那覇新都心周辺での暮らしをつれづれなるままに。久米島情報は初期の頃。次第に植物のこと。今はパステルアート。
NZで、ガーデニングやハーブや農作物をつくる趣味のブログ
Los Angeles 郊外に在住。プルメリアや月下美人を含むクジャクサボテン類などのトロピカル植物を育ててる旅行好きリタイアー爺さんのブログです。
++お庭の植木の剪定*
クロスとシャーンが完成しました...
美しくて強いステファニーグッテンベルク*
田舎でセルフレジだけのスーパー
ルリマツリの剪定★コプロスマに花★覗ける!ちょっとだけね。
【ガーデニング】【家庭菜園】再生栽培の長ネギを収穫しました
春のブルーガーデンが終了し、ホワイトガーデンに
マダニに咬まれました(汗)
レオナルド・ダ・ヴィンチとチリアヤメ
ピエールドロンサール咲き始め
先週も枝の剪定したのに…枝が伸びるのが早すぎる(>_<)
断捨離するのは、家の中だけでなかった。。
☆遅咲きバラも咲いて、家の中で愛でる庭バラ
大玉スイカ_4本仕立てにTRY!
トイレ解体造作と洗面所の造作...
ナスの行灯を外し、整枝、支柱立て、誘因をしました!
5月21日・中玉トマト定植!
5月22日・キュウリ定植!
5月23日・ゴーヤ定植!
お家の庭に一から作る家庭菜園!コストかけない「おしゃれな畑と野菜の作り方」【わが家のケース】
ナスがぁぁぁぁぁ!!
キャベツ苗にぽっかり穴!?虫対策バッチリなのに、なぜ…
里芋は芽が出た
すいかを伸ばす場所
サツマイモの種芋を畑に移動…
ラッキョウを収穫しました
【ガーデニング】【家庭菜園】再生栽培の長ネギを収穫しました
今年は、イチゴ栽培に再挑戦! サントリー本気野菜 らくなりイチゴを植えました!
【家庭菜園】室内&屋外プランター進捗状況
離婚した夫の家から持ってきた物 友人を見ていると劣等感を感じる
雨の日の多肉棚&病気のことについて(*・∀・*)
アエオニウムとセンポニウム&リメ鉢の進み具合( -_・)?
2025年5月23日 明日は京都でイベント
ベランダ多肉*
2025年5月22日 イベントの準備進行中
メセブリの実生苗と種まき新芽&洗面台のお掃除にオススメ(*Ü*)♬
遠方の来園者の多肉土産と開花サボちゃんほか
パープルディライト少し大きくなりました♪
謎ドロサンテマムのピンクの花&プチプチドロさん(*Ü*)♬
Lier.7年生セット開封~&欲しかった多肉たち( 〃▽〃)♬
2025年5月21日 今日の開花情報
気になって!?我慢できずに♪多肉植物さん🪴お買い物(〜 ̄▽ ̄)〜♪
【体験談】オベサに赤黒い斑点!真菌感染?カビ?どうすれば?実験的対処法
2025年5月20日 水やり日
多肉サルメントーサの斑無し??と週刊文春の連載木嶋佳苗の記事を一気読み
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)