気温が落ちついて春らしい一日。午後から雲りましたが、これも春らしいお天気!春ですよ。いろいろなものが外に出されてきましたよ!!ハイフラワーのホームページ☆こちらからご覧ください☆ハイフラワーではスタッフを募集中です!!<<ハイフラワーの求人情報はこちらから>>今日も応援をお願いいたします。にほんブログ村昨日もたくさんのお客様にイチゴ狩りに来ていただいて、アスパラ狩りもしていただき、お客様には楽しい一日を笑顔で過ごしていただきました。午後、農場を回ると依然見ていただいたリナリアのネオンライトが花を咲かせだしましたよ!可愛いつぼみがいっぱいです!!この色は咲いてきたのですよ!先週末の25度越えの2日間で少し花首が伸びてきましたがいい株になりましたよ!!ちょっと変わった色なので売れるかどうかと思いますが、ちょっ...ネオンライト&リネアリス&ジプシー
村田ですペチュニアの出荷してるけど何とか出来てるギリギリ状態ペチュニアマルベリー株は充分なのにやっと一輪咲きもっと咲いて〜花は気持ち程度蕾を探して荷造りベールモーブシルバー頑張れこちらも蕾を探して荷造りモダンホワイト蕾を集めて荷造りした後はまたこんな状態
4月になってしまった。さすがに春めいてきた。2月晴れた分3月は時々雪が降って、人参は掘っては出し掘っては出しで店を空にすることが多かった。ウルイは出来がいまいち、2月まではA品率が88%だったものが3月は70%まで落ちている。苗半作とはよく言ったもので株の出来がここまで響くとは恐れ入った。とは言えおかげで市報の表紙を飾ることができた。3月いろいろの一つはゴジラ-1。これが見ごたえある映画だった。ゴジラの作りがいい、迫力ある。ストーリーがいい。メッセージもたっぷりある。これは価値ある作品だった。3月いろいろ、なんとスキー板を新調した。シュトロイレ?スイスのメーカー。カーボンなので軽い。当然志賀高原。3月はちょくちょく新雪降ってるのでパサパサ。軽い分回しやすかった。雲海が祝福。3月最後の日、東京へ。子供の引っ...3月いろいろ~4月
今夜?明日から?雨らしい!なので小菊だけ畝立てしました。6列!ネットも張った✌️後6列はGW中に予定!何を植えるかは定植後に報告します(笑)曇ってたから気温は…
この土日の2日間が暑かったので、昨日はホッとできる陽気になりました。平年よりも少し高い気温と天気予報で言っていましたが、このくらいがとてもすごしやすいですね。このくらいの日が一年続くと生活はしやすいのですが、四季を楽しむ日本の季節感は存在しなかったでしょうね。ハイフラワーのホームページ☆こちらからご覧ください☆ハイフラワーではスタッフを募集中です!!<<ハイフラワーの求人情報はこちらから>>今日も応援をお願いいたします。にほんブログ村花壇のパンジーとビオラがモリモリと盛り上がってきて、花壇は最高潮になっています。お客様はみなさんこの花壇の前で写真をパチリッ!!!カメラマンが道路に出てしまうので、近所のみなさんには迷惑をかけてしまっていますが、写真を撮るにはとってもきれいな花壇になっています。やっぱり春です...お迎えします!!&ブルーベリーどうなってるかな!?
村田です暖か過ぎますパートさんたちの「暑い」って声がしょっちゅう聞こえてくる快適にしてあげたいけどハウスを全開にしてそれ以上どこも開けられる所がない水やりも増える…10棟のハウスの水やりを一度にすると午前中はそれだけに時間を取られてしまうから一日おきに半分
今日も暑かった!2列目種蒔きしました\(^o^)/今回も2000粒!汗だくです(笑)天張り張り替えたから尚更暑い🥵🥵午後2時から露地耕耘しました。畝立ての印ま…
昨日は暑かったです!!!この2日間の夏日はイチゴを赤くしましたよ!!・・・だから残っちゃった!!イチゴは栽培が難しいのですが、販売、さらに難しいのです。ハイフラワーのホームページ☆こちらからご覧ください☆ハイフラワーではスタッフを募集中です!!<<ハイフラワーの求人情報はこちらから>>今日も応援をお願いいたします。にほんブログ村それにしても夏は暑いものなのですね。とはいっても最近の埼玉では夏日は春日(?)なくらいの感触。真夏日が普通の夏日で、猛暑日は38度を超えるときついかな。気温の感触はこの20年で大きく変わりましたよね。「35度!!!」と驚いていた頃が懐かしいですね。今は35度という予報には『暑さほどほどだねっ!」って。やっぱりこれはおかしい・・・。昨日もイチゴハウスは全開で風を入れましたが、風があま...春なので・・・出荷たくさん!&芝桜
村田ですカチコチペチュニアカチコチだけど日に日に生長は見られます一日経つと様子を変えます桜モダンの開花が始まりましたピンクピンクピンク色はまぁあまり好みではない笑暗い色が好き笑生長が止まらぬ子たち抑えても抑えても暖かいハウスの中では温度の勝ちこんなに抑え
午後、ひまわり🌻の穴あけしました✌️第2陣種蒔き用です!明日種蒔きしますよん🤭今回も2000粒!✌️午前中はひまわり🌻ハウス2棟目にピクリン打ちました!昨日畝…
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ なごり雪にびっくりしましたが・・・雨が降ったりして庭の雪は どんどん溶けていきます。裏庭でも フキノトウがでてきまし...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)