多肉とワンコと麻雀&バカバカしい事大好きな主婦の日記 のほほん綴ってます((*´∀`))
愛知県在住の30代。 子育てと仕事の合間に、小さな花壇と鉢植えでバラ育てを楽しんでます。
山梨甲府カラーサンドアート・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー・ポーセラーツ教室
殺風景なベランダで水耕栽培にチャレンジ 勉強中です
編み物大好きなシニアです。 編みぐるみを楽しんでいます。
保護した犬と猫と、プチ自給自足を楽しんでます。好奇心旺盛で多趣味です。
チランジア、エアープランツ、ブロメリア、多肉植物を中心とした花木情報!まだまだ知らないエアープランツ
大好きな多肉植物をメインに、日常の何でもないようなことを自由気ままにご紹介します。
植物大好き「いろは」です。日々アロマの香りに心と体を癒されています。愛犬ルイにも癒されています。
2011年より菊を栽培しています。 その様子を日々記録しています。
北信濃の四季、山野草、カフェ庭の花と山小屋の暮らしなど写真で綴ります。
アンティークショップ店主の手作りボタニカルライフ。グリーンとの暮らしを楽しむヒントを紹介しています。
できた瞬間すぐ綺麗!ブーケみたいな寄せ植えギャザリング。自分だけの時間を楽しむガーデニング教室です。
アラフォー2児のオカンです!!子供が少し大きくなり自分の時間が出来たので、ハンドメイドを楽しんでいます。ただ今、ポーセラーツインストラクターコース受講中です!!パピエル、アロマワックス、ハーバリウムの資格取得しました∑d(≧▽≦*)
太平電機の会長がつづる、ステビア栽培による野菜づくりの奮闘記です。
麻布十番と広島でフラワーアレンジメントのレッスンとオーダー販売をしています。『FEJライセンススクール』『フルリール販売代理店』としての活動も行っています。『ここにしかない上質なもの』をお花のある暮らしを通してお伝えしています。
植物もりもりの部屋に暮らすのが夢です。
猫なのに植物が大好きなルフィ。そんなルフィとのゆるい毎日を綴ります^^
田舎町の貸農園で畑やってます。ゆるい農園ライフと時々ネコのお話し。のぞいていってね。
名古屋市東区泉のアトリエにて、パリスタイルのフラワーレッスンが学べまする教室。
庭もないのにバラ栽培にはまってしまいました。初心者なのに100鉢近いバラの世話に四苦八苦しています。
広島市安佐南区緑井のお花屋さん 日々の奮闘を4コマ漫画と写真で報告してます
北海道 家庭菜園の台風対策|風と雨から野菜を守るための実践ガイド
蚊の対策をして庭へ。
ちょっとだけ収穫できた
小さな庭では、雀の幼鳥も育っていた様です
こぼれ種のヒメハギ
【北海道 家庭菜園】7月に種まきできる野菜は?秋に間に合うおすすめ野菜と育て方のコツ
6月の小さな庭と、ある出来事
【家庭菜園】ちょっと珍しいアジア・中国野菜の魅力7選と空芯菜・青梗菜の育て方
胡蝶蘭子さん 夏休みに入りました
ズッキーニが絶好調!でも子どもの頃、こんな野菜あったっけ?
モナルダ”ブライトパープル”と負のループ
底面給水ポット組はスクスクと♪
小さな庭で咲く今年の紫陽花たちです
ぽっぽくんと備蓄米
スーパートレニア カタリーナ ラムレーズン
熊本大津の観葉植物の販売とレンタルのお店「花いちば」、病院や整骨院の開店開業のお祝いに喜ばれる観葉植物をオシャレなあなたにピッタリの観葉植物をご用意しております
子育てしながらアレンジメント・押花・ブーケのレッスン&オーダーのアトリエを主催する私の毎日。
花、葉っぱ、たま〜に猫。 万年初心者の雑記帳。
買物・ガーでニング・お弁当・子連れ旅行記、専業主婦の日々の他愛ない話を20年綴ってます
小さな庭にて、鉢植えメインで100本ちょっとのバラを栽培している記録 時々犬1匹、猫4匹の記録です
信州諏訪で園芸店を営むオヤジから発信。農業・土壌・水質、日々の暮らしなどを書きます。
ノワガッカといいます。 パリでの花留学を終え、いわき市で花仕事をはじめました。
安全な食べ物をと難ありありの土地でゆる〜く野菜つくりなどしてます。
FEJライセンススクール。プリフラ・アロマストーンフレグランスやクレイが学べる教室です。
あなたとお花の架け橋に!季節ごとの素敵な花言葉を紹介します。
花の話しと心の和む花の話しと一つの種子からの輪を求めています。 安らぎの園芸を希望しています
島根県雲南市でモモ・プラム(スモモ)・ブドウ・サクランボ・プルーン・ブルーベリーなどの果物を栽培中
生花も布花も大好き。山上るい先生の本が大好き。現在、両国の布花作家阿藤雅恵先生からのレッスン中です。
クリスマスローズに夢中です。休みの日には波乗りで気分転換してます。
ぷーちん6歳、ぷーつん1歳の子育てに追われつつ、花の世界への夢を叶えるために奮闘するcamelliaのブログ。
フレッシュフラワー&プリザーブドフラワー教室主宰。教室の事や日々の事を綴っています。
ネザーランドドワーフとの暮らし、京都情報や着物、町家カフェ、雑貨、ガーデニング、や趣味をアップ。
ブログをご覧下さいましてありがとうございます☆湘南江ノ島・鎌倉・レッスン・お花の写真をお届けします☆
西宮プリザーブドフラワー・フラワーアレンジ・フェイクスイーツ教室。FEJライセンス校
葉っぱが好き、花が好き。薔薇はもっと好き!新米ガーデナーが理想の庭を求めて模索中‥‥☆
畑で野菜作りをしていた舅が突然亡くなり、知識ゼロから野菜作りを引き継ぎました。自分達の経験を活かし、野菜作り初心者の方が分かりやすいように家庭菜園ブログを立ち上げました。宜しくお願いします。
家庭菜園で美味しい トマトを作りたくて 30年ほど前に始めました。
プリザーブドフラワー&キャンドル&マカロンタワー教室・・クリスマス・ウェディング
2025年7月16日 モンスト続きと今日の温室
2025年7月15日 どちらさまでしょうか?
2025年7月14日 久しぶりの雨
2025年7月13日 即売会終了 ありがとうございました
2025年7月12日 プナ・ボンニアエの花 撮りそこなった
2025年7月11日 即売会直前のご案内
2025年7月10日 草刈機 買い換えました
2025年7月9日 写真少な目で・・・
2025年7月8日 今日の花です
2025年7月7日 珍しい花も咲いています
2025nen7月6日 即売会に向けてミストのテスト
2025年7月5日 とても暑い温室から
2025年7月4日 少し変わり者(くせ者)と植付作業
2025年7月3日 曇り空 → 仕事が進む
2025年7月2日 今日咲いてた花です
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)