50代半ばになって野菜づくりに挑戦することになりました。 まだ始めたばかりでなかなかうまくいかないこともありますが、ネットや本で一生懸命勉強しています。
過ぎ去るように進む日々、ゆっくりと葉の滋り、木々の実を楽しむ時間
写真付きで日記や趣味を書く。後は、日常のアレコレを書いていくつもりです。
健康寿命は残り10年くらい。やりたいことをやって人生全うしたい!
80歳を元気に超え、自分の歩いた人生をブログで振り返り、明日の活力に・・・
適当主義のシステムエンジニアが、心の癒しのために始めたゆるい園芸記録。
身の回りのことを呟いています。 それと上手くはないですがテニスやってます。
オージープランツとビザールプランツが好きですが、気に入った植物なら何でも育ててます。 イエの植物達を自慢しつつ、植物に関する情報を発信していきます。
京丹波の田舎で、のんびりと野菜作りをしたり、日本みつばちや、ニワトリの飼育等をして楽しんでいます♪
理学部化学科出身。二人の子供たちに助けてもらいながら 理科の学習の片隅でお仕事させていただいてます。 手作りならなんでも大好き。 手芸,園芸,お菓子作り,簡単実験など。 最近はプログラミング学習を始めました。
ガーデニングや、ビーグル、日々の出来事をひとりごとのようにつぶやいてます。。♪
子育てをしながら園芸を楽しむ育児パパの園芸ブログです。園芸 ( 薔薇メイン ) に関するお役立ち情報を投稿していきます。また、旅に関する情報発信も進めていきます。よろしくお願い致します。
猫のひたいほどの庭の植物や、好きなパン、お菓子のレシピなどを、ぼちぼち投稿して行こうと思います。
顔文字保存の為始めたブログですが、農業・家族・家事・趣味などなど手を広げるうちに収拾つかなく・・・
住宅ローンと奨学金返済のさなか、強迫性障害で休職。リハビリガーデニングを娘と楽しんでいます
楽天で日記のつもりでブログを書いています。
クロトラ猫のAzです。よろしく♪
猫達とバラ、洋ラン、クリスマスローズや花達が元気をくれます。日々のできごとを縁側で呟いてみようかな♪
庭の花壇がにぎやかです
4月の新着花材第1弾
孫帰る コルダーナシリーズ
春の息吹・・・まわりがきらきらして見える~(でも、花粉症は辛い!)
パステルピンクの薔薇〜セリアのミニチュアドアとコラボ〜♬
庭仕事をたっぷりやれました^^
新年度スタートです!
ピエールドゥロンサールの誘引はうまくいってるのか!?
バラのタグ
いよいよ4月、春ですね
10%OFF・ラグランスリーブ ボトルネックプルオーバー/消えたローズヒップとスタバスヌーピー
明日は今日よりも寒くなるそう
【占い&コラム】3/31(月) 海王星牡羊座入りを象徴する現象 ROSE & LAVEMDER 【今日の占い】
千葉市の公園で見つけたバラを白黒で表現しました。
☆庭バラの蕾*新芽&3月の作業
我が家で育てている花や樹木、野菜や果樹などの紹介ブログです。広くない庭ですが、たくさんの種類を育ててます。
愛媛から花とペットと家族の色々。NPOあにまる365の保護犬猫の里親探しを手伝い始めた主婦のブログ
育てている植物のコトや趣味の小物・パッチワークの制作日記を書いています☆制作物は販売もしています☆
61歳から走り始めた。我が家の花娘は元気だ。人生においてランラン楽しいことを紹介しよう。
コーギーLaniの日々の事や孫娘の事等書いてます。 フラッフィの男の子、仁紀も家族になりました。
富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。
アロマトリートメント クラフト ナード・ジャパン認定校 プラナロム精油販売をしています。
編み物や家庭菜園、花作りが趣味なので 70歳の手習いでブログを始めようと思いました。
花、葉っぱ、たま〜に猫。 万年初心者の雑記帳。
下手な鉄砲を数打つ程多趣味だけど秀でることはない。それらを使って日々楽しく生活できれば良い、
屋上で種や球根から花を育ててます。 3年程前から改良メダカの美しさと面白さに魅了され、 ショーベタの優雅な姿と人懐っこさにハマっている一人のおばさんのブログです。
ガーデニング5年めから始めたブログ「Ballade~花物語」の続編です。 子育て感覚の夫婦2人3脚で「庭育て」を楽しむ様子を綴っていきます。
主に楽天でやっています
ガーデニング(イチゴ、ブルーベリー、トマト、みかん、サフランなど)やサーバー、パソコン、車知識など
自分の寒蘭と知人の花を紹介する自己満足のブログです。
アクアリウム11年目になる葉きつねがアクアリウムに関する情報をお届けしています。オーバーフローシステムを自作したり、水草や野菜をアクアポニックスで栽培したりカメと観葉植物の共存水槽を立ち上げたり。おうち時間をアクアリウムで楽しもう☆
二児の母です。食育ブログから最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや家庭菜園を楽しんでいます。
菜園を中心に季節の草花を交えて、育てる楽しみ・工夫する楽しみの中で植物と接しています。
2011年より菊を栽培しています。 その様子を日々記録しています。
◎咲いてきた庭花 4/08 エコ苗多め@乙女像
アンスノーとジューステラス♪
気温差が10℃以上あると頭痛になる・・・ベランダは春模様
アルメリアの大輪品種エンゼルボールが可愛い!
ブルーベリー ホームベルが開花!?
庭が楽しくて*お菓子作りも楽しい(∀`*ゞ)
品はないが秀逸な出来栄えのお便りをいただいた
アネモネ咲く
100均の種★ニラを使って★4年前の種発芽!
<世間話>地道に作業!~噂をぶっ飛ばすガーデニングVol.12
セリアで見つけたガーデンピック
100均DIYのチュロスプランター&サプリで健康管理(*Ü*)
<今日の一枚>ノビルの和え物★白花タンポポ
中咲きのチューリップと遅咲きのスイセンと
西日が当り出したクリスマスローズとシェードガーデンも / 紫舟小出「新菓苑」
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)