兵庫県姫路市のサボテン園です。サボテン・多肉植物とサボテンおじさんの日常を紹介します。
サボテン・多肉植物の栽培について気ままに投稿します。
牡丹類(アリオカルプス)、兜、銀冠玉など魅力的なサボテンを自らの手で作り出すため研究しています。
私ガッテンの記事と、徳島を拠点にサボテンと多肉植物を栽培している徳島カクタスクラブの活動報告です。
サボテン、リトープス、アロエなどいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!
最近は多肉植物が良い。知らない間にブームがあったらしく、ようわからん植物が沢山売ってる! まあ、とにかくだ。ユーフォルビアを集める日々です。というか、多肉ブームのくせにユーフォルビアあんまり売ってないよ? どういうことなのさ!
自宅の狭いベランダを植物だらけにして家族に白い目で見られていますが、そんなことはキニシナーイ♪ で、今日も植物のお世話に勤しんでます(*´▽`*)ノ
サボテン・多肉植物の成長記、LED栽培、水栽培、マイコンによる温度管理、その他諸々です。
ギムノカリキウム属各種の写真とメモ。産地情報のある原種ギムノを主に、ギムノ全般を紹介しています。
『にく・さぼ』達の日常の様子や作業で気ずいた事を気ままに記述。
ひそかにファンの増えているサンセベリア(Sansevieria)についてのブログです。
多肉植物・サボテン観察日記。時々エアプランツ。稀にハーブ、果樹。
サボテンと多肉植物が好きな貴方に送る情報発信のページです。 サボタニネットオフ会、埼玉サボテンクラブ、日本サボテン狂人会、など 関東のサボテンクラブの情報発信も行います。 初心者のための栽培講座もあります。
サボテン多肉その他色々紹介しています。
石と多肉植物のアレンジを紹介しているブログです。石は拾ってきた物を利用しています。多肉植物はハオルチアとセネシオがメインです。育成はまだまだ初心者ですが、上手く育てられたものは育て方も載せていきます。
サボテン初心者のさくたろうが、サボテン栽培に挑戦するブログです。
東方神起、スーパージュニア、SHINee、EXO、CNBLUEなどのBL。とサボテン。
サボテン(さぼてん)と多肉植物が好きな初心者からベテランまで、み~んなに 送るビジュアルなページです。栽培講座やサボテン多肉趣味の会の案内もあります。
苔や多肉植物や食虫植物の記録です。
ベランダと部屋で多肉と観葉植物を育ててます。
サボテンの栽培とpython, matplotlib, SciPy, NumPy, scikit-image, Pandasに関する技術ブログ
大好きなサボテンを綺麗な写真で紹介するブログです。その他、花や家庭菜園の話も少し・・・。
植物たちの成長記録などなど たまに金魚も・・・
昨年と比較!「指が震えた」ガス代…
タートルネックをやっぱり復活させました
塩レモンペーストを使って~♪
寒さ対策に、ブラ付き腹巻きを 試してみる
私には五本指ソックスは向いてなかった…。効果は感じた?デメリット3つとその理由。
思ったより暖かくない。靴下用カイロはどこに貼ると1番効果的なのか?
違いの分かるオトコぐうちゃんは【ぬくりん愛好家】 #おすすめの寒さ対策
カーテンを長いものに変えました
【私には効果ありあり!】もうこれなしは考えられない!めぐりズム 蒸気でホットアイマスクで癒しの時間を。あずきのチカラと比較すると?
寒さ対策は電気毛布で終わりに / 今日の夕ご飯
寒いリビングで暖かくゴロ寝 / スーパーカップティラミス味
買って大正解だったユニクロ。寒さ対策に最強のヒートテックアイテム。
節電と寒さ対策
【足湯器選び】寒さ対策/長年使ったからこそ言える、この機能はあった方がいい
ミニ小松菜収穫&九条ネギ土寄せ☆葉山農園(1月下旬)
バトンタッチ
シンシア★本当はどうだったの?
私の1番のストレス解決策&メンバーチェンジ後の多肉寄せ植え(*Ü*)
寒波被害だと思っていたけどそうじゃなかったレウカンサ
趣味を見つけたい2023.2.2
元入院仲間さんと会いました
今日はどんなアテを・・・♪
【まとめ】パキポディウム・デンシフローラムの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
クリスマスローズの様子☆母の気持ち
今年のぉ庭作りの計画リスト...✤
裏庭の記録19 / まだまだ元気なペンタス、最後まで頑張るダイアモンドフロスト
種まきの時期を間違えたかも、ビオラの育ちがよくありません(T_T)
霜のガーデン
バラの剪定、鉢替え
今日の庭
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)