日々の多肉の生活を綴っています。
ガーデニングを始めて3年目。今では日々庭での時間が楽しみと癒しのひと時となっています°˖✧どうぞよろしくお願いします♪
野菜作りというよりも、アスレチック感覚で畑作りを楽しんでいます。
場所がない。それでもカーポートの屋根下で秋冬トマト/スイカ/メロンに挑む独自の自作水耕栽培ブログ
ベランダ、バルコニーでの花育て*無農薬でバラ・クリスマスローズ・季節の花を育てています〜♪
山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。
ボルゾイ テイラーとカカオとの生活、故アレックスの思い出 大好きなガーデニング(特にバラ!!)のお話が多いです。
日々のこと、多肉植物のこと、ハンドメイドのことをマイペースに更新しています♪
2014年3月 四国お遍路旅も無事、満願成就!<br><br>自然と花を巡った小さな旅の 気まぐれブログ。
バラと花の日記です。
北海道での薔薇の栽培記録、庭の薔薇や植物達の奏でる庭風景の紹介
薔薇(バラ)の花の美しさに魅せられ、薔薇(バラ)を自分で育ててみたくなり、薔薇(バラ)を育てています。
マンション高層階、半日陰ヴェランダでのバラ栽培の模様を中心に、紅茶や読んだ本のことなども。
新築戸建に住み始めたのをきっかけに、更地から庭づくりを始めて4年目になりました。 元々植物を枯らすタイプだったけど、ガーデニングに挑戦したらいいことばかり!
寄せ植え・ハンギング作品、植物の入荷情報、教室のお知らせ、出店・イベント情報・商品販売情報等お知らせ
田舎の真ん中にセルコホームでアメリカを感じられるマイホームを作り上げる工程を記録していきます。
芝生のお世話を中心に趣味に関する出来事を綴って行きたいと思います。
野菜を買わない生活を目指し、家庭菜園に挑戦します。また、健康づくりのためバドミントンもやっています。
花屋の店長kajuが花・プリザーブドフラワー・グルメ・旅行etc..いろんな話題を神戸から発信します!
2025年4月2日 花写真を撮りました & プランツジャンキーのご注意
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
2025年3月31日 花・刺・作業記録
【おすすめ】珍奇植物(ビザールプランツ)のすすめ 〜植欲爆発、沼にハマった〜
2025年3月30日 今日の花と次のイベント
2025年3月29日 イベント終了しました
2025年3月28日 イベント準備しながら花写真
寒さに強いアガベ特集❄︎自分が実生した中で耐寒性のあるアガベをご紹介!!
2025年3月27日 花 & 刺 & 新着苗
JA植木まつりinカントリーパーク中盤終了!
2025/4/5 4/6は熊本最大級植物イベントK.P.Sに出店!
2025年3月26日 今日の新着苗
2025年3月25日 リプサリスが元気 & イベントのご案内
多肉用に買った充電式扇風機&アガベのザックリ植え替え(^^;)
2025年3月24日 今日も花たくさんです
華道家元池坊いけばな教室『花空間』主宰。初心者も資格取得希望の方もどうぞ。NHK講座開講!
【家庭菜園】サンシャインラブは家庭菜園やガーデニングを中心に ●野菜の成長記録 ●収穫した野菜を使った料理 ●DIYので使った道具や方法の商品紹介 ●道の駅の旬の野菜の移り変わりなどブログで綴っていきます。
海外旅行や雨水活用のエコライフ、ベランダで水耕栽培のいちご、トマト、メロンなども栽培しています。
山野草 に魅せられ、雪割草、ユリ、バイモ属、テンナンショウ属、カンアオイ属、球根植物など育ています。
ガーデニング初心者から抜け出すために植物の育て方の基本と栽培記録をまとめたブログ
一人でマイペースで滑るのが好きかな。 食レポの方が多いっす。
リタイアし時間がたくさんできましたので 今までできなかったことを少しずつやっていきたいと思います。
ごちゃごちゃした家の中を少しずつきれいにしていきたい。
2007年末に末期の前立腺がんD2診断、 南の方で裸足で歩ける、薬剤なしで西洋芝をやってます。
サボテン(さぼてん)と多肉植物が好きな初心者からベテランまで、み~んなに 送るビジュアルなページです。栽培講座やサボテン多肉趣味の会の案内もあります。
日々の山歩きと出会う雑草や花と麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。
新たな人生への転換!大いなる野望!めざすはグローカル農民!! "グローバル"にかつ"ローカル"に!
猫3匹に癒され、更なる癒しを求め観葉植物の沼にハマってしまいました。2025年は英会話とヨガをゆるく頑張る!
積水ハウス(IS ROY+E)で平家を建てました。 ローテンブルグ、中世をイメージしたお家。
もともと写真日記だったのですが最近はなんとなく園芸ブログ的になっています。
日々進化を続けるクリスマスローズの話題を中心に植物全般のお話を紹介します。
1970年代を中心とした洋&邦楽のロック&ジャズ名盤ガイド(Let's Enjoy Good Time Music ワッショイ!!!)
初心者に優しく、サボタニの情報を貴方に送ります。
ステンドグラスを中心に、編み物、洋裁など手仕事の制作過程と作品、栽培しているバラを綴っています。
くうあいちゃんのブログへようこそ 猫ちゃん、植物、自然、動物大好きです。フリマで安かった多肉植物を買ってはじめて育てる事にし、素人として日記みたく記録したいと思いました。後、日々の自然との生活も、宜しくお願い致します
ベランダーガーデニング・多肉植物・サボテン・観葉植物・園芸イベント等。グアム出身神奈川県在住兼業主婦
風水の観点から、植物を使った運気アップのインテリアアイディアを提供。各部屋や空間に適した植物の選び方や配置方法、季節ごとのおすすめ植物など、実践的なアドバイスを紹介します。
好きな花(特に熱帯花木)と、音楽と旅の話を綴ります。色々な方に感想とアドバイスを戴けたらと思います。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)