野草や公園の植物の観察日記です。
やんちゃなコーギー犬、ピースケとの日々を綴っています。
石垣島の四季折々の花便り、自然の様子、美しゃー農園の事、ちょっとした日常をお伝えします。
定年退職した団塊世代が浮世を離れて勝手気ままにその日暮らしのスローライフをブログに綴る
小さな庭の花たちと、時々コーギー犬さすけも登場の気まぐれ日記です
夕陽や雲、草花、旅行の写真を撮ったり、チラシやポスターの作品作成向上を目指し自分磨きに励んでいます。
我が家の小さな庭に咲く季節の花と日々の暮らしの中での出来事等
静岡県浜松市村櫛にある浜名湖ガーデンパーク花の美術館の100ある庭をご紹介します
今咲いている花、季節の花の成長を写真で記録していけたらな〜と思います。
散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。
わりと 自然に にょ〜んびり暮らしてます。
大好きな編み物・小物の紹介を中心に日々の事など綴ったブログです
カメラを持ち孫の写真をパチパチ可愛いな
植物を基本に、身近な自然科学書の紹介ブログです。世界紀行から今話題の本など自由に選んでいます。
写真掲載が中心です。主に花や植物ですが、それ以外の写真も載せます。写真のない投稿もあります。
山野草、観葉植物、身近な花、深山に咲く花、出会った花や果実の紹介と、育成中の草木の生長記録です。
個展や制作、ガラス作家が考える美しいインテリアについて、日々の小さな幸せ、作家が綴っています。
気ままにぶらりと散策しています。 お花のスポット、史跡めぐり、花壇の花も時々アップします。
大三島(愛媛県今治市)にあるお寺の日記です。島のことや境内の草花など写真と共に書いています
花と投げ釣り、華と実力の無いオッサンがあっちこっちへ迷走。
四季折々のお花や風景は、心を和ませ 優しい気持ちにさせてくれます 楽しい花散歩や風景記録を綴って
街の様子や木々や草花を眺め乍ら、先人の俳句や和歌を織り込んで、今の季節を楽しみたい。たまには万葉散歩
散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。
花さんぽ&街歩きが大好きです。 新しい草花と出会って違いを見つけるのが楽しくて。 ガーデニングと家庭菜園見習い4年目に入りました🔰
分類別の花図鑑です。毎日一つずつ載せています。1500種を超えました。
四季の花めぐりです。二人で写真を撮って歩いています。掲載した花は1000種を超えました。
団塊世代の主婦の日々の出来事や趣味(ガーデニング・愛犬・多肉植物・コンテナ野菜栽培)の話。
お花や地域情報を書いていきます。
OL生活を引退後、ネクストステージを模索中。日々の中で疑問に感じた事を書きます。
一つ一つ違った魅力を持つ生きた宝石多肉植物〜♪
季節の花365日 - 季節でしらべる花のまとめ。春夏秋冬365日。
南房総の山の中で、シェフの夫と野菜を作り、荒野を花咲く庭に開拓中の、色々なお話です。
和歌山でちまりちまりと花屋をやっている、そのむすめのブログです。 いちおう本人も花屋です。
ちょっぴり田舎暮らしの季節のお花と3猫'S+1ワンコのお話です
田舎暮らしをはじめ園芸に目覚めました。
犬3匹との田舎暮らし、 歯科医院での出来事やイベントなど織り交ぜ 書き綴ります。
花の写真が好きです バラが特に好きです
お散歩♪お花♪スイーツ♪ 岐阜を中心にうろうろ出没中です♪
Frank-Kenのメインブログで、野生植物の花などの接写を中心としたものです。
家族、友人、自然に感謝しつつ、なにげない日々を紹介しています。花の絵・ペン習字を楽しんでいます!
4月のサンプラーパターン「コントラリーワイフ」&その連続模様
生徒さん ワンコポーチを製作中〜
コインケースも作り始めました
生徒さんのポーチ / 桜と椿
サンプラーの布選びとピースワーク&うるちゃんの枕
2セット繋げました
和布バッグ2セット 大きめの巾着袋〜
生徒さんの配色 / 刺しゅう糸
個性的な色使いで18cmのサンプラーパターン&お耳のアンテナ
キルティング終わった〜
今月のパターン *王様のエックス* / サーティワン
レースと刺繍のティッシュカバー
シックな色合い素敵な12cmのサンプラーパターン&
4つ目に入りました〜 ミニバラ
『ちょうちょのメガネケース』のキットが販売開始です
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)