多肉・リメ缶・ソックモンキー☆ハンドメイドもDIYもリメイクもアレコレ大好きガーデナーです♪
多肉、ときどきワークショップ。 雑談多めの日々の記録となっておりますが、よろしくお付き合いくださいませ♪
多肉植物にすっかりハマってしまった多肉植物大好きな初心者のブログです。
多肉植物に目覚めてしまったアラフィフ親父が悪戦苦闘する奮闘記です。
多肉専門店 COCO ET NICOです。お店の入荷情報や 日々のできごとをつぶやきます。
北国の小さな庭で薔薇をメインに宿根草や山野草を植え込み、ハンギングや寄植えを楽しんでいます。
『にく・さぼ』達の日常の様子や作業で気ずいた事を気ままに記述。
娘達が独立し、これからは夫婦2人。 良い距離感保ちながら生活するのが理想。 趣味は多肉植物とyoga。 たまにお寺さん巡り。 息抜きはお酒(≧∀≦) なかなかやめられません…(笑) 宜しくお願いします。
エケベリアを中心とした多肉植物の栽培、生産、販売をしています。 その他、多肉植物の寄せ植えレッスンや雑貨などSucculents にまつわるetc
賃貸の庭とベランダで多肉植物と草花たちを育てています。 多肉植物を中心に綴ったブログです。
多肉植物に癒される毎日が幸せ♪暇さえあれば多肉をいじります。リメイク缶も作っています。
主に多肉植物やサボテン、観葉植物の話題を中心に、タイのマニアックな観光地や植物市場の話、愛猫たちの話を気ままに投稿しています。
らんちゅうがメインの趣味でしたが 多肉ちゃんまる7年にしてすっかり 多肉ちゃんにハマってしまいました(^^)✨ おばちゃんタニラーです。 よろしくお願いします。
興味を持ち始めた多肉植物、アクアリウムに関して初心者の視点で描いていきます。
カフェの片隅で小さな多肉屋を開店 入荷情報、日々の多肉の様子を綴ります。
多肉植物やお庭のこと、時々陶芸作品など趣味の日々を綴ります。
多肉植物を自作のリメ鉢や缶に寄せ植えするのにはまっています。カメラ、古道具、雑貨も大好き。
ベランダと部屋で多肉と観葉植物を育ててます。
植物と毎日静かに過ごそうとしてることを記録しようとしてるんだと思います。
可愛い多肉植物とのライフを、気ままに綴っていきます。(^^)
日々の出来事、ハンドメイドやインテリア、 自宅で育てている植物の事を綴っています。
実生成功率アップを目指して、私が学んだ新しい発見とその経験から得た学びを共有します。 【自己紹介】 https://ameblo.jp/tmbyhouse/entry-12855899625.html
パニック障害の治療中に多肉植物との出会い!初心者ですが、頑張ってます。
多肉植物やお家で育てている植物,ハンドメイドなどを主に綴っています。
サボテン、リトープス、アロエなどいろんな植物を栽培中です!培養液栽培などもおこなっています!!
兵庫県尼崎市で営業! 多肉植物のエケベリア セダム 塊根系など BASEでのネット販売の紹介などや園芸店の日々の出来事
多肉が好きで、趣味で育てています。 多肉たちの日々の成長の記録を中心に書いています^_^
多肉植物と文鳥・野鳥など鳥さん大好き主婦のブログです。多肉棚のエケベリアたち、多肉花壇、寄せ植えなど多肉だらけの庭(岡山県(暖地))でお世話を楽しんでいます♪
狭いツボニワーで、クリスマスローズと多肉をぎゅうぎゅう詰め~
大好きな多肉植物やDIYなど日々の事を 綴って行きます。
いろんな多肉植物を育て、記事にしています。 最近はサボテンや食虫植物にも領域を広げています。
サボテン・多肉植物の栽培について気ままに投稿します。
南関東の自宅の小さな庭で、およそ800苗の多肉植物を育てています。 このブログでは、多肉植物の基本的な育て方についてご紹介しています。 初心者さんに向けて分かりやすく解説していますので、まだ育て始めたばかりの方も気軽に覗いてみて下さい。
目黒の多肉植物専門アトリエ・デイジーアンドビーです。ウェブショップでも販売中。レッスン・出張講習会もやっております。07年多肉の寄せ植え先生としてKinKi Kidsの番組に出演しました。
2012冬 多肉に興味もっちゃって実生にもチャレンジ中(・。・)
毎日の出来事インテリアのこと多肉のこと などなど のせています
そういえば コレ、ずっと枯れないよね。 これも 気になってたんだ! もっと 増やして 育てたい♪ 増やし始めた 植物の 気ままな 成長記録の メモ書きです。
私ガッテンの記事と、徳島を拠点にサボテンと多肉植物を栽培している徳島カクタスクラブの活動報告です。
石と多肉植物のアレンジを紹介しているブログだったんですが、最近は多肉一色となっております。時々、石やフィールドワークの話題を載せたりします。
ベランダで育てている多肉の生育記録です。
ドライフラワー、ハンドメイド商品の制作過程をUP!多肉植物や季節の植物の育て方を紹介しています。
牡丹類(アリオカルプス)、兜、銀冠玉など魅力的なサボテンを自らの手で作り出すため研究しています。
記憶より記録。そんなブログです。
埼玉県南部にてアロエ、アガベ、ディッキア、サボテン、塊根植物等を育てています。
赤色の多肉植物が好きで、日曜大工で多肉棚やプランターなどを製作しています。(^^)/
多肉植物との楽しい暮らしについてのブログを始めました。プレゼントセットや寄せ植えを作成し、ネットで販売しています。将来、設計事務所兼多肉植物を取り扱うお店を将来構える予定です。よろしくお願いします。
来年やめることリスト
【感想】100均ダイソーの300円ボディローラーを使ってみたよ。この細さと色が絶妙
ダイソーの背中ぐりぐり(湯船用)の感想。入浴中に背中をマッサージしてみた【ツボ押しグッズ】
【季節の楽しみ】レモンシロップのレシピと、美味しく飲むためのひと工夫
【ダイソー】220円のマッサージボール(ツイン)を購入。イボイボが心地いしデザイン可愛い
寄せ植えの手直し
【40代】小さな違和感と向き合う・読書ノートを始めてみます
夜中に目が覚める 思考停止の朝
親友だった その人たちに教えて貰ったこと
ブログを書く 懐かしい絵葉書
【子どもと暮らす】自分を労る時間、ありますか?療養中に痛感したこと
こんな気分の私もワタシ
君が羨ましい
少し楽になりました
どこかざわついてる 心を整える為のブログ
帰宅後の庭の様子 と お疲れナース☆
煉瓦の小道が覆われています♪
【ガーデニング】アガバンサス、ルリマツリ
トランクに押しつけられて私は・・・
不気味なほど静かな、夏の1日?
鉢植え移動で新しい景色*今日の庭活
おーい!去年植え替えた胡蝶蘭に全く花芽が出てきませんよー!
調べると面白い花の名前★夏の花あれこれ★ホームセンターは楽しい
「この色、まさにあなた」贈る相手の雰囲気にぴったりな花束を作りました
7月7日・蛇口交換!
教室の良い所は? 嬉しいお言葉が宝物です!
まだまだ点滴ネコ&多肉の水やり後に水が残ると···(ToT)
小さなガーデニングで威勢を振るうのは
八重の百合・サマンサと春のバフビューティ&忙しい日々でした💦
ごろ寝布団とペンタス
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)