ITを生業にしているが、最近農業に興味を持ち始める。ITと掛け合わせて何かビジネス出来ないかなと検討するため、たまたま見つけた自治体の農業研修に参加してる。日々、汗を流しながら自然と対峙し、植物の生命力に感動する毎日
日当たりの少ない小さなお庭で多肉植物や庭木・花を育てています♪挿し木で植物を増やすチャレンジもしています!
地方在住、3児の母です。2022年初夏に完成した新居の庭づくりについて、設計段階から記録を残しておこうと思いブログを始めました。庭づくりのコンセプトは蝶の来る庭、バタフライガーデンです。
小さなお庭に欲張りいっぱい、大好きなバラ・草花を育てています♪季節の寄せ植えもたのしんでいます。
多肉植物とサボテンやブロメリア、ティランジア、塊根植物、ハーブなどの種類と育て方がわかる図鑑サイト。
初めまして。 ここでは、主の趣味ゴルフ、多肉植物に着いて書いています。 まだまだ未熟ですがよろしくお願いいたします
無農薬のバラ栽培に関するあれこれ。手作り石鹸の試行錯誤、かんたんDIY、100均リメイクなど。
妻、子供3人の5人家族👪 毎日にぎやかで楽しい毎日を 過ごしています! 2020年11月下旬に念願のマイホーム を建てました。 実際に住んでみて思ったこと 感じたことを紹介していきたいと 思います。
家庭菜園のこと、趣味のことを書いています。 のんびりするのが大好き。 試行錯誤しながら育てた野菜が収穫できるとうれしい!
ブログ「カントリーな生活」を7年ほど放置(;'∀')、2023年から再スタートします。小さい庭のある一軒家での暮らし。
どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!Green farmの「 UH−A01E」を使っていますのでアドバイスなどお待ちしております♪
老後に備えi-smartⅡで快適に余生を送りたい。
育種家の拘りと想いを込めた夢花人オリジナルのクリスマスローズをナーセリー直販にてお届けします。
癒しと四季のある庭造りの記録と、多肉植物とコラボする手作り雑貨やリメ缶などの紹介です。
完全室内で水耕栽培をしています。 お部屋がピンクの照明で怪しくなっています。
たのしいお庭&なんでもありですよ〜
農家生まれが抜けきれない主婦(≧∀≦)/
全く自然豊かじゃない都内の住宅密集地で超つまずきながら多肉植物を育て中〜
多肉初心者AKO*の多肉帳。エケベリア大好きです。
家庭菜園(土耕・水耕)、バラやその他の花を育てています♪
2016年より 中部東海地方・太平洋側の温暖な地域で耕作放棄地を開墾して畑をはじめました
ジュニア野菜ソムリエです。おいしい野菜やベリーを夫婦で栽培して楽しい菜園生活を送っています。
ソラマメのアブラムシ&春キャベツ収穫☆葉山農園(4月初旬)
春まき初夏どりダイコン間引き&ハクサイ蕾菜☆葉山農園(4月初旬)
チンゲンサイ収穫&タアサイ菜花☆葉山農園(4月初旬)
ナス苗植え付け&レタス苗☆葉山農園(4月初旬)
白いトウモロコシ種まき&春採りダイコン失敗☆葉山農園(3月下旬)
祝雷(シュクライ)収穫&菜花☆葉山農園(3月下旬)
第5弾の春キャベツ&耕運機畝立てマルチ☆葉山農園(3月下旬)
ブロッコリーわき芽祭り&春キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
ピーマン発芽&耕運機&春キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
耕運機畝立てマルチ&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(3月下旬)
トウモロコシ発芽&タアサイとう菜花☆葉山農園(3月下旬)
ブロッコリー苗定植&爆発キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
春夏ブロッコリー苗&ズッキーニ種まき☆葉山農園(3月下旬)
葉タマネギ&ブロッコリー側花蕾☆葉山農園(3月中旬)
春キャベツ収穫&ダイコン発芽&畝立てマルチ☆葉山農園(3月中旬)
10月から4月までの期間限定クリスマスローズブログです。
山野草のブログへようこそ!山里や草原に咲く可愛いお花たちを紹介していきます。
クレイ(軽量樹脂粘土で製作するフラワーアレンジメントの販売(百貨店期間店)Online shop、お教室の運営
押し花やレカンフラワー教室の様子や作品また、ガーデニングや日々の生活のことなどをつづります。
ガーデニング(多肉、お花、ハスなどなど)と金魚、メダカのブログです。
茨城県鉾田市 プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー教室 m−kalen flowers
種子島の西之表市で居酒屋を夫婦二人で営んでおります。のんびりと日々を綴ります。
仕事のメンテナンス、植栽の記録と気づいたことなどを 書いています。
庭という庭がない我が家。コンクリート上の小さいスペースでコンテナガーデニングしてます。
北海道での薔薇の栽培記録、庭の薔薇や植物達の奏でる庭風景の紹介
菜園1年生のトモモコが美味しい野菜作りを目指す奮闘記!
フラワーアレンジメント教室「花あそび」 神戸市兵庫区で2013年春よりスタート
マコッチの100均(ダイソー)エアープランツ(チランジア)初挑戦の生育記録を書いていきます
手抜き栽培の畑仕事の様子をブログにアップしています。 よろしくお願いいたします。。
わが家の庭に咲いた小さな主役達♪ 夢は薔薇と宿根草の咲く イングリッシュガーデン♪
多肉植物大好き💕初心者の日々つれづれ ~ヨーキーとポメラニアン3匹の賑やかな日常~
A diary of roses I grow and hybridize.
福家の家猫6匹・・・白、茶トラ3匹、三毛、黒縞模様が登場。 時々、昔の写真も登場します。
ロワール地方で家庭菜園&ガーデニング。
都内でプリザーブドフラワーの教室を主宰しています。その他、販売、ウエディングなど・・
三重県松阪市 FEJライセンススクール・Ruvery認定校です。資格コースも受講可能です。
最近はガーデニングに力が入っています。ボトルアクアリウムを始めました。
2016年5月からホームセンターの貸し農園を契約し週末農業をスタート。 農活の備忘録として畑の記録。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)