夫と二人暮らしの60歳です。 自分の大好きな物、ガーデニング、編み物、 ジャニーズ等、のんびり暮らしをお話ししたいと思います。
趣味のミニ盆栽を紹介します。
ナチュラルガーデンを夢見て夫婦でガーデニングを楽しんでいます。
料理と園芸と百均に最近はまり出しました!仕事の疲れも、飛んでいきます\(^o^)/
お昼ごろから陽が当たるベランダでの花栽培日記です。
わんこのマイガーデンの紹介と備録簿です。 毎年少しずつグレードアップしていきたい!
半日陰のベランダで鉢庭(コンテナガーデン)やってます。 17歳の愛犬介護生活中のため更新少なめです。
沖縄で育てた観葉植物を全国へ発送致します。
50坪の家庭菜園や草花、自転車、パソコン、カメラなど、日々の暮らしを紹介しています。
室内で野菜や植物の栽培を楽しむブログ。変わったプランターを使ったり、作ったり日常を楽しむ。
50種類の野菜を牛糞・ぼかし肥・油粕と糠と魚粉・骨粉の発酵液肥・カルシウム木酢エキス・光合成細菌・タンニン鉄・えひめai等の有機農法で!
趣味で始めた盆栽の四季折々の姿や日常管理、 草花・庭木・DIYなどガーデニング全般についても綴ります。
実生成功率アップを目指して、私が学んだ新しい発見とその経験から得た学びを共有します。 【自己紹介】 https://ameblo.jp/tmbyhouse/entry-12855899625.html
リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。
2020年10月からガーデニングを始めた初心者の庭づくり* DIYや日々のお花のことを綴りたいと思います。
四季のおりおりのガーデンフラワー、富山の山野草・樹木・自然等について紹介しています。
姉フウと妹ウララ。お庭作りとハンドメイド<ビーズ,編み物,粘土,押し花>を楽しんでます。
Europeanなフラワーアレンジ&プリザアレンジ 横浜みなとみらい(桜木町)駅近。カラーテキスト
生花・プリザーブド・アーティフィシャル・キャンドル。埼玉ふじみ野サロンスタイルの花教室。
わんこのマイガーデンの紹介サイト ガーデンの花を種からの育て方を紹介しています。
デジカメショットと花作りブログです。
雪国でどんな花が育てられるかのチャレンジ記録です。
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
多肉今のところ元気です!
豪華に見えるブーケ多肉&ブーケ多肉(アエオ)の作り方(*Ü*)♬
暖かくなって調子が上がってきた多肉ゴルビューとLINEスタンププレミアムが解約できない旦那の話。
活力注入後の多肉&過去のキモカワ多肉(*´ノ∀`*)
センペルビウムバニラシフォンの栽培:根が出ず大きくならない原因と植え替え
多肉ムスコーサの仕立て直しとお局モドキと誓約書の話
多肉用に買った充電式扇風機&アガベのザックリ植え替え(^^;)
気温差で疲れた多肉に活力剤&キモカワ多肉( ´∀`)♬
初心者でも簡単に増やせられる多肉植物「ジョビバルバ」
多肉生産者さんのハウスへ&多肉狩りの戦利品( 〃▽〃)♬
毎日の畑仕事やドタバタしまくる日常生活などを綴ります。<br> <br>
趣味で洋ラン、夏は葡萄づくりを頑張っています!シャルトリューの小春ちゃんと樹里ちゃんもよろしくね!
自転車と野菜づくり、人生の楽園的生活をめざしています。
バラ作り、DIY、インテリアリメイク、野菜などの手作りのある暮らしについて あれこれ綴っています。
平成最後の年、2019年2月に家族となったポメラニアンのモカとスローライフな日常を、写真を交えて綴ってきたいと思います。宜しくお願い致します。
都会を離れ田舎に移り住み、悠々自適に里山生活を遊び楽しむひとときを紹介
家庭菜園,日記,模写,イラスト,読書<br>
10数年間放置してあった畑を耕しながら、野菜作りにチャレンジしています。現在12か月目です。ブログを初めて8か月です。物産館での野菜販売にもチャレンジを始めました。
紀州発、バラ栽培9年目を迎えました。 自宅庭の季節のうつろいをアップしていきます。
小さな庭ですが、お花とDIYの好きな2人と2匹のワンコと日々の事を書いています。
カフェの片隅で小さな多肉屋を開店 入荷情報、日々の多肉の様子を綴ります。
2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。
花作りを楽しんだり、野菜づくりを楽しんでいます。
移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、 里山での風景などを、日記風に綴って行けたら
大阪箕面市のプリザーブドフラワーアレンジメントの教室です。お花のことやインテリア、雑貨のこと・・・
エレガントなバラ庭を夢見て庭造りガーデンローズを楽しんでいます。庭とバラやお花をぜひ見てくださいネ♪
静かな山里で池作り・畑作り。 銀ちゃんこと銀の龍・R1150RTで毎日が刺激的です!
多肉が好きで、趣味で育てています。 多肉たちの日々の成長の記録を中心に書いています^_^
直売所の野菜に触発されて静岡の体験農園にて野菜を作り始めて6年目。無農薬、有機肥料で育てています。
ほとんど自分の大好物で売れ筋の野菜を栽培するお気楽な菜園備忘録。 常連の野菜は 落花生、ジャガイモ、玉ねぎ、里芋、カボチャ、スイカ、キウイフルーツ、グリーンピース、サツマイモ、トウモロコシ、ほうれん草、長ねぎ、ハクサイ、ニンニク
多肉植物を自作のリメ鉢や缶に寄せ植えするのにはまっています。カメラ、古道具、雑貨も大好き。
東京都で押し花、ブライダルレッスン、フラワーレジンクチュールのお教室と本の挿絵などをしています
FEJオフィシャルスクール『試験校』大阪と西宮でプリフラの美しさ・手作りの楽しさをお伝えします。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)