理学部化学科出身。二人の子供たちに助けてもらいながら 理科の学習の片隅でお仕事させていただいてます。 手作りならなんでも大好き。 手芸,園芸,お菓子作り,簡単実験など。 最近はプログラミング学習を始めました。
写真付きで日記や趣味を書く。後は、日常のアレコレを書いていくつもりです。
猫のひたいほどの庭の植物や、好きなパン、お菓子のレシピなどを、ぼちぼち投稿して行こうと思います。
下手な鉄砲を数打つ程多趣味だけど秀でることはない。それらを使って日々楽しく生活できれば良い、
お家でできる実験を中心に,プログラミングなど理科の学習に関することについて書きました。自分で行った実験結果,調査したデータに基づいて,丁寧さを心掛けています。
東北の南部藩に引き込もっている乾燥おじさんで絶望団。未だ出逢わない今期の嫁子を捜索中。年収328万そこから税金引かれた所得は!?どうやって老後を生きるのか!?ここは東北共産主義国か!?
適当主義のシステムエンジニアが、心の癒しのために始めたゆるい園芸記録。
50代半ばになって野菜づくりに挑戦することになりました。 まだ始めたばかりでなかなかうまくいかないこともありますが、ネットや本で一生懸命勉強しています。
ガーデニング5年めから始めたブログ「Ballade~花物語」の続編です。 子育て感覚の夫婦2人3脚で「庭育て」を楽しむ様子を綴っていきます。
80歳を元気に超え、自分の歩いた人生をブログで振り返り、明日の活力に・・・
ネザーランドドワーフとの暮らし、京都情報や着物、町家カフェ、雑貨、ガーデニング、や趣味をアップ。
二児の母です。食育ブログから最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや家庭菜園を楽しんでいます。
アウトドア大好き、エンブの日記です(笑)<br>大好きな奥ちゃまとワンニャン引き連れあちこち走り回っています。
61歳から走り始めた。我が家の花娘は元気だ。人生においてランラン楽しいことを紹介しよう。
風まかせな日々の大まかな備忘録 ほぼほぼ狭い庭で楽しむ家庭菜園の記録です。。。
チヌとメジナの釣り、ペットと散歩、野菜栽培と昆虫など季節に合わせてアップしています
顔文字保存の為始めたブログですが、農業・家族・家事・趣味などなど手を広げるうちに収拾つかなく・・・
ガーデニングや、ビーグル、日々の出来事をひとりごとのようにつぶやいてます。。♪
育てている植物のコトや趣味の小物・パッチワークの制作日記を書いています☆制作物は販売もしています☆
ガーデニング、園芸、家庭菜園、ペット達、色々と趣味で楽しんでいます。
屋上で種や球根から花を育ててます。 3年程前から改良メダカの美しさと面白さに魅了され、 ショーベタの優雅な姿と人懐っこさにハマっている一人のおばさんのブログです。
2021年にレモンの苗を鉢植えしました。 それからいろんな果樹を育てたくなり僅か一年で、レモン3 みかん6 ぶどう3 もも1 リンゴ1 になりました。 全て鉢植えです。 嫁さんの冷たい視線に耐えながら育てています。
アガベ・塊根植物の育成方法を中心に日常の気になったことや役にたちそうなことを紹介しています
過ぎ去るように進む日々、ゆっくりと葉の滋り、木々の実を楽しむ時間
初心者が高価な観葉植物である斑入りモンステラを枯らさないように育て方を説明しています。またオークションなどでだまされないように、モンステラの種類と品種の特徴も紹介。
愛媛から花とペットと家族の色々。NPOあにまる365の保護犬猫の里親探しを手伝い始めた主婦のブログ
家庭菜園(土耕・水耕)、バラやその他の花を育てています♪
楽天で日記のつもりでブログを書いています。
主に楽天でやっています
編み物や家庭菜園、花作りが趣味なので 70歳の手習いでブログを始めようと思いました。
某飲食店の農園です。園芸初心者が畑仕事で野菜を作っていますが、どうせならと最近レモンとブルーベリーをやってみようと思いました。
精神疾患患者のブログ。 内容はこころの病気、ガーデニング、スキンケア、猫、等々雑多です。 詐欺師に関するブログを気に入ってくれる人達が多めかも(笑)
花、葉っぱ、たま〜に猫。 万年初心者の雑記帳。
ガーデニング(イチゴ、ブルーベリー、トマト、みかん、サフランなど)やサーバー、パソコン、車知識など
Yumetaroのブログです。 日常での不満や感動、ビジネス関連や植物関連、また商品紹介などをしていきます! よろしくお願いします!
花の植え替えが大好きです!毎日挙げるのは、無理ですが、たまに覗きに来て下さい(ゝω・)
住宅ローンと奨学金返済のさなか、強迫性障害で休職。リハビリガーデニングを娘と楽しんでいます
2011年より菊を栽培しています。 その様子を日々記録しています。
名古屋市瑞穂区の行政書士事務所です。趣味の万年青についても綴ってます。
ペチュニアを鉢増ししました
近所の桜が満開近いです
戸田川緑地公園、河津桜ウォーキング
ラナンキュラス・ランドセルとペチュニア
用途色々…ミモザディアルバータの小枝完成です
ペチュニア(ギュギュ)・3月のお祭りに向けて今回もズンバ頑張る・ハゼノキ(実)・枯葉の片づけ
ヌーヴェルヴァーグすみれの革命 秋は色合いが素敵
ペチュニア「ディーバスカーレット」の種採取
ペチュニア・最近のスーパー事情
もう10月。
カレックスで秋を演出
クレマチスが伸びてきました*エールフクシマとプリンセスダイアナも
草花が息を吹き返しました〜綺麗と思える庭に〜
サフィニアアート「ももいろハート」…とっても…かわいいんだけど…
透かし編みのバスケットとパステルピンクの薔薇のブーケ
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)