福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。 英語の家庭教師もやっております。
熱帯魚の飼育や家庭菜園とゆーITとは違う趣味があるシステムエンジニアのブログですw 今は水耕栽培やアクアポニックス、コリドラス、オトシンクルスへの興味が強いですね('ω') あとツノガエルの繁殖! 最近は爬虫類も好きです!
ラーメン〜仕事〜農〜業たまに魚釣り
定年帰農して田舎暮らしを楽しむ老人のたわごと
五島列島にIターン。現在20歳年の離れた旦那様と農業に没頭中。最近はバラの栽培がマイブーム♪
大坂の東南にある富田林市喜志の歴史・文化・自然の紹介。一人の老百姓の日々の思いの記録です。
自身が育てている畑や作物を使った料理、食べ歩き、趣味のゲームに関する記事を記載しています♪
渥美の土で穴窯焼成による渥美焼を目指して。 誰でも自由に好きなだけ陶芸ができる大池工房
ぐにゃぐにゃなダメ人間です。人生がねじれています。ばあちゃんの手伝いで少しだけ農業を始めました。
無農薬、無化学肥料にて、野菜を栽培しています。その内容や身近な自然観察を書いていきます。
太陽光発電をしながら、作物を育てるソーラーシェアリングを行っています。農薬不使用で露地野菜やフルーツを栽培しているので、日々病害虫との戦いです。本業の制御盤を使った、スマート農業の装置も時々お試し試用。その様子をご紹介をさせていただきます。
果たして畑は上手くいくのか?子持ち主婦の挑戦はまだ始まったばかり。人生を豊かに楽しくする事が目標。
福岡空港で働くことを目指して求職活動中です。 兼業農家を目指して、農業研修も受講中です。 兼業農家として頑張り、馬主になる夢を叶えたいと思います。 その夢の過程、四苦八苦しておりますが、ご笑納ください。
がんを患い人生を考え直す。仕事中心から、好きな株取引・家庭菜園しながら流れに任せて生活したい。
いまだ奇跡的に里山や農地が残っている東京都町田市野津田/小野路地区。 農業を学んだメンバーが遊休農地で 町田市営農集団として野菜や果物、キノコなどを育てながら町田の緑を守る日々を綴ります。
園芸・農業大好き、でも虫は嫌い!主婦による害虫奮闘記。害虫対策から駆除方法まで詳しくご紹介します。
趣味の写真や日常思ったことなどを書き込んでみたいと思っています。 野鳥の撮影や家庭菜園での野菜作りなどの趣味の様子をブログで紹介したいと思います。
コンポストで作った堆肥で野菜やハーブを作ってる様子や、大分百山の登山の様子と山の写真をアップしてます
赤いジャムが出来るルバーブの他、リーキ(西洋ネギ)、パースニップ、ビートルートなどレアな西洋野菜の栽
男の子を育てる母の日記です。 よろしくお願いします☆
いちごとカメラのブログです。 たまに書評や小物に関する記事も書いています!
自分流の菜園生活ブログです。農業をするうえで必要な道具や種、農薬を紹介しています。
株と自給自足でコツコツと・・・
千葉県にて趣味の野菜栽培を日本語と英語で書き綴ってます。無農薬・ほぼほぼ有機肥料・多品目
新品種の猫アポストロ 成長記
レオパの産卵について
アカメベビーのいま(2025/03/19)
レオパのクーリングやってます(*^^*)
部活で 自然観察!
金魚の産卵が続く…!
レオパが今年初の産卵(*^^*)
メダカ水槽 水量確保!!
アカメカブトトカゲが孵化!!!(2025/01/13)
アカメカブトトカゲが産卵続き~!(2024/12/27、31)
オオクワガタの幼虫2匹を菌糸カップから菌糸ビンに引っ越し!(2024/12/19)
オオクワガタの幼虫2匹を菌糸カップから菌糸ビンに引っ越し!(2024/12/10)
久しぶりにコリドラス(パレアタス)が産卵!(2024/12/4)
オオクワガタの幼虫達の菌糸ビン、一部交換~!(2024/11/27)
カブトムシの幼虫用ケースを新調してみた('ω')(続報2)
アクアポニックスを再開します~!(その2)(経過と新規立ち上げ)
ブログに海外の方が訪れてくるようになったので「英語記事」チャレンジ中です。 「三毛猫のおじょー 」と「黒猫のクロさん」そして、奈良県での田舎暮らし、山の頂上の畑「てっぺんファーム」での野菜作りを紹介しています。よろしくお願いします!
正社員・FX・農作業・イラストで空回りする日々を書いています
ログハウスでの生活や家庭菜園など田舎暮らしの色々や「体に優しい」がテーマのお菓子レシピを発信しているブログです。
2016年5月からホームセンターの貸し農園を契約し週末農業をスタート。 農活の備忘録として畑の記録。
新潟県に住む20代女子の休日ブログ。 ペットのパグ、トレラン、家庭菜園などやってます!
釣ったら食べようが合言葉の釣り道楽ブログ。ショアジギング、エギング、投げ釣り、探り釣り等で狙います。
先祖代々続く農業一家、僕はまだやったことないけど…そうだ、今日からはじめよう!
趣味や美味しいもので人生を楽しむブログです
新規就農を目指しています。まだまだ情報収集の段階ですが、一歩一歩着実に就農の道を歩んでいけたらと思っています。
農家になる事を夢見て家庭菜園に精を出すオヤジです。最近薔薇の魅力に憑りつかれてしまいました。
ワイン用葡萄の畑作りから収穫までの備忘録と日々の出来事
家庭菜園を始めました。超初心者ですが、がんばります!!
我が家の家庭菜園、50代ランナーの日々のジョギングやマラソン大会への参加の記録。
ダイソー野菜の愛好家です。ダイソーの野菜の種を中心に育てています。
釣り(海釣り)での釣果などの近況報告を更新中。家庭菜園では、作物の成長・収穫などを紹介してます。
無農薬で、果樹、野菜を栽培しています。また、知っている知識で、育て方も、ガンガン載せていきます!!
広島県三次市にある空き家になった古民家&畑を 試行錯誤をも楽しみながらの週末農園を綴っていきます。
誰にでも出来る野菜作りの話を中心に役者の事や日々感じた事等を記しています。
本業は醸造家。 最近は農業にも興味があり、有機農法でのメロン栽培2年目に突入しました。 まだまだ分からないことも多いので、ぜひたくさんの人と繋がりたいです。
草尾育夫 30代会社員&日本ブロメリア協会会員です。 趣味は珍奇植物・市民農園・サーヒン 実験と脱線を繰り返し何かを構築していきます。
食べることと日々の活動の距離を近くする。 さまざまなものを育て、また採集して食べてみたり、工夫の様子を記録します。 社会・労働からの全面的ではないにしろ半分遁走する。半遁世を目指しています。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)