女性を描くアマチュアの小説家、詩人、作詞家。ベランダのプランターで家庭菜園をしています。
プランターでも、こんなにお野菜が作れるぞ!収穫したお野菜を料理して賢く節約料理を楽しむ〜までを紹介。
プランターでの家庭菜園を中心とした日記です。
美味しい食材、安全な食材、自給な食材、自作な食材を追求しています。
バルコニーでガーデニングの真似事をやりながら・・・ メダカと金魚のビオトープを作る夢を見ながら・・・ いつかヤゴやアオムシを羽化させたいと思いながら・・・ 「エンゲイ王 に いつか なる!」
格安狭小アパート住人です。両隣は異国の方ですwベランダと室内で野菜栽培して物価高騰に抗おうとしていま
直売所の野菜に触発されて静岡の体験農園にて野菜を作り始めて6年目。無農薬、有機肥料で育てています。
石垣島移住生活を、綴ってます。 石垣島情報を中心に書いてます。
旧ブログ(園芸でちょこっと科学)から引っ越しました。種だいすき。極小ベランダで野菜の水耕栽培をたのしんでいます。
種、大好き。極小ベランダで野菜の水耕栽培。おもしろい野菜にであえると、うれしくなります。
果樹に興味を持ち自宅屋上の省スペースを利用して果樹栽培を始める! 東京都葛飾区で栽培しています
玄関先でフェルト布製のおしゃれなレイズドベットプランター「ベジトラグポピー」で趣味の園芸を楽しんでいます。 家庭菜園、寄せ植えを中心に、ハーブ栽培、LED栽培、温室栽培、自動散水システムなど実験的な園芸を楽しんでいます。
No.3214 下仁田ねぎの収穫終了
No.3207 下仁田ネギの収穫
美食の町・下仁田:穏やかな冬の日の群馬旅⑧最終回
No.3192 下仁田ネギの収穫
No.3186 下仁田ネギの収穫
No.3180 下仁田ネギの収穫
No.3174 下仁田ネギの収穫
No.3166 2025年のスタートも例年通りの下仁田ネギの収穫から
No.3157 下仁田ネギの収穫
群馬県下仁田町・茂木ドライブイン
No.3146 下仁田ネギの初収穫
下仁田ねぎと2種のチーズキッシュ (レシピ)
No.3127 下仁田ねぎの様子
作り置きにも♪ とろ~り下仁田ねぎのめんつゆ生姜 (レシピ)
秋の信州へ その9(道の駅ほっとぱ~く・浅科~道の駅ヘルシーテラス佐久南~道の駅しもにた~帰宅)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)