もともと写真日記だったのですが最近はなんとなく園芸ブログ的になっています。
野菜つくりを主に、花・木の手入れをし休日の暮らしを満喫しています。
猫の事 私の事 カランコエの事
白血病の治療中。最高の処方箋は菜園。病気は気にせず、目いっぱい生きてる様子を表現しています。スマホでご覧になる方は、「︙」のメニューボタンを押してPC版サイトをチェックすると見やすいです。
広島佐伯区で園芸教室を主宰しています。その他、日々も綴っています❤
ガーデニングとストーブのことを中心に書いています。更新はゆっくりですが、ぜひ遊びに来て下さい。
西口一希(洋ラン栽培家)が、洋ランの水・肥料やり、芽かきのコツとタブーを紹介します。
仕事のメンテナンス、植栽の記録と気づいたことなどを 書いています。
町での出来事や散歩で見たり感じたりしたこと、プランターで植物を育てたりをアップ。
専業主婦、二児の母。 園芸や、料理、暮らしの事を書いていきます。
集合住宅でも盆栽を楽しめる植物鑑賞スタンドを開発しているSETo研究所のブログです。
お花がある暮らしで少し心にゆとりが生まれたことから、様々なお花の定期便を利用している花音(かのん)が当サイトを運営しています。お花の魅力を読者さんへいっぱいお伝えしていきますねっ。
漫画家ふじのはるかのプログ。4コマ漫画と写真をアップします。猫とクリスマスローズとビオラが好きです。
後先考えず会社を辞めた30代が投資で生活するために四苦八苦するブログです。 好きなものは株主優待とふるさと納税と園芸。
斜面の荒地を花も野菜も果物も楽しめるポタジェガーデンに。 手作りのカゴと一緒に楽しみたいです!
せっかく作ったブラウスが
DIY時々ガーデニング④
<DIY>スタート前からミス
【スピリチュアル】成功直前に絶対やってはいけない事 ー これをやると引き寄せられない ー
塾対策?
そうなるには理由がある(ーー;)☆
<DIY>キーホルダーを作ってみた
<節約DIY㉝>マッサージオイルのスタンド作製依頼
【You Tube】京都大学 2006年 [2-1] 英文和訳 【やり直し・今後の予定も】
韓国ドラマ「私の夫と結婚して」を観て
描き直しイラスト作成☆途中経過の続き アプリで修正
作成中のイラストの経過*下絵など 初秋に向けて
娘のノート消費が早い理由
【2024年7月最新】マイナーだけど超面白い『やり直しマンガ』おすすめ3選!
2024.6.24 ドラムの練習
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)