兵庫県姫路市のサボテン園です。サボテン・多肉植物とサボテンおじさんの日常を紹介します。
大好きなサボテン,何でも自分で試したい
サボテン・多肉植物の栽培について気ままに投稿します。
私ガッテンの記事と、徳島を拠点にサボテンと多肉植物を栽培している徳島カクタスクラブの活動報告です。
サボテン、リトープス、アロエなどいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!
最近は多肉植物が良い。知らない間にブームがあったらしく、ようわからん植物が沢山売ってる! まあ、とにかくだ。ユーフォルビアを集める日々です。というか、多肉ブームのくせにユーフォルビアあんまり売ってないよ? どういうことなのさ!
ひそかにファンの増えているサンセベリア(Sansevieria)についてのブログです。
牡丹類(アリオカルプス)、兜、銀冠玉など魅力的なサボテンを自らの手で作り出すため研究しています。
ギムノカリキウム属各種の写真とメモ。産地情報のある原種ギムノを主に、ギムノ全般を紹介しています。
『にく・さぼ』達の日常の様子や作業で気ずいた事を気ままに記述。
石と多肉植物のアレンジを紹介しているブログだったんですが、最近は多肉一色となっております。時々、石やフィールドワークの話題を載せたりします。
サボテン・多肉植物の成長記、LED栽培、水栽培、マイコンによる温度管理、その他諸々です。
いろんな多肉植物を育て、記事にしています。 最近はサボテンや食虫植物にも領域を広げています。
3.0坪のベランダにてアガベ、塊根植物、多肉植物、メダカを育ててます。サロン経営の傍らでネットショップも運営。ベランダから飛び出して地植え畑も検討中.....
自宅の狭いベランダを植物だらけにして家族に白い目で見られていますが、そんなことはキニシナーイ♪ で、今日も植物のお世話に勤しんでます(*´▽`*)ノ
ベランダと部屋で多肉と観葉植物を育ててます。
サボテン(さぼてん)と多肉植物が好きな初心者からベテランまで、み~んなに 送るビジュアルなページです。栽培講座やサボテン多肉趣味の会の案内もあります。
あたしの育てているサボテンの成長記録です。 実生の小さい子やカキコからの成長を日々綴ります☆ 塊根植物やユーフォルビア 、時に金魚の話題もあります☆ よろしくお願いします❤︎
サボテン初心者のさくたろうが、サボテン栽培に挑戦するブログです。
プレゼントされた1個の多肉からサボ・多肉ライフが始まりました! サボテンのお花、みんな見て〜♪
台風3号 ■サンセベリアの館■
台風2号 ■サンセベリアの館■
見るな 触るな 気にするな ■サンセベリアの館■
プロでもサンセベリアはプロじゃない ■サンセベリアの館■
IKEAの「サンセベリア(サンスベリア)」の育て方・体験談
【超入門・超初心者用】サンスベリアの基本的な育て方
世界のサンセベリアショップ 開店について ■サンセベリアの館■
冬超し 良しとする 悪しとするレベル ■サンセベリアの館■
冬枯れしたサンセベリア 良しとするレベル ■サンセベリアの館■
IKEAの観葉植物「サンスベリア」の値段・口コミ・レビュー・評判
冬→春 ■サンセベリアの館■
サボテンの日 ■サンセベリアの館■
梅がチラホラ そろそろ春かな ■サンセベリアの館■
Bamboo Shoot なんで たけのこ って名前なんだろう? ■サンセベリアの館■
デストロイヤー ■サンセベリアの館■
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)