大輪のローズをメインとした高級感のある優雅なアレンジを提供しています。販売.資格.趣味OKな教室です
静岡で楽しむいちご狩り 季節を通じて様々な情報をお伝えします
ハンギングバスケットや寄せ植え作品、オープンガーデン開催など、花のまちづくり活動を御覧ください。
日頃の造園記事や趣味の車や矢沢永吉・孫の事などを綴っています♪
美しい薔薇に魅せられて、毎日が薔薇遊び。 ピーチヒルの、薔薇とお花の日記です。
エケベリアを中心とする日々の記録です。多肉植物が好きすぎて、そんなお仕事をすることになりました♪
多肉植物にすっかりハマってしまった多肉植物大好きな初心者のブログです。
新築の頃、一面グランドカバーにしたら雑草抜きが辛くなり手入れのしやすいお庭にしたいと2019年12月からお庭作りを開始! レンガや砕石など全部自分達で運んできて何もない土だけのお庭からのんびり作り始めました♪
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)・近所のお山などで、植物に遊んでもらっている人の覚書…。
爺さんと、愛猫ハナと三人?で暮らすおばんの、その辺の野花と時折猫話・・・
狭い庭で年中花いっぱいに 挿し木や種から育てます。 旬の花、人気の花で寄せ植えを作っています。
初めてのトイプードル・コハクとの毎日*半日陰の庭で住むバラやクレマチスや宿根草*7人のドールたちも住んでます♪
ドライフラワーの販売・作品作りをしています。鮮やかでありながら深い色合いのドライフラワーです。
日々のつぶやきを書いてます。写真は身近の草花とか、野山を歩いて山野草のお花と撮りUPしています。
バラを育てて20数年、自宅前の道路から見えるオープンガーデンです。春と秋は朝早くから散歩の方が来られます。
宿根草と花木が大好き♪バラは少しだけ。お庭の花を中心に小さな幸せや旅のこと、暮らしの中の発見を綴ります。
イングリッシュローズやオールドローズ、つる薔薇などの薔薇を中心に旅行記も!
丈夫な宿根草を中心に育てる日々。
米作りと出来るだけ農薬を使わず美味しい野菜作りにチャレンジしています!!
主に日々移り変わる庭の植物を綴ります。 犬と猫が時々登場します。
(✿╹◡╹)ノご訪問ありがとうございます。 近場で色んなお花に出会えるのが嬉しいです。 お花が見ていると元気を貰えますね♪ 今日も良い一日をお過ごし下さい♪米^-^米
多肉植物に目覚めてしまったアラフィフ親父が悪戦苦闘する奮闘記です。
趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。
趣味はガーデニングとDIY。庭はかなり広い。毎日が日曜日で毎日ガーデニング三昧。2019年11月に拾った野良猫「とらじろう日記」。2023年2月にも拾った黒猫「にこ」も登場。
家庭菜園で100種類の野菜を作っています。また秘密基地を作って、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てています。田舎風の暮らしを楽しんでいます。
約150本のシュラブ中心のバラの庭の事、バラのお手入れ、ジェルネイル 、化粧品の事を綴ります。 『セキセイインコのピータンと小さな庭』の続きのブログです。
兵庫県姫路市のサボテン園です。サボテン・多肉植物とサボテンおじさんの日常を紹介します。
【野菜作り初心者必見】野菜作りで重要なポイントをペットボトルを使って分かりやすく解説し、たまに収穫した野菜を使った料理をご紹介しています。
主に多肉、塊根、サボテン関連の栽培記録です
「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前。 「猫(ルーシェ)の額」程度の、日陰のお庭の薔薇は 全て鉢栽培です。
多肉専門店 COCO ET NICOです。お店の入荷情報や 日々のできごとをつぶやきます。
エレガントなバラ庭を夢見て庭造りガーデンローズを楽しんでいます。庭とバラやお花をぜひ見てくださいネ♪
鳥のオカメインコと、キジトラ白の猫を飼ってます。鳥と猫を一緒に飼う事は…趣味のガーデニングもご紹介!
サボテン・多肉植物の栽培について気ままに投稿します。
日々の庭の様子やDIYや旅の情報を紹介しています。 庭は手作りをモットーに創意工夫を凝らして楽しんでいます。 過去に日本園芸協会主催全国ガーデニングコンテストで 2016年シルバーメダル受賞 他3度の受賞経験あり。
盆栽改作と創作盆栽♪北欧&ミッドセンチュリー、革製品、ヴィンテージ家具などなど
家庭菜園を始めて6年時々うなぎ釣りを楽しんでいます。
手間のかからぬよう、多年草と宿根草を中心に庭を構成し、四季折々の花をひとり静かに楽しんでいます。
庭づくり9年目に庭をリニューアル、シンボルツリー、グランドカバー、クレマチス、宿根草などの成長記録です。
富貴蘭や高知の風蘭の珍品を紹介しています。
12月4日・ネギ畝除草!
12月5日・タマネギ追肥!
12月6日・ネギ播種!
ブロッコリー「緑山」頂花蕾&赤タマネギ苗定植☆葉山農園(12月初旬)
サトイモ収穫&耕運機☆葉山農園(12月初旬)
11月29日・支柱修理!
11月30日・エンドウ定植!
12月1日・共有通路整備!
中晩生タマネギ苗定植&カブ収穫☆葉山農園(12月初旬)
ハクサイ追肥&早生種カリフラワー頂花蕾☆葉山農園(11月下旬)
11月25日・ラッキョウお世話!
11月26日・収穫祭!
11月27日・聖護院大根発芽!
超極早生種カリフラワー頂花蕾&祝雷の追肥☆葉山農園(11月下旬)
春採りキャベツ苗&ダイコン収穫☆葉山農園(11月下旬)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)