日々の暮らしの癒しと喜び。庭と猫と興味あるもの…日常の気づきやあれこれ。
バラと宿根草、一年草、球根などお庭を飾る植物を育て 大人可愛いお庭を目指して楽しんでいきたいと思います
千葉市郊外 緑と自然と花に囲まれて 健康野菜作っています リホーム 便利屋さん お助けマンやっています
葉挿しのコリウスが凄いことにッΣ( ̄□ ̄ )
増えてるのは~猫さんだけじゃなかった~♪
ベランダ葉挿しと徒長トマトのその後
多肉ちゃんとわんにゃんと~♪
オルレアを抜きすっきり
【葉挿し成功!】“高砂の翁”を春に増やす方法|初心者の実践記録
【多肉】多肉の赤ちゃんとハンバーグ
パープルディライト少し大きくなりました♪
大雨の日に実はやっていたこと
梅雨の日照不足対策〜配置換え〜
庭の模様替え(片付け)がんばりました
ラナンキュラスラックスアリアドネは葉もピカピカで濃い緑色に
ラナンキュラスラックスニノスが開花*多肉の葉挿し&植え替えの記録
多肉の液肥が届いた&探してた背の低い黒ポット( ゚Д゚)!
この暖かさに期待も膨らむ*カット芽挿し&葉挿しと遮光
「ベイビーダヤンの世界」池田あきこ ふわふわしていて、ダヤンとはまた違った可愛さ イラストを眺めているだけで楽しい
「12の月の物語」池田あきこ わちふぃーるどの地図は眺めていて飽きない ダンジョンズ&ドラゴンズの「剣と魔法の世界」も思い出し、想像が膨らむ
シャクナゲ(石楠花)なども開花し始めた春庭/「ダヤンの風景画ギャラリー」1000ピース
マイナンバーカード更新で係の人と「わちふぃーるど」って言い合う飼い主とテレビの前のとらやんと(猫2663)
ユスラウメ開花し始める/ダヤンの革小物と作者:池田あきこさんのYouTube
わちふぃーるど「ブロッサムナイト」500P 完成/趣味は片付けとセット
懐かし喜久屋のケーキ/組立て中のパズルの保管は…。
ドンキで掘り出し物?めーっけ!「黄色い屋根の行進」わちふぃーるど
今日のひとこと:2024-12-17 -わちふぃーるどの日-
☆ひさびさのジグソーパズル☆
☆カレンダー・地震支援情報少し☆
ダヤン ランプシェードパズル:ダヤン空の旅へ
誕生40周年のわちふぃーるどの世界を
わちふぃーるどのベベダヤンです♡
ジャガイモ、生姜、蒟蒻芋、ブラッドオレンジ
タネから育てたスイカとメロン・・やっと・・実が ❣
雨でトマトが割れたので収穫を急ぎました
ホーリーバジルをプランター栽培&きゅうりを収穫
畑の恵み:カシスを収穫してジャム作り !
コリンキー雄花雌花人工授粉&ズッキーニ収穫☆葉山農園(7月中旬)
大玉トマト豊作収穫&長ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
【家庭菜園】きゅうりが当たるときは他のウリはだめなのか
モロヘイヤに種がいっぱいできていた…
7月16日・中玉トマト収穫!
失敗は成功のもと!
今朝の収穫野菜!第3弾のキュウリ支柱立て!
北海道 家庭菜園の台風対策|風と雨から野菜を守るための実践ガイド
色々散在してしまった件
【家庭菜園】ピーマン栽培は奥深い! 現在進行中!「試行錯誤」の奮戦記
2025年7月16日 モンスト続きと今日の温室
北海道でも屋外で育つ多肉植物
いままででいちばん恥ずかしかった夜 前編
メダ活中止
北西のベランダ多肉記録と少し大きくなった徒長トマトのその後
2025年7月15日 どちらさまでしょうか?
コメツブキリンが細っ!と私が髪の毛を伸ばしてる理由が泣ける!?話
夏も元気な七宝樹&イベントのお知らせ( ☆∀☆)♬
台風5号
2025年7月14日 久しぶりの雨
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
男っぽい
父から貰った多肉と今年は独りぼっちのお祭りの話。
グラキリスと外多肉のパキポほか
2025年7月13日 即売会終了 ありがとうございました
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)