約150本のシュラブ中心のバラの庭の事、バラのお手入れ、ジェルネイル 、化粧品の事を綴ります。 『セキセイインコのピータンと小さな庭』の続きのブログです。
薔薇fanブログの続きのブログです バラやらバラじゃないのやら 音楽やら雑談やら ひたすらブツブツ言うてます
エレガントなバラ庭を夢見て庭造りガーデンローズを楽しんでいます。庭とバラやお花をぜひ見てくださいネ♪
バラを育てて20数年、自宅前の道路から見えるオープンガーデンです。春と秋は朝早くから散歩の方が来られます。
北海道の小さな町でバラを育てています。時々猫も登場します。
バラの魅力に魅了されて小さなお庭でバラを育ててます、出来るだけ毎日更新してるので良かったら見て下さい
「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前。 「猫(ルーシェ)の額」程度の、日陰のお庭の薔薇は 全て鉢栽培です。
イングリッシュローズやオールドローズ、つる薔薇などの薔薇を中心に旅行記も!
バラとクレマチスとクリスマスローズと草花と・・・ いろいろ咲かせたい。
庭とハウスで栽培しているバラの品種は400種以上、総株数は500株。ロザリアン一家のバラ栽培日誌。
素敵なローズガーデンを夢見て薔薇を育てています。毎日可愛いネコも登場します。
ガーデニング大好き主婦のサイトです。バラ、クレマチス、クリスマスローズを中心に庭づくりをしています。
チャコモリフクロウのモネちゃんとモモイロインコのメイちゃんとの暮らし♪ オーガニックでバラ栽培♪
日々の庭の様子やDIYや旅の情報を紹介しています。 庭は手作りをモットーに創意工夫を凝らして楽しんでいます。 過去に日本園芸協会主催全国ガーデニングコンテストで 2016年シルバーメダル受賞 他3度の受賞経験あり。
ローズガーデンを目指して悪戦苦闘、一喜一憂の毎日と気ままな家猫との日記です。 フラメンコレッスン再開しました👠⚡️
薔薇が大好き!美しいもの、オーガニックなものに憧れて“癒し”をテーマにスローライフを目指しています。
大好きなバラと草花達のこと綴ってます❤ 2012年から休耕田でガーデン作り、そして2019年からセカンドガーデン作りを 始めました♪
ズボラなローズコンシェルジュのバラをはじめとするガーデニング日記です。
バラが好きすぎて育てるだけで飽き足らず作ったり売っているしている男のブログです。
寒冷地信州の小さな庭でイングリッシュローズや宿根草を育てています。
田舎暮らしの兄弟猫。猫草、猫砂、狩りの獲物がいっぱい。かわいい写真とイラストでご紹介。
紀州発、バラ栽培9年目を迎えました。 自宅庭の季節のうつろいをアップしていきます。
バラでいっぱいのローズガーデンが夢。ペットのワンコ。健康のためにランニング。
東京のど真ん中のデザイナーズマンションにある家より広いルーフバルコニーでバラ中心の生活を送っています! 交配育種をして素敵なオリジナルローズを増やしているところなので、ブログで新品種の紹介をさせてもらいます♪
八ヶ岳南麓、標高1170メートルでの庭生活。バラと宿根草、ハーブのオーガニックガーデンには、鹿も野鳥も虫たちも、自由に訪れます。著書に、東京でのバラ庭づくりを綴った「無農薬でバラ庭を」築地書館 等があります。
基本的には、大好きなバラについて書いています。たまに脱線しているかもしれません…。(^_^;)
鉢植えバラの成長記録とガーデニングと雑貨・ハンドメイド・好きなもの。ゆるーいブログです。
毎日2時間のバラ仕事を楽しんでます。 バラに魅せられて5年☆ ハーブも手作りも大好き〜♪
バラとクレマチスが大好き。植物を育てながら癒されたり、元気をもらったり、と日々一緒に成長していけたらいいな♪ ボタニカルな雑記帳です。
小さな庭に植えたバラや季節の花、お気に入りのコトやモノ、日々の出来事などなど・・・
リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。
農薬なし♪化学肥料なし♪農作業の合間の趣味のバラ庭つくりです。
ちょこっとハッパやってます。「スーハー」
2013年6月に薔薇に魅せられ、園芸を始める。生活習慣病に気を付けて健康寿命を延ばしていきたい。
山奥の土地を夫婦でテント暮らしをしながら開墾・・の日々をすぎて、 やっと長年の夢の「バラ園オープン」に♪ でも、まだまだ小さな事件の連続の日々!なのデス。 泥んこでアンティークでバラ的な、店長せつの秘密の日記です・・。
群馬県南部、バラに魅せられローズガーデン作り、和庭もバラを融合
2年前に都内のマンションから郊外の一軒家にお引越し。ガーデニングに目覚めた私のバラとお庭との日々を紹介します。
小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリ
風景をデザインし、庭から街の景色を創造する。庭を変え、人生を変える僕のPhoto blog
バラ作り、DIY、インテリアリメイク、野菜などの手作りのある暮らしについて あれこれ綴っています。
バラに嵌ってはや9年目? ベランダ栽培から小さな庭へ変わりました。
バラを育てて10年。有機栽培のバラやガーデニングの話を初心者に向けに書いていきます。
土いじり大好き。3人子持ちの兼業主婦の日記です。よろしくお願いします。
我が家の小さな庭に咲く季節の花と日々の暮らしの中での出来事等
イングリッシュローズ中心の園芸備忘録。他DIY,猫なども
68種類のバラのこと ジャングルな庭のこと ネザーランドドワーフのたけるのこと ワイワイガヤガヤな家族のこと いろいろ思うことを どんなに遠くても 4 ですかな またブログで書いていきます
多肉を育てて6年くらいですが、この頃、バラも少しずつ増やしています。
無農薬のバラ栽培に関するあれこれ。手作り石鹸の試行錯誤、かんたんDIY、100均リメイクなど。
DIYでガーデニング バラと紫陽花がいっぱいの 小さな庭造りに挑戦中です
安価で見栄えするアイデア香りのバラガーデン目指し奮闘。ギヨー、ER、Del中心に約130種育成中。
大体バラです。 他の植物もボチボチと。 何も咲いていない時は 只々ブツブツ言うています。
夫は私の育てたバラのアーチをくぐって出勤する。 毎朝、ちょうどアーチの下で振り返って行ってきますと手を振る。 「いい匂いする?(*^-^*)」 「毎朝クモの巣に引っかかってる!」 手を振っているんじゃなかった・・・の、か。
日陰ベランダで咲くバラの様子、読んでよかったバラ本、ミニ実験などを発信してます。
わんこファミリーに癒されながら薔薇を中心にガーデニングを楽しんでいます。手作りでガーデン改造中です。
北海道での薔薇の栽培記録、庭の薔薇や植物達の奏でる庭風景の紹介
バラが大好きで日々お世話に明け暮れています( ´艸`) 日々のお世話や雑記を書いていきます。
小さな庭のバラとこだわりの気ままな菜園と simple rose gardenコンシェルジュ
ベランダーのバラ栽培日誌。 と、日々のグチを徒然に。
バラ日記やセミナーで教わった事、私流の栽培方法、品種や園芸用品の紹介など気楽に楽しく綴っていきます。
バラと草花の素敵なお庭を夢見るロザリアンです♪ ぜひ見に来てくださいね♡
バラを思いつきのような育成とベリーズ産クイーンエンゼルなどの海水魚を書きとめてみたいと思っています。
バラ、クリスマスローズ、クレマチス…盆栽、観葉植物、多肉植物、水草水槽まで!植物が好きすぎる人が綴るガーデン日誌です。狭く限られたスペースでも、工夫しながら沢山の植物を元気に育てるために日々観察と試行錯誤です!
2018年に今のお家に引っ越してきてガーデニングを楽しんでいます♪ 多肉植物、薔薇、はむちゃん、ハンドメイドが大好き💕
薔薇との日々のふれあいを綴っていきます。
西洋占星術、薔薇、スイーツ、カフェ ファッションなど アラカンの日々、思うことを綴っていきます。
午後からしか日が当たらないマンションのベランダでER中心に沢山のバラを育てています。コザクラインコとうさぎの事もたまに書いてます
薔薇や宿根草でナチュラルガーデンを目指し日々庭作りを楽しんでいます。
花と空と猫が好き・・写真と呟きのブログです。
庭の草花をいじっていると、気持ちが落ち着きます。 忙しい中での、癒しの時間を日記にしてみました。
三重県中部にて、芝庭にてバラ栽培を始めました。
うなぎの寝床のような細長い花壇と猫の額のような小さな花壇でガーデニングを愉しんでます。
カップケーキ・アイシングクッキー・シュガークラフト等のデコレーション教室です。 薔薇やロマンティックといったワードがテーマ。 かわいいマカロンや薔薇の形のティーシュガーも人気です。 ガーデニングと併せて記事を発信して参ります。
ガーデニングが大好きな40代パート主婦です 小花やバラが咲くナチュラルガーデンを夢見て試行錯誤中 パート先の職場で花壇づくりのお手伝いもしています
庭づくりビギナーが、日々のガーデニングの覚書を記録しています。千葉県の郊外に住んでいます。特にバラが好きです。
ベランダでバラを育てています。
震災で液状化し、家屋傾斜修正工事をする。現在、バラ栽培と家庭菜園に励み、運動を兼ねて仲間と共に「週一ゴルフ」。
「月の恋人 歩歩驚心 麗」の二次小説「チルソゲ・ソンムル(七夕の贈り物)」です。イ・ジュンギファン。
2015/08/03に拾った白猫2匹とkさんのお散歩日記&家庭菜園記録。
miniatureroseをこよなく愛するミニバラマニア。 ミニバラの成長記録と時々庭の花をアップしていきます。
ガーデニングはじめました。雑草だらけの庭からの脱却!DIYでまったり庭づくり。
バラが大好きな年金生活Doriばあちゃんのバラ園芸奮闘記です。
庭と薔薇のブログです 庭の薔薇と宿根草などの植物達の発見成長の記録
鎌倉で、潮の雨と強い風に立ち向かいながら薔薇を育て始めたガーデニング初心者です。
ステンドグラスを中心に、編み物、洋裁など手仕事の制作過程と作品、栽培しているバラを綴っています。
北海道道央に位置する場所のお庭です。 完全無農薬栽培♪もしくは、放任ガーデン^^
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)