何でも手作りが大好き! 小さなお庭も少しづつ理想の形に。 ガーデニングと手作りの日々を綴ります。
ガーデニング日記ですが最近ほとんど多肉植物ネタです♪ あとリメ缶 お庭の事が少々・・・
小さなお庭でガーデニングをはじめました。ハーブや宿根草、多肉植物などの記録です。
田舎暮らしのおひとりさまが「自家製酵母のパン」「バターなしのお菓子」を楽しく作っています。
小さな庭に植えた花と好きな雑貨の話。 可愛い愛犬も登場します。
庭という庭がない我が家。コンクリート上の小さいスペースでコンテナガーデニングしてます。
駐車場の隅とベランダで季節のお花とバラ様をすべて鉢栽培でお育てしています。
観葉植物、庭木、果樹、時々野菜の生長記録(約20種類) 最終更新月 '17年10月
2017年初冬、発作的に庭を作りかえ始めました。主にこれから育つ予定の植物の事を書いていきます。
インテリアや雑貨、音楽、おしゃれなものが好きなpinoののほほん趣味日記。
海のレンタル手漕ぎボート釣りが好きですが、ブログでは園芸・旅行・猫・食べ物・パソコン等。釣りも少々。
中古物件の庭を一から手作りDIY大改造!バラにも挑戦中。ナチュラル&アメリカンになーれと願ってます。
狭いながらも楽しい我が家の庭 大好きなバラを愛でながらの時間を綴ります
眺めているだけで楽しくなるような、ガーデニング・お花に関する様々な洋書を集めています。
薔薇が咲き乱れるような素敵な庭を夢みて 小さな庭で薔薇を育ててます。
すきなこと、楽しい事、たわいのない事など 自分の事を綴ってます。
広島佐伯区で園芸教室を主宰しています。その他、日々も綴っています❤
お庭の変化を写真で残したくて ブログを始めました 絵になる庭を目指していますが・・・。
小さな庭の薔薇、植物。癒される小さな出来事。ささやかな素敵。美味しい。
お花と多肉ちゃ育てていますぅ♪100均の物でハンドメイドしたりぃ・・・。たまぁ〜に孫っちゃも登場❤
日陰、半日蔭、粘土質・・・ 悪条件満載の庭&花壇で 花と草木を育てています。 ばらの香りが大好きです。 DIYも、ちょこっとだけ、やっています。
会社員主婦のガーデン記録です。住宅街の狭い庭でのあれこれ。バラと草花の寄せ植え作りがメインのブログです。
いつか自分のシックスパックを発掘できる日を夢見ながら、ダイエットやトレーニングに挑戦中。 健康的な生活を維持する為に読み漁っている書籍の書評などもたまに掲載。
園芸初心者です。ガーデニングとポメラニアンの事を徒然綴ってます。
オキザリス・ボーウィーが増えすぎてたいへんな話
プラティアを挿し芽や株分けで簡単に増やす方法
胴切りした『高砂の翁』の一ヶ月後の様子
【ガーデニング】冬でもお花を楽しむために【お庭の冬支度】
湘南ゴールドの種を土に植えたら芽が出たので育ててみたレポート、2024年夏
真夏の多肉植物の管理方法|サンシェードの活用で元気に育てよう!
【悲報】多肉セイロのその後|竹蒸篭を植木鉢として再利用した話
プルメリア・ミスティークの開花報告
多肉植物の寄せ植え♪
蔵王温泉駅から山形駅へと。。。(7) オダマキが咲いた♪
ポピー「アメージンググレイ」
どんどん増えていくセンペルビウム・ジョビバルバ
枝豆の種まきとナメクジとの戦いについて
挿し木で育てたパイナップルが3回冬を越しました
実生パキポディウム(10ヶ月)の植え替え
ラナンキュラス咲いた*緑がワサワサし始めた庭
香りを詰め込んだミニブーケのもう一つの楽しみ方とは…!?
菜園リニューアル開始★ノビル?★正ちゃんのクレマチス
庭の花
ガーデニングの記録 2月下旬
たくさんの花の動画作りました♪
プクプク多肉花壇&改めて息子が喜んでたプレゼント(*Ü*)♬
◎4月のパンジービオラのハンギング*寄植え
ピエールドゥロンサールの誘引はうまくいってるのか!?
++3月にお迎えした多肉ちゃん(セダム)*++
リフォームに向けて3回目 システムバスルームの再構築へ...
ミツバツツジの種まき
豪華つばきヘンリー・イ・ハンティントン
気持ち良さげに寝とるじゃろ?【ネギの植え替え】
じいちゃん、ごめんね。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)