目指して ガーデニングとDIYで日々奮闘する様子や日々の出来事を 綴っていきたいと思います。
山の上に建つ家で,毎日ケセラセラで暮らしています(*'ω'*)
マイガーデン・写真詩・音楽・お出かけ・ お気に入りなどを綴ったフォト日記です
南向きなのに。。半日陰の庭でガーデニングを楽しむ日々♪ ふと。。見かけた季節の植物たちも♪
庭の事、骨董の事。お菓子やパンを手作りした事。自称体育会系雑貨部部長の日々の活動報告です。
穴を掘ったら水が出てくるほど水はけの悪い庭を、緑がいっぱいの雑木と芝生の庭にするため庭DIYに挑戦しています。DIY初心者向け実用・実践記事を掲載していきますので是非ご覧ください。
熊本の130年経つ古民家で自宅ショップをしています。昭和レトロの小間物屋さんに憧れています。
姉フウと妹ウララ。お庭作りとハンドメイド<ビーズ,編み物,粘土,押し花>を楽しんでます。
日々徒然。映画や本/心理学/脳科学//DIY・庭造り。家族というホロコースト脱走から約30年。ヒトって何?
マンション共有施設のハーブガーデン。ベランダ。商業施設にあるコンテナの植物たちの成長記録です♪
小さな庭でナチュラルガーデン目指して奮闘中!シェードガーデン、DIY、リメーク、たまにお家のことも…
シャビーな雑貨を使ってガーデニングを楽しんでます♪
大阪で自然との楽しみ・ふれ合いを大切にするナチュラル庭デザインを制作する「なんの庭園」のブログです
田舎暮らしを楽しむための備忘録
小さい庭つきの建売住宅をDIYで何とか自分好みにしてみよう!と健闘中。
それでも植物はたくましく美しく育っていく、起伏を活かしたワイルドな庭あそび。ナチュラルガーデン 。
京都府と兵庫県の県境の庭園です。バラやあじさい、紅葉が自慢♪たまにワンコも登場♪
セルコホームで家を建てました。 ガーデニング初心者が、犬達がのんびり出来る庭を目指して奮闘中。
日々の小さな幸せな時間、ガーデニング、インテリア、おしゃれなうちごはんやカフェタイムの様子など
影庭を楽しむ多趣味な主婦のお気楽日記。バラ、多肉、愛犬、爬虫類、魚類、手作り石鹸、バイクなど!
多肉植物の寄せ植え、お教室、布花とお庭の様子をつづっています♪
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
南アフリカ共和国のケープ地方などには、ほかでは見られない個性的な花がたくさんありますね。南アフリカから来た花を集めてみましょう。
クレマチスのAtrageneや壷系の他、栄養繁殖の難しい植物の挿し木や接ぎ木などの栄養繁殖を紹介しあうトラコミュです。
葉などに斑の入っている植物を集めてみましょう。
大好きなお花、お料理、スイーツにパン・・・ 雑貨やアンティークも大好きッ!!
■小さなグリーン 盆栽、水草、家庭菜園、ガーデニング エコ活動、緑色の雑貨などなど ■大きなグリーン 森、ジャングル、草原、庭園、公園などなど 緑・グリーンGREENに関することなら何でもOK! どんどん参加してね!!
海岸に咲く花を集めてみましょう。
季節の移ろい、日々の生活や美味しい物、ガーデニング、なんでも・・・。
百合(ユリ)の花を集めてみましょう。
赤い実のなる植物を集めてみましょう。
クリーム色や黄白色をした花を集めてみましょう。