今朝は朝から雨です。せっかく桜が咲き始めたのに今週は後半が雨って散ったらもったいないー!!(口と足で描く芸術家協会より)さて、今までスマホのロック解除をパスワ…
[ミニきゅうり] ブログ村キーワード:ペットボトル栽培、ミニきゅうり 本ブログをご覧頂きありがとうございます。 少しの時間だけ、「ミニきゅうり」栽培に関するお話にお付き合い下さい。 本ブログをご覧になられている方はご存じの方が多いかと思いますが、'きゅうり'はオレ様にとって大好きな 野菜ですのでほぼ毎年育てているのですけど、昨年も2Lサイズのペットボトルを1本使って「ミニきゅうり」を 育ててみたと...
葉っぱはたくさんあるけど、蕾は三つだけのチューリップそのうちの一つは、どうやら赤色のようですさて、残りの二つはどんな花になるかな新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@*************チューリップの花
葉っぱだけの物はたくさんあるけど、蕾は三つだけのチューリップそのうちの一つは、どうやら赤色のようですさて、残りの二つはどんな花になるかな////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@*************にほんブログ村ひとつは赤色
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター4年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第5弾カリフラワー苗お片付け地 × サニーレタス苗片付け地 ) (第
[栽培計画表] ブログ村キーワード:ペットボトル栽培、ペトさい 本ブログをご覧頂きありがとうございます。 少しの時間だけ、ペットボトル栽培に関するお話にお付き合い下さい。 改めて、昨日はエイプリルフールだったとはいえ、皆さんに不安を与えるような発言をしたことをお詫び致します。 昨日から4月になって六星占術的に月運がようやく良い月に変わったこともありますので、ペットボトル栽培に関する ...
今日もお天気なんですが少し風が冷たいです。きっと明日は雨なので気圧が変わったのだと思います昨日の夕方から、また調子悪いです。ただ、今朝やっと2羽そろって来まし…
苗を買ってきました♪ ナス(千両2号、水ナス) ピーマン(京みどり、シシトウ) トマト(アイコ(ミニトマト)、プルティカ(中玉トマト)) きゅうり(北進、夏すずみ) 夏野菜と言えば・と聞けば思い付かれるものばかりです。 畑での栽培は経験ある
胡蝶蘭に根っこではなさそうなものが伸びてきた花が咲いたら何年ぶりのことだろうかあとで記事をさかのぼって調べてみよう新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@*************胡蝶蘭
胡蝶蘭に根っこではなさそうなものが伸びてきた花が咲いたら何年ぶりのことだろうかあとで記事をさかのぼって調べてみよう////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@*************にほんブログ村久しぶりに咲くのかな
なんだかはっきりしないお天気でしたね朝はパラパラと雨が一日どんよりしたお天気でした我が家の玄関🚪を出ると見える風景🌸ですここを下ると昨日の🌸今日は、8分、9分…
[ブログ記事] ブログ村キーワード:、 本ブログをご覧頂きありがとうございます。 少しの時間だけ、ペットボトル栽培以外の話にお付き合い下さい。 今朝、突然本ブログ記事の更新を止めるようなことを申し上げて申し訳ありませんでした。 また、エイプリルフールだから皆さんにご不安を与えるような発言をしたことをお詫び致します。 オレ様の気持ちとしては今年初めから4月に入ったら我がペットボトル栽培...
こんばんは♪今日は風が強かったです🌀玄関のクリスマスローズモリモリ咲いてます。来年のために、そろそろ花を摘まないといけないですよね。種取り挑戦しようかな?パン…
本格的な春となる4月は野菜や草花を育て始めるのに絶好の 時期です。 種まき、苗植えできる野菜は豊富にあり、プランターで育て られるものがたくさんあります。 また、4月は1年間の家庭菜園の人気野菜の育苗計画を立てる 良い機会でもあります。 どの野菜をどのプランターでどこ...
こんにちは😊 お久しぶりです 3月のことですが キンカンを収穫しました 今年は少なかったな でも 美味しかった(*´ω`*)♪ もっと多ければ 甘露煮もできたけど そのまま生食で いただきました
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター4年生”による実習レポートです! 今日から4月スタートです!! 「2024年4月から変わること」は盛りだくさん!! 値上げだけじゃ~ないんですね・・(;^ω^)
今日はいいお天気です。昨日から、お天気がいいので気分も少し良いです頭痛も昨日から無いので気分もいいです。さて、メッチャ可愛い頂き物です。キティちゃんのお吸い物…
登場人物紹介はこちら⬇️ 『★2023年春現在 登場人物紹介★』 ★登場人物たち★ ★わたくし 「ふう」★40代フルタイムパート女ミドフォー生まれも育ちも先祖…
去年見つけたカマキリの卵ぼちぼち孵化するかな孵化してもしなくても違いが判らなそうだけど新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@*************カマキリ
去年見つけたカマキリの卵ぼちぼち孵化するかな孵化してもしなくても違いが判らなそうだけど////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@*************にほんブログ村カマキリの卵
こんばんは♪ 年度末最後の日。明日から新年度ですね。夫は3ヶ所の職場に勤務します。曜日間違えないよう気をつけないといけないですね。大丈夫かなー。息子は明日から…
2024年03月31日②今回は某絵本に触発され、小豆に初挑戦。品種はこちらの市販品。発芽防止処理はされてないよね?植え付け先は久しぶりの底面給水様式のプランター。ほどほどに土を入れ、指で開けた穴に3粒ずつ蒔いたのを、4ヶ所設置。最後に鳥避けにネットを設置して作業完了。うまく発芽するかな?今日はこんなところで。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/kagurasyun】 ポチッて頂けると嬉しいで...
2024年03月31日①アスパラガス、定植538日目夏日を迎えたアスパラガス。太さはもう一つだけど、十分な長さまで成長したので2年越しの初収穫♪次々と新芽も出てきているし、今年は結構楽しめそうだね。ちなみに味はしっかりアスパラガスでした。【Twitterで更新のお知らせを始めました:https://twitter.com/kagurasyun】 ポチッて頂けると嬉しいです。 にほんブログ村...
出川さん、可愛いなぁ。もう還暦だそうですね。 出川一族はだいたい60歳で亡くなってるって、どこかで本人が言ってるのを聞いたことがあります。出川さんには、是非とも長生きしてもらって、たくさん笑わせてもらいたいです。 にほんブログ村
さて休み3日目🎌今日も夏日でしたねー🌸も一気に咲きましたね家を下った所の桜…昨夜は何輪かだったのに今日の暖かさで一気に開花明日はもっと咲いてますよ♪🌸🌸🌸🌸🌸…
初夏採りダイコン種まき&ブロッコリー収穫☆葉山農園(3月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター4年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第5弾カリフラワー苗お片付け地 × サニーレタス苗片付け地 ) (第
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)