趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。
家庭菜園を基に、株投資や節約生活を通じて、本当に老後資金2000万円が必要なのか検証して行きます。
60代の母ケメが過ごす日々を、40代の娘ushioが綴ります。
福岡市を中心に日帰りできる所までは良心価格で草取りから剪定など植木屋の仕事をお受けしています。作業や趣味など日常の小さな出来事を記録しています。
田舎に仮住まいの素人農家の畑日記です。
自分の記録・雑記帳 JTrimで画像加工 孫の事、黒柴の事、菜園
犬のトイプードル「チグノ」と家庭菜園と児童の絵本・物語を読んだり、書いたりの日常生活日記。
後期高齢者です。年を重ねると体のあちこちが故障して、病院通いの毎日です。 暇を見つけて、妻と一緒に家庭菜園や園芸等をやっています。
千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。
ぼちぼちと畑で野菜作りをしています。
家族でのんびりやっています。 柴犬さくらやデグーもみじ、家庭菜園、日々の出来事を綴っていきます。
2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。
平日は会社勤め、家事に追われ、週末に自宅で野菜作り(家庭菜園)を楽しんでいます😁思い付きで更新していきます🤗
出無精さんの、お出かけ&グルメの日記です。2020年3月~念願の畑を借りて小作人生活を始めました!
家庭菜園歴3年目 秋田で野菜の自給自足を夢見ています
50手前で、うつ病と診断されて入院。現在は自宅療養を休職中。うつの改善には日記をつける事が良いとの事で、ブログを始める事にしました。今は好きな家庭菜園で身体を動かし、仕事復帰を目指しています。
花木や野菜の栽培記録から植物の基本情報など、園芸全般の情報を発信していくブログです。
田舎町の貸農園で畑やってます。ゆるい農園ライフと時々ネコのお話し。のぞいていってね。
田舎で畑を楽しむ20代女。 50点くらいの自給自足を目指してのんびり暮らしています。 2021年から自然栽培を取り入れました。
群馬の鍛冶屋です。 小さな鍛冶工場ですが家族で力を合わせ日々作業に取り組んでいます。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
季節を彩る お花の写真や記事をアップしているブロガーさん♪ トラックバックして下さいね。。。♪ お花に限らず 植物でも♪
園芸大国、イギリス。 お花のある生活が根付くお国柄。 在住のお花、ガーデニング好きな方、過去に留学、駐在されていた方、 イギリスとお花、ガーデニング好きな方のトラバもお待ちしています♪ フラワーアレンジメントの小ワザ、英国内の花講座情報、ガーデニングの小ワザ、情報もお待ちしています。楽しく情報交換しましょう♪^^
お花と薔薇が好きな方のTBをお待ちしています♪ 自分で育てている薔薇のこと、お花のこと、ガーデニングのこと。 お部屋の中の鉢花、切花のアレンジや、自分で作ったポプリなど。 お花に関する事なら何でもOK!
花や園芸のことならなんでも!TBしてね。 個人的にはなでしこ・ナデシコが好きです。
庭や散歩、旅行 はたまた室内での小さな園芸 エコののあるゆっくりした暮らしの中で 四季折々の緑を楽しみ動物を愛し、環境に配慮した気持ちや、人への思いやりをいつも持ちたい そんな仲間たち来てくださいね
ガーデニング、庭づくりでこれを使ったら、選んだら、こんな風にしてみたらとてもよかった!と思われるものを是非ご紹介ください。 (植物でも資材でもガーデングッズでも、植栽の組み合わせなどでも) 新居の庭に何を選んだらいいのか右も左もわからない方にも、これからますますガーデニングや庭づくりに力をいれていかれたい方にも参考になればと思います。
毎年、季節を告げて咲いてくれる宿根草・多年草たち、花の様子はもちろん、育て方など 気軽にトラックバックして情報交換しましょう♪
ワンちゃんを愛する方、是非参加お願いします。
お出掛け先で見つけたお花のことならなんでも! 散歩の途中や旅先で見かけたお花のこととか 買い物途中、出勤途中などなど・・・ どうぞ どしどしトラックバックお願いします♪
インテリアグリーンとしてお部屋に、季節の変化を楽しむためにお庭やベランダに植物を。 植物について、配置する楽しさや育て方のヒントなどご紹介ください。 インドアグリーン、観葉植物、ハーブ、多肉植物、コウモリラン、ビカクシダ、エアプランツ、チランジア