goo blogから引っ越してきました。趣味と実益の野菜作り日記の続編 退職後2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。
毎日の畑仕事やドタバタしまくる日常生活などを綴ります。<br> <br>
田舎で花のお世話とダイエット、のんびりやってます
花作りを楽しんだり、野菜づくりを楽しんでいます。
10数年間放置してあった畑を耕しながら、野菜作りにチャレンジしています。現在12か月目です。ブログを初めて8か月です。物産館での野菜販売にもチャレンジを始めました。
家庭菜園を基に、株投資や節約生活を通じて、本当に老後資金2000万円が必要なのか検証して行きます。
わんこのごはん屋。 無農薬、無化学肥料の野菜を作って その野菜も使って 「わんちゃんの食事」をお届けしています。
湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。
老いの感受性・活性化のために日々新しいことを探して
家庭菜園歴3年目 秋田で野菜の自給自足を夢見ています
後期高齢者です。年を重ねると体のあちこちが故障して、病院通いの毎日です。 暇を見つけて、妻と一緒に家庭菜園や園芸等をやっています。
山形県酒田市で不動産業などを営んでいます。業務関連やら感じた事などを日記に記載しております。
出無精さんの、お出かけ&グルメの日記です。2020年3月~念願の畑を借りて小作人生活を始めました!
犬のトイプードル「チグノ」と家庭菜園と児童の絵本・物語を読んだり、書いたりの日常生活日記。
「畑から着物を作る」を目標に完全に独学で綿や藍の栽培、作品の制作をしています。
家族でのんびりやっています。 2代目柴犬まいと、家庭菜園、日々の出来事を綴っていきます。
家庭菜園9年目に入りました。気温、天気が大事。友達におすそ分けができるようになりました。
産直で大きな茄子を買って来たので、一番好きな食べ方をしました。
待ちかねた業務スーパー便|トマトカレー
なにか良いことあるかも・値上げ値上げで音を上げる
米が無いわけではないけれど
やる気のない6月中旬のひとり飯
【今日の畑ごはん】キュウリ9本目!今夜の食卓は畑の恵みでいっぱい!
初物スイカと冷やし中華と脚立
10年治療中の甲状腺、痩せる理由 シシトウ料理
し○かと思った、ほんとに
今夜も大根まみれた…のに
また軍団が来た!|スゴ技発見
無印良品の宮崎風 冷や汁
【挑戦】ミニトマト150個消費
無印良品のパスタソース【レモンクリーム】はリピートしたい
Amazonで注文したもの・ダイソー塩ラーメンと、手作り葛まんじゅう
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)