多肉専門店 COCO ET NICOです。お店の入荷情報や 日々のできごとをつぶやきます。
はじめての家庭菜園を始めました。 よろしくお願いします。/
都会を離れ田舎に移り住み、悠々自適に里山生活を遊び楽しむひとときを紹介
いろいろな植物を、少しの情報とカンを頼りに育ててます!
わんこのマイガーデンの紹介と備録簿です。 毎年少しずつグレードアップしていきたい!
君子蘭・皐月・松・各種実生・めだかなどやってます。・・・
グリーンと花のある暮らしの観察日記です(´∀`*)♪
福井県奥越地方の季節のたより、 ガーディニング趣味などの、写真日記です。
2022年11月大腸がん切除。ステージ3a。検査治療・予備化学療法の経過はカテゴリ別にまとめ、今は日常日記で運営中。
ヨッシーのブログへようこそ。庭木や花の園芸一般、野菜栽培を日記にしています。
70代後半を迎えるにあたり、布断捨離しながら、作品を創る日々です。 木々を伐採し、手がかからない庭作り。 元気なうちに、身の回りの整理整頓をしなければ~ する事がたくさんあり、時が経つのも早いです!
好きな事を気ままに綴っています♪ 気軽に遊びに来てくださいね!! 読者登録、お願いします(^^♪
49才働く主婦です。と言っても主婦らしいのは休みの日だけ‥マイナス10才を目指して、頑張ってます
植物と一緒の生活 庭で何かを栽培したり お花で何かを作ったりしてます。 ☆大好き|食べること、旅行 ガン手術を終えた母とのご飯についても。 色々なことを気ままに書いています。
乳がん手術後から植木屋の仕事をしています。更年期、モラ夫、子育て、そして植木の仕事と趣味のガーデニングなど。日々思うことを織り交ぜて綴っています。
泣いたり笑ったり そんな日常の出来事 愛情込めて育てている野菜やハーブを使った料理を紹介しています♪
猫の額で、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。 カメラ片手に街々をブラ散歩。日常の中の非日常を探して彷徨ってます。
このブログは、精神障害持ちの自分が日々をどのように過ごしているかを、綴ったブログです。 小スペースで、観葉植物や、盆栽を育てています。 まったり進めていきます。 マリモも、育てています。
2012冬 多肉に興味もっちゃって実生にもチャレンジ中(・。・)
マンションのベランダという狭い限られた空間でさまざまな植物栽培に挑戦する日記ブログです。ベランダ菜園からスタートし、最近はアガベ、エケベリア、苔、アカハライモリ飼育がマイブームです♪
古典園芸植物は、江戸時代から続く伝統園芸です。 富貴蘭・細辛・寒葵などの古典園芸植物をいろいろ栽培しており、随時紹介しています。
ズボラ人間のゆるーいDIYガーデンブログ。 お庭バラ園、ポタジェガーデン(ただの畑)をつくるのが夢。ズボラのくせにお庭なんて管理できるのだろうか。 傾斜地&石だらけの荒れ地を開拓してかわいい庭をつくる記録。
五島列島にIターン。現在20歳年の離れた旦那様と農業に没頭中。最近はバラの栽培がマイブーム♪
健康寿命は残り10年くらい。やりたいことをやって人生全うしたい!
作物の育て方なんぞ、まったく分からないが日々勢いで楽しむ様を記録していこうと思います。
我が家で育てている花や樹木、野菜や果樹などの紹介ブログです。広くない庭ですが、たくさんの種類を育ててます。
膠原病 リュウマチ 強皮症 シェーグレン症候群って???
マンション6階のベランダから武庫川が見渡せます。
ガーデニング好きのおっさんが日々のできごとをつれづれなるままに
年寄りのじじいが園芸をとうしてのリハビリ、動くこと自体がリハビリと思ってます。沖縄・小浜島でのソルトフライフィッシングの記録をヤフーブログより移行。 ここ最近の怪我や入院履歴は鼠径ヘルニア・膝付近の骨折・腰椎の骨折入院
札幌市で組織培養と苗、鉢花生産をしています。生産しているお花と苗をご紹介。
身の回りのことを呟いています。 それと上手くはないですがテニスやってます。
庭いじりや日本蜜蜂の飼育、木工細工、渓流釣り、茸採りや山菜採り等のアウトドア情報。
ときめき時がシャッターチャンスだ!! 駐車場隅っこガーデニングもよろしく。。
趣味でやっている家庭園芸が主な内容です。ホームページで紹介している内容も掲載予定・・・
庭の花木の四季折々の様子 剪定、植え替え、挿し木等の作業 育成の方法 (失敗や成功 と その対策) 庭パトロールでの雑感 などなど ガーデニング関係 全般の備忘録です。
くーちゃんを偲んで、鉢植え桜と羊毛フェルトに挑戦してます
花と野菜を育てて記録写真をアップ ときどき ランチの写真
愛妻弁当とドタバタ子育て、愛犬ゴンちゅけのブログです! たまーに家庭菜園も(笑)
メダカやエビの飼育、植物のことや日々の雑記などを書きます。
あなたに癒やしと元気をお届けいたします。お家カフェで寛ぎながら、開運や本のこと、レジン製作、植物、お出かけ情報など盛り沢山です(*˘︶˘*).。.:*♡あなたにひと時の安らぎと元気が提供できたらいいなと思います。
日々の生活の中で見た事、聞いた事、体験した事を写真とともに紹介します。
光と影の交差点 とりとめなく舞い散る思考屑の集積地
猫のひたいほどの庭の植物や、好きなパン、お菓子のレシピなどを、ぼちぼち投稿して行こうと思います。
リタイアし時間がたくさんできましたので 今までできなかったことを少しずつやっていきたいと思います。
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
モラタメ「アース製薬 アースガーデン やさお酢 1000ml」が500名に当たる!(25/4/15 9時まで)
寒い!!!
4月もよろしくお願いいたします。
早くも…梅の実
葉の色が魅力的なコ&蕾が多い人気のコ
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)