多肉・リメ缶・ソックモンキー☆ハンドメイドもDIYもリメイクもアレコレ大好きガーデナーです♪
多肉、ときどきワークショップ。 雑談多めの日々の記録となっておりますが、よろしくお付き合いくださいませ♪
多肉植物にすっかりハマってしまった多肉植物大好きな初心者のブログです。
多肉植物に目覚めてしまったアラフィフ親父が悪戦苦闘する奮闘記です。
北国の小さな庭で薔薇をメインに宿根草や山野草を植え込み、ハンギングや寄植えを楽しんでいます。
多肉専門店 COCO ET NICOです。お店の入荷情報や 日々のできごとをつぶやきます。
娘達が独立し、これからは夫婦2人。 良い距離感保ちながら生活するのが理想。 趣味は多肉植物とyoga。 たまにお寺さん巡り。 息抜きはお酒(≧∀≦) なかなかやめられません…(笑) 宜しくお願いします。
エケベリアを中心とした多肉植物の栽培、生産、販売をしています。 その他、多肉植物の寄せ植えレッスンや雑貨などSucculents にまつわるetc
多肉植物やお庭のこと、時々陶芸作品など趣味の日々を綴ります。
多肉植物と文鳥・野鳥など鳥さん大好き主婦のブログです。多肉棚のエケベリアたち、多肉花壇、寄せ植えなど多肉だらけの庭(岡山県(暖地))でお世話を楽しんでいます♪
賃貸の庭とベランダで多肉植物と草花たちを育てています。 多肉植物を中心に綴ったブログです。
らんちゅうがメインの趣味でしたが 多肉ちゃんまる7年にしてすっかり 多肉ちゃんにハマってしまいました(^^)✨ おばちゃんタニラーです。 よろしくお願いします。
多肉が好きで、趣味で育てています。 多肉たちの日々の成長の記録を中心に書いています^_^
植物と毎日静かに過ごそうとしてることを記録しようとしてるんだと思います。
パニック障害の治療中に多肉植物との出会い!初心者ですが、頑張ってます。
兵庫県尼崎市で営業! 多肉植物のエケベリア セダム 塊根系など BASEでのネット販売の紹介などや園芸店の日々の出来事
主に多肉植物やサボテン、観葉植物の話題を中心に、タイのマニアックな観光地や植物市場の話、愛猫たちの話を気ままに投稿しています。
ベランダで育てている多肉の生育記録です。
ベランダと部屋で多肉と観葉植物を育ててます。
実生成功率アップを目指して、私が学んだ新しい発見とその経験から得た学びを共有します。 【自己紹介】 https://ameblo.jp/tmbyhouse/entry-12855899625.html
日々の出来事、ハンドメイドやインテリア、 自宅で育てている植物の事を綴っています。
サボテン、リトープス、アロエなどいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!
カフェの片隅で小さな多肉屋を開店 入荷情報、日々の多肉の様子を綴ります。
サボテンと多肉植物が好きな貴方に送る情報発信のページです。 サボタニネットオフ会、埼玉サボテンクラブ、日本サボテン狂人会、など 関東のサボテンクラブの情報発信も行います。 初心者のための栽培講座もあります。
目黒の多肉植物専門アトリエ・デイジーアンドビーです。ウェブショップでも販売中。レッスン・出張講習会もやっております。07年多肉の寄せ植え先生としてKinKi Kidsの番組に出演しました。
記憶より記録。そんなブログです。
多肉初心者のテキトーすぎる多肉事とたまにDIY そして子供たちとミニチュアダックス”きなこ”のこと
ドライフラワー、ハンドメイド商品の制作過程をUP!多肉植物や季節の植物の育て方を紹介しています。
興味を持ち始めた多肉植物、アクアリウムに関して初心者の視点で描いていきます。
サボテン・多肉植物の栽培について気ままに投稿します。
苔や多肉植物や食虫植物の記録です。
毎日の出来事インテリアのこと多肉のこと などなど のせています
私ガッテンの記事と、徳島を拠点にサボテンと多肉植物を栽培している徳島カクタスクラブの活動報告です。
石と多肉植物のアレンジを紹介しているブログだったんですが、最近は多肉一色となっております。時々、石やフィールドワークの話題を載せたりします。
多肉植物を自作のリメ鉢や缶に寄せ植えするのにはまっています。カメラ、古道具、雑貨も大好き。
2012冬 多肉に興味もっちゃって実生にもチャレンジ中(・。・)
夫と大学生の娘と3人暮らし。ウォーキング、読書、多肉植物など日々の暮らしについて綴ります。
大好きな多肉植物やDIYなど日々の事を 綴って行きます。
メダカ、多肉植物、日記 メダカ、多肉植物管理日記です。
いろんな多肉植物を育て、記事にしています。 最近はサボテンや食虫植物にも領域を広げています。
牡丹類(アリオカルプス)、兜、銀冠玉など魅力的なサボテンを自らの手で作り出すため研究しています。
南関東の自宅の小さな庭で、およそ800苗の多肉植物を育てています。 このブログでは、多肉植物の基本的な育て方についてご紹介しています。 初心者さんに向けて分かりやすく解説していますので、まだ育て始めたばかりの方も気軽に覗いてみて下さい。
そういえば コレ、ずっと枯れないよね。 これも 気になってたんだ! もっと 増やして 育てたい♪ 増やし始めた 植物の 気ままな 成長記録の メモ書きです。
マメルリハのまめたんと同居してます。最近写真を始めました。カメラはα6500で練習中。趣味のガーデニング、グルメ情報、愛車のジムニーシエラのこととか、お話しします。
どーーーーーしても仕事に行きたくない日ってあるよね| それって怠け癖?
【衝撃の事実】完璧主義はもう古い!?「70点主義」が生み出す爆発的成長の秘密
月曜日が憂鬱な社会人へ捧げたい わたしが試して効果があった月曜日対策5個
羊毛フェルト作家の1日ルーティン|朝4時起きでハンドメイドを仕事に
周りの意見を取り入れるときに気をつけていること
仕事において「誠実さ」はどのように出すか
仕事が忙しいパパ必見!家庭を妻に任せっきりにしないための心得
ソウルに行きたい、真冬のソウル旅行を計画しよう
40代の夫が転職!#3 面接と適性テストを突破して内定をもらったけど、年収大幅ダウン!
40代の夫が転職!#2 面接につながる職務経歴書を作成しよう
40代の夫が転職!#1 普通の会社員が厳しい現実に向き合った1年間
仕事が暇でつらい!暇なときの過ごし方と気持の持ち方 わたしの暇Hacks
仕事始まります
休みがないOLは働いて稼ぐ
50代女性がキャリアチェンジを考えるための自己分析ガイド
ルリマツリの剪定★コプロスマに花★覗ける!ちょっとだけね。
【ガーデニング】【家庭菜園】再生栽培の長ネギを収穫しました
春のブルーガーデンが終了し、ホワイトガーデンに
マダニに咬まれました(汗)
レオナルド・ダ・ヴィンチとチリアヤメ
ピエールドロンサール咲き始め
先週も枝の剪定したのに…枝が伸びるのが早すぎる(>_<)
断捨離するのは、家の中だけでなかった。。
☆遅咲きバラも咲いて、家の中で愛でる庭バラ
大玉スイカ_4本仕立てにTRY!
トイレ解体造作と洗面所の造作...
アブラムシどもは私をあざ笑うように、キラキラ光る前で吸汁していた
アズーロコンパクトとブラシの木*娘と息子
アーチのベルメール★100均の鉢スタンド★ツルニチニチソウでした
フラワロード、ストップ・ザ「オオキンケイギク」
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)