大輪のローズをメインとした高級感のある優雅なアレンジを提供しています。販売.資格.趣味OKな教室です
静岡で楽しむいちご狩り 季節を通じて様々な情報をお伝えします
初めてのトイプードル・コハクとの毎日*半日陰の庭で住むバラやクレマチスや宿根草*7人のドールたちも住んでます♪
多肉・リメ缶・ソックモンキー☆ハンドメイドもDIYもリメイクもアレコレ大好きガーデナーです♪
(〃▽〃)ちょこっとハッパやってます。 「スーハー」
小さなナチュラルガーデンとフロントローズガーデン。そして可愛いワンニャン日記と日々のこと*
2024年、早めの終活プランで戸建てからマンションへ住み替えし 還暦を期にコンパクトな暮らしをリスタートさせました バルコニー名のxingxing(シンシン)は中国語で✲星✲の意味でございます よろしくお願いいたします
多肉、ときどきワークショップ。 雑談多めの日々の記録となっておりますが、よろしくお付き合いくださいませ♪
金沢の野山に咲く花、風景、園芸の花などのブログです。
ハンギングバスケットや寄せ植え作品、オープンガーデン開催など、花のまちづくり活動を御覧ください。
ロードバイク クロスバイク ミニベロのインプレ パーツレビューをお届けする自転車ブログ
愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^ スローライフ、万歳!
バラを育てて20数年、自宅前の道路から見えるオープンガーデンです。春と秋は朝早くから散歩の方が来られます。
山と花に季節の移り変わりをさがしています。
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)・近所のお山などで、植物に遊んでもらっている人の覚書…。
60代の兼業主婦です。小さな平屋で夫とワンコと一緒に暮らしています。家庭菜園・災害や食料危機のための備蓄や暮らしの備え・平凡な日常生活などを綴っています。
日々のつぶやきを書いてます。写真は身近の草花とか、野山を歩いて山野草のお花を撮りUPしています。
爺さんと、愛猫ハナと三人?で暮らすおばんの、その辺の野花と時折猫話・・・
ドライフラワーの販売・作品作りをしています。鮮やかでありながら深い色合いのドライフラワーです。
小さな小さな小庭とバルコニーで 四季折々の喜びを日々綴るブログです・*
(✿╹◡╹)ノご訪問ありがとうございます。 近場で色んなお花に出会えるのが嬉しいです。 お花が見ていると元気を貰えますね♪ 今日も良い一日をお過ごし下さい♪米^-^米
富貴蘭や高知の風蘭の珍品を紹介しています。
イングリッシュローズやオールドローズ、つる薔薇などの薔薇を中心に旅行記も!
庭花 クレマチス3種 クレロデンドルムブルーウィング 「ファミコンの日」
庭花 スカビオサ4種 ニーレンベルギア 「ナイスの日」
庭花 イースターカクタス アグロステンマ パプティシア クレマチス カルパチカ 「ラーメンの日」
庭花 紫陽花色々 シャクヤク 「ジェットコースターの日」
庭花 ニーレンベルギア イースターカクタス オキシペタラムブルースター イベリス 「ナンパの日」
庭花 スカビオサ3種 クレロデンドルムブルーウィング プランター育ちの苺 「七夕の日」
庭花 君子ランリリー ニチニチソウ夏みかん フレンチラベンダー リシマキア 「サラダ記念日」
夏庭花 イースターカクタス マリーゴールド クレマチス 「なしの日」
庭花 オキシペタラムブルースター アストランティア リシマキア サルビア 「ソフトクリームの日」
夏庭花 シラン ペチュニア カンパニュラ 「うどんの日」
春夏庭花 球根ベゴニア2種 オステオスペルマム ラナンキュラス 「アインシュタイン記念日」
春夏庭花 クレロデンドルムブルーウィング イベリス ニチニチソウ 「ビートルズ記念日」
春夏庭花 フレンチラベンダー2種 ロベリア3種 うの花 「貿易記念日」
春夏庭花 君子ラン2種 スカビオサ3種 「雷記念日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています オダマキ色々 「ちらし寿司の日」
ガーデニング大好き主婦です 庭花を投稿しています 花友達が出来たらいいなぁ~とおもいます のんびり気ままに投稿しています
多肉植物に目覚めてしまったアラフィフ親父が悪戦苦闘する奮闘記です。
ヨーガとガーデニング、3匹のネコの事など 日々の暮らしを綴ります
主に日々移り変わる庭の植物を綴ります。 犬と猫が時々登場します。
シンプルで快適な生活を目指して断捨離を実行。家庭菜園で野菜を育てつつ資産運用をして自由な生活。
兵庫県姫路市のサボテン園です。サボテン・多肉植物とサボテンおじさんの日常を紹介します。
多肉植物にすっかりハマってしまった多肉植物大好きな初心者のブログです。
庭づくり9年目に庭をリニューアルし3年、シンボルツリー、グランドカバー、クレマチス、多肉植物などの成長記録です。
ビションフリーゼのエル様が棲むEL's garden★ガーデニング&育犬日記
山や畑などで作物の栽培などの活動をしており、見かけた花や草木について書いています。
趣味はガーデニングとDIY。庭はかなり広い。毎日が日曜日で毎日ガーデニング三昧。2019年11月に拾った野良猫「とらじろう日記」。2023年2月にも拾った黒猫「にこ」も登場。
北海道の小さな町でバラを育てています。時々猫も登場します。
大好きなサボテン,何でも自分で試したい
鳥のオカメインコと、キジトラ白の猫を飼ってます。鳥と猫を一緒に飼う事は…趣味のガーデニングもご紹介!
狭い庭で年中花いっぱいに 挿し木や種から育てます。 旬の花、人気の花で寄せ植えを作っています。
手間のかからぬよう、多年草と宿根草を中心に庭を構成し、四季折々の花をひとり静かに楽しんでいます。
好きな花と、カメラを持って撮った写真を掲載します。
生花からプリザーブドフラワー加工士認定講座&プチプラ花飾り
五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット
大人の朝顔観察*団十郎*ひまわり*
まるで大輪のジュエリー!純白の可憐なあじさい「月うさぎ」がかくも厳かに降臨
忌み枝
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス トピアリースティック仕立て 2番花 タイプ0 鉢植え 2025 7月
シャルドネ バラ パティオローズ 2番花 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 樹形 画像 2025 7月
花屋で買って来た面白い紫陽花です
鉢植え移動で新しい景色*今日の庭活
シューセルクル バラ フラワーデコレーター永島 2番花 鉢植え 画像 2025 7月
ポルトブルー バラ 2番花 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025 6月7月
100均で見つけた!バラ好き必見の立体カード!
素敵な勘違い継続中
家庭菜園日記*トマト*ナスの収穫*
ファイバーライト
ライフ バラ ロサオリエンティス タイプ0 2番花 バラの家 母のミニバラ ベランダガーデン 2025 6月
復 活
2025年7月15日 どちらさまでしょうか?
2025年7月14日 久しぶりの雨
グラキリスと外多肉のパキポほか
2025年7月13日 即売会終了 ありがとうございました
2025年7月12日 プナ・ボンニアエの花 撮りそこなった
多肉植物の植え替え㊿2025年7月「Pachypodium Densicaule」
2025年7月11日 即売会直前のご案内
2025年7月10日 草刈機 買い換えました
2025年7月9日 写真少な目で・・・
2025年7月8日 今日の花です
2025年7月7日 珍しい花も咲いています
2025nen7月6日 即売会に向けてミストのテスト
2025年7月5日 とても暑い温室から
2025年7月4日 少し変わり者(くせ者)と植付作業
2025年7月3日 曇り空 → 仕事が進む
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)