毎日たいへん、人生ロスタイム何処まで行けるか頑張れマッサン奮闘日記!
このブログでは、私の畑での日常や、日々の暮らしの中の感じたことなどを発信していきます。定年退職後の生活で、家庭菜園の楽しさや、地域の魅力など、様々な情報を共有できればと思っています。
変化が激しい世の中において、元気で楽しく過ごすために役立つと思う情報を発信いたします。
ノートPCの分解やパーツ交換の手順等の機械系の記事や、個人的に気になった事(雑記等)を好き勝手に書いています。 基本的に自分の分解スキルを高める事がメインで、その次いでに分解手順等の記事を書いています。
ずぼらでプチミニマリスト気取りの日々のあれこれ(家庭菜園、暮らしや子育て)
趣味の充実と生活の工夫について
苦節18年! 未だ修行中です。 楽しんで作るのが健康に良いと これは悟りました。 ご指導・感想・評価などコメントください。
大盤カメラから一眼デジタルに変え日本の風景を写し、家にいる時は家庭菜園で楽しんでます。
鉢植え果樹を田舎へ移植中です。 家の周りにある500坪ほどの休耕田を 果樹と野菜と花で埋め尽くしたいです!
「菜園日記 風の通り道」にお立ち寄りくださりありがとうございます。庭先で続けていた家庭菜園。気づいたら野菜がほぼ自給自足できるほどに菜園が拡大していました。そんな我が家の生活風景をブログに綴ります。よろしければお付き合いください。
老猫と奥様と楽しく暮らすヒロの節約術。楽天とAmazonを使い倒し投資を続けるポイントとお金のブログ
2019年から田舎で畑を始めました。のんびり生きるうえで、日々のやりがいを探しています。
アマチュアオカリナ奏者、制作者であるオカリーナほうむぺえじ管理人ブログです。毎日更新が目標です。
ブログ主は福岡県北部に住むシニア男性。週末、元農家である実家の菜園に通いながらの家庭菜園。
YouTube・newsチャンネル 日々のニュース 武田鉄矢!青山繫晴!張楊!島の自然農!雑学ミステリー通信!WWWUK!プラサイド!日本すごいですねTV!雑学ミステリー通信!虎ノ門ニュース!我那覇真子!WiLL!ゆきのん日和!妙佛!
家庭菜園でブルーベリーなどのベリー類をそだてています
飼っているデグーマウス、又左衛門と家庭菜園(主にブルーベリー)を記録していていきます
2020年の夏から本格的に家庭菜園を始めました。残念ながら日照にあまり恵まれないイギリス在住です。このブログでは主に野菜の栽培についてと、時々日常や旅のことなどを綴っています。
夫が単身赴任し痴呆の舅はグループホームへ。人生初の一人暮らし中。親父バンドに旅に、3年程前からはフラダンスに開眼!今は気の向くまま思うがままの一人暮らしを満喫しています。
普段何気なく食べている野菜が一粒の小さな種から成長する過程を目の当たりにして自然の力に魅力を感じてしまい自分の手で育ててみたくなり家庭菜園始めました。 野菜や果樹を育てているブログです。
保護犬の日常と、自宅の小さな庭での自然栽培での野菜作りの記録。 最近気になったことなどを調べてまとめているブログです。
趣味である家庭菜園や地元滋賀・京都のお出かけスポット、遠方組のディズニーの楽しみ方などの情報を発信しています。
老後に備えi-smartⅡで快適に余生を送りたい。
50歳を過ぎてマラソン始めたねん
【家庭菜園】夏野菜の冷凍保存ガイド|ナス・ピーマン・トマトの冷凍保存と冷凍NGな野菜
【家庭菜園チャレンジ】やっと次世代ファームの植え替えができたYO!
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根&夏野菜植えてみた!@九十一日目
収穫野菜!とキュウリの回復!
家庭菜園*ピーマン*ナス*トマトの収穫
豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ&ゴーヤのきんぴら
7月10日・中玉トマト整枝!
トマトを食べる事で得られる身体に良い栄養パワーと簡単激うまの簡単レシピ
夏野菜収穫でドライカレー(米粉カレールウでグルテンフリーと無添加)を作りました。
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根&夏野菜植えてみた!@九十八日目
収穫野菜!ミニトマト、カボチャ、キュウリ、大玉トマト、ゴーヤ!
【今日のコハク亭】トマトで真夏のサプライズスムージー♥
小玉スイカが2個成っていました
トマトを収穫しました。トマトの栄養素とおすすめレシピの紹介❗️
お茶の北林 とまと
手抜き栽培の畑仕事の様子をブログにアップしています。 よろしくお願いいたします。。
家庭菜園・アウトドアを楽しんでいます。ハンセン病問題・脳脊問題で毎月上京します。道中の写真もどうぞ。
ダイエット達成が先かあの世へ行くのが先か(-_-;) 特にテーマはなく日々のダイエット、少ない年金でいかに暮らすか・・・・
ログハウスに住むおやじのブログです。 庭でガーデニングを楽しんでいます。
嬉しい楽しい毎日の事を書きます。 捨てない生活、物を生かす生活を心がけていきたいと思います。
南アジア・東南アジアで料理やアーユルヴェーダなどで使うカレーリーフの栽培情報サイトです 育て方に限らず、季節ごとの手入れや害虫病気についても書いています
仙台市某所の自宅にて展開する、ハマり出したら止まらない人間fullmintによる ちょっとマニアックなガーデニング日常です。 目標は、ミニチュア版のベス・チャトーガーデンをイメージしています。 さて、どこまでやれるやら………(^^;
おばさんの小さな森を綴ります。薔薇、菜園、自然、気ままな時間...時々つぶやきもね!
園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく
サイトリニューアル。ワンコと畑とパソコン ブログwordpress 動画編集などなど。興味はシニア世代@60代とは思えぬですが(笑) 日々頑張ってます。
『自然に寄り添う自給菜園』を目指して試行錯誤中です。その菜園を中心にこれから私なりのシンプルな暮らしをかたちづくっていけたら良いなぁ~と思っている50代女性のブログです。
庭のブドウに袋掛けしました
ブドウの葉っぱやツル
ぶどう(巨峰)の実がついた
【お弁当のスキマにも】モントワールのJA全農山形のぶどうゼリー
ブドウ(巨峰)の手入れ
貸農園の夏野菜と春菊を収穫しました
琉球朝顔が開花しました
ブドウのデラウエアの実が大きくなっています
アナベル/ジューンベリーの収穫/バラの地植え
アジサイの白い花が赤色になってきました
家庭で楽しむブドウ栽培—剪定と棚づくりのポイントは?
🍇【ぶどう成長レポ】BKシードレスの花が咲いた!?順調にツルが伸びています(5月下旬)
だいぶ暑くなってきました
大輪バラが雨で重くなってお辞儀しています
実家から借りている畑でスナップエンドウを沢山収穫しました
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)