3人目の不妊治療の経過と心境について記録をかねて書いています。また小学生と幼稚園の2人の姉妹の育児についても書いています。
50代まだまだこれから!ハツラツとした毎日(365日)を過ごしたい。 ダイエット、健康や美容、更年期のこと、お金のこと、等身大の悩みについても。
LifeNagiブログのなぎです。本ブログは、家庭菜園に関する情報から、車や旅行などの話題を中心とした雑記ブログです。自分でいいなぁと思ったことを発信していますので、良かったらご覧ください。
ちょっと天然な私時間 Gardening、エッセイ、日記 色々なことに挑戦していきます! information
『自然に寄り添う自給菜園』を目指して試行錯誤中です。その菜園を中心にこれから私なりのシンプルな暮らしをかたちづくっていけたら良いなぁ~と思っている50代女性のブログです。
わんこ脳腫瘍 療養生活8日目*遊ぶ吠える前のように
”動物に対する香害”
わんこ脳腫瘍 介護生活152日目*介護は一進一退なり
わんこ脳腫瘍 介護生活151日目*お花見できたね
わんこ脳腫瘍 介護生活150日目*何もない日が幸せ
わんこ脳腫瘍 介護生活148日目*サクラはまだだね
わんこ脳腫瘍 介護生活146日目*疲れたので抱っこ帰宅
わんこ脳腫瘍 介護生活144日目*無理は禁物そして反省
わんこ脳腫瘍 介護生活143日目*今までとは違う散歩道
わんこ脳しゅよう 介護生活142日目*心の重石が少し軽くなりました
わんこ脳腫瘍 介護生活140日目*仲良くお昼寝
”もう少し早かったら動物が”
わんこ脳腫瘍 介護生活135日目*雨の日は寝る
わんこ脳腫瘍 介護生活132日目*忘れない言葉…
わんこ脳腫瘍 介護生活131日目*きなこダイスキ
【家庭菜園】2025年春のレモン・ベランダ栽培!枯れた葉は復活するのか⁉
【家庭菜園】久しぶりの水菜栽培。過去の害虫被害を乗り越えて再挑戦します!
【家庭菜園】チンゲン菜の栽培は、初心者でも簡単だから大好き♪と思いきや…思わぬ事態に。
37℃超えの庭★仙台みたいなタルト★豆ご飯
【ガーデニング】【家庭菜園】青じそに花が・・・
【家庭菜園】 桃太郎トマトとフルーツトマト と、ごはんのお供
キャベツの無限栽培 |夫の同級生(女性)が来た
退院しました!1週間ぶりの我が家へ
明日、退院が決定しました!心も身体もフル充電!
R7 ファーム ㉑ そら豆のアブラムシ対策確立&初収穫
らっきょう漬け 畑があると生ごみが減ります
例年はワクワクの作業が、、、、 でも感謝で一杯です
今年も鉢植えポタジェ*始めました*
成長速度にビックリしました
雨の公園散歩
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)