日本マクラメ普及協会高等科Lesson10スクエアパターンのマット
こんにちは マクラメ教室工藤すみ子です。受講者様にみていただくサンプルが出来ました。日本マクラメ普及協会高等科Lesson10スクエアパターンのマットマット…
今日は暦の上で「半夏生」になります。そして、「銀行の日」になります。サラリーマン時代には7月1日は10年ごとに金一封が出ていました。勤めが銀行だったので一年4…
嬉しい季節がやって来ました! 庭で育てているトマトが赤や黄色に色づき、美味しそうなので収穫しました。 わたしのトマト育ては自己流なんです。 「本葉の付け根か…
夕方になり雨が降り出してきました。午前中に畑へ行った時もポツリと雨が降ったり止んだりしていました。今日もミニトマトを10個とナスを2個収穫しました。トマトは実…
連れ合いが今年80才になるのを機に、 60年以上に渡る車生活にピリオドを打ちました。 断腸の思いで最後の車を手放して、はや半年。 近年助手席に座っていた私も、運転する連れ合いが、 交差点での右、左折時に一瞬のためらいがあるのを感じ、 運転能力の衰えを感じていました。 (ちなみに、私は普通免許は持ってなく、原付2輪のみ) 本…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)